【BG3】月ドルイド

2024年9月5日

新作CRPG【Baldur’s Gate 3(バルダーズゲート3)】ビルドについて。

         ∩ ___∩
        |ノ      ヽ,
        /   ●  ● i
         |    (_●_)  ミ
         彡、    |∪|  ノ
       /      ゝ‐'  \

概要

ハルシン、ジャヘイラ主人公向けの前衛支援型ビルド
自然の化身の攻撃能力と本体の支援能力を使いこなせる中級者向け。

△種族
(好みでOK)
//できれば移動速度確保のため中型種族推奨
△背景
(好みでOK)
//主人公で会話を担当させたいならCHA技能がある背景を選択
△能力値
STR10 DEX14 VIT15(+1) INT8 WIS16(+2) CHA12
//主人公で会話を担当させたいならSTR/VIT → CHAに少し。
//変身メインなのでSTR/DEX/VITは下げても構わない。
//婆の髪(能力値+1)は別キャラに使うのがおすすめ。
△技能
(好みでOK)
===================================
■レベルアップ表
<Lv1:ソーサラー1>
初級呪文:
・炎の矢
・冷気光線
・友情
・初級幻術
Lv1呪文:
・軟着陸
・魔法の矢(お好みで)
サブクラス:竜の血脈(白:冷気)

<Lv2:ドルイド1>
初級呪文:導き、イバラの鞭
呪文の準備:後述参照
//準備呪文は後で自由に切替できるのでお好みで。
//Lv帯別のおすすめ呪文は後述。
<Lv3:ドルイド2>
サブ:月の円環
呪文の準備:後述参照

<Lv4:ドルイド3>
呪文の準備:後述参照

<Lv5:ドルイド4>
初級呪文:火炎作成
特技:酒場流喧嘩殺法(CON+1)
呪文の準備:後述参照

<Lv6:ドルイド5>
呪文の準備:後述参照

<Lv7:ドルイド6>
呪文の準備:後述参照

<Lv8:ドルイド7>
呪文の準備:後述参照

<Lv9:ドルイド8>
特技:戦場の術者
呪文の準備:後述参照

<Lv10:ドルイド9>
呪文の準備:後述参照

<Lv11:ドルイド10>
初級呪文:(お好みで)
呪文の準備:後述参照

<Lv12:ドルイド11>
呪文の準備:後述参照

– スポンサーリンク –

ビルド説明

自然の化身の前衛能力とドルイド本来の支援能力を併せ持つビルド
ただし、両者を同時に発揮することができないという制限がある。変身中は基本的に呪文を使うことができないので魔法戦士みたいに振舞うことはできない。

最初に<ソーサラー1>取るのは
・CON習熟
・白竜由来のアガシスの鎧
・ソサ系の初級呪文とLv1呪文
の3点のため。

最序盤の戦い方

Lv6まではドルイドオンリーで育てて、Lv6-7でリスペックするのがおすすめ。
Lv2の時点で変身が1日6回使えるので変身回数に困ることはないはず。最初は接近戦に拘らずにスパイダーのクモの巣などの搦め手を使うのもあり。Lv4で酒場流~を取ったら接近戦開始。

動物形態の説明

戦闘は常に動物形態で臨むようにしたい。

アップデートで動物形態に特技「酒場流喧嘩殺法」が有効になったため、STRが高い動物に変身することで高い攻撃力(高命中&高ダメージ)を発揮できるようになった。Lv2のベア(月専用/STR19)、Lv6のアウルベア(汎用/STR20)、Lv8のサーベル・タイガー(月専用/STR18)、Lv10の土のミュルミドン(月専用/STR18/ミュルミドンではこいつだけ酒場が有効)のあたりが変身候補。
動物形態はLv5から2回攻撃(自然の打撃)が可能、さらにLv10で3回攻撃(自然の打撃強化)になる。
これらの要素があるため呪文職ながら他前衛クラスに見劣りしない火力が出せる
具体的には下記。ここでは同じ近接酒場アタッカーのモンクと比較している。

■Lv5 ベア
ダメージ期待値:13×2
(爪:2d4+8)

■Lv6 アウルベア
ダメージ期待値:21×2
(爪:2d8+1d4+10)

■Lv8 サーベル・タイガー
ダメージ期待値:19×2
(噛みつき:2d6+1d8+8)
※伏せの追加効果あり

■Lv10 土のミュルミドン
ダメージ期待値:27×3
(グラウンド~:1d10+8+1d10+8)

■Lv5 STR開手門モンク
ダメージ期待値:13×2
(素手:1d6+10)
※連打を使えば攻撃回数は伸びる
※装備効果で期待値は+2くらいされる

■Lv10 STR開手門モンク
ダメージ期待値:19×2
(素手:1d8+10+1d4+2)
※連打を使えば攻撃回数は伸びる
※装備効果で期待値は+5くらいされる

また動物形態ではHPが0になっても、変身が解けるだけでそのまま人間形態での戦闘に移行できるので耐久力の面でも非常に優れている。最大で1日6回変身ができるため、(探索時に呪文使用のためあえて人間に戻ることを考慮しても)かなり頑丈なビルドと言えるだろう。

なお動物形態はACがあまり高くないので敵に狙われやすい。つまり呪文集中の維持がそれなりに厳しいと言える。ソーサラー開始(CON習熟)+戦場の術者(集中有利化)で対策しているがそれでも万全ではないので注意。まあよほどのことがなければ大丈夫なはず(動物状態になると呪文は使えないが集中自体は維持される)。
ちなみに白竜ソーサラーで習得するアガシスの鎧で簡易的なカウンター戦法も狙える。

人間形態の説明

探索/会話時は人間形態に戻るのが好ましい
動物形態では呪文が使えないので「導き」等の重要呪文が使えないからだ。この動物←→人間の切替の手間が月ドルイドの欠点と言える(探索/会話時に必要な呪文を他者で補える場合はこの限りではない)。
前述のように最大で1日6回変身ができるため回数的にはそこまで苦労はしないだろう。

ドルイドはフルキャスターであり、豊富なCC呪文を習得するので人間形態でも十分に戦力になる
呪文能力に関する内容は胞子ドルイドビルド参照。

戦闘外では技能での貢献はあまりできないが初級呪文の「導き」があれば他者の技能面を補強できる
また初級呪文「火炎作成」があれば光源を作るれるので2章で活躍してくれるだろう。地味だけどこういう役割も重要

Lv別のおすすめ呪文

ソーサラー呪文は習得時のものが自動的に準備されるので省略。

初級呪文

技能補助の「導き」があれば後は好みでOK。

◆導き(優先度高
 技能判定のお供。 最初から最後までお世話になる。
 パーティーで1人持っていれば十分。
◆イバラの鞭
 便利な呪文だが、このビルドではそこまで使わないはず。
◆火炎作成
 光源用呪文。
◆防刃
 枠が余った場合の次善候補。防御用。
◆抵抗力
 枠が余った場合の次善候補。防御用。

Lv1呪文

便利な回復呪文「癒しの言葉」は必須。あとは適時付け替える感じに。

◆強化跳躍
 儀式呪文。探索(移動時)に便利。
◆絡みつき
 ドルイドを代表するCC呪文。狭い場所での戦いで本領を発揮。
◆妖精の火
 抵抗されることもあるが命中を補強できる。
◆良き漿果
 キャンプの食料 兼 回復アイテムになる。
 寝る前に呪文スロットが余ってたら使う感じ。
◆癒しの言葉(優先度高
 ボーナス発動&遠くに届くことが便利な回復呪文。
◆健脚
 儀式呪文。集中不要で大休憩まで持つのが強い。
 毎朝全員に使うこと。
◆動物との会話
 儀式呪文。クエスト用。

Lv2呪文

「月光」「トゲ密生」は使用頻度が高いはず。
人間形態で「月光」を発動すれば、変身後も再使用発動が可能。

◆能力強化
 指定能力の技能判定を常に有利にする支援呪文。
 大休憩まで効果が続くが集中呪文なので注意。
 呪文枠はケチりしたいならガイダンス等で対応を。
◆炎の刃
 序盤は地味に威力が高い。
◆金属過熱
 金属装備持ちの敵に有用な攻撃呪文。
 どちらかという3章で活躍する。
◆月光(優先度高
 1スロット消費で10ターン使える高コスパ呪文。
◆トゲ密生(領域呪文
 ドルイドを代表する強力なCC呪文。

Lv3呪文

そもそもの呪文数が少ない。「招雷」「植物繁茂」が使いやすいか。
人間形態で「招雷」を発動すれば、変身後も再使用発動が可能。

◆招雷(優先度高
 1スロット消費で10ターン使える高コスパ呪文。
◆植物繁茂(優先度高
 集中不要で使える貴重なCC呪文。
◆みぞれ混じりの嵐
 対術師用の集中妨害呪文。

Lv4呪文

それなりの呪文が揃っているが必須級はなし。

◆森の住人たちの召喚
 ドライアドはドライアド自身がさらに召喚能力を持っている。
 これ1枠で大量に召喚できるのが〇。
◆氷の嵐
 クセがなく使いやすい攻撃兼CC呪文。

Lv5呪文

「エレメンタル召喚」をアップキャストで使うことで本人&召喚のWミュルミドンが可能。

◆エレメンタル召喚(優先度高
 特定のボス戦でピンポイントで活躍する防御系呪文。
◆上級回復術
 魅了・石化・スタンを治療する回復呪文。保険。

Lv6呪文

高性能バフ呪文「英雄たちの饗宴」は必須。

◆大治癒
 HP全快の回復呪文。盲目や毒も治療する。
 一手でHPを全回復できる単純明快な強さがポイント。
◆英雄たちの饗宴(優先度高
 大休憩まで続く味方全体バフ呪文。
 味方全体の最大HP増加+各種耐性追加が魅力。
 特にWISセーヴで敵からのデバフに強くなので利点。

– スポンサーリンク –

序盤に入手できる有用装備

動物状態ではほとんどの装備が効果を発揮しないので装備の重要性は低い。ぶっちゃけ序盤では余りものの装備を使うくらいで構わない。

人間形態の装備は回復特化クレリックのものと同じで構わないだろう。

動物形態でも有用な装備

シェイプシフターの恵みの指輪

変身時の能力値判定時を+1d4する指輪。
変身時であっても知覚や生存判定をする機会はあるので意味はある。
会話や手先に使えないので重要度は低い。どちらかというと変装キャラが使う装備。
1章/2章/3章に登場する奇妙な牛のドロップ。
2章以降に鋭い火の帽子と同時に回収すること推奨。

早足のブーツ

集中時に伏せ状態にならなくなる靴。
伏せ=強制集中解除になるので、それを防ぐことができる。
1章/2章でミンサラがドロップ(もしくは彼女の初期装備)。

闇の司法官のハーフ・プレート

CON習熟が有利になる中装鎧。
2章のシャーの試練場の沈黙の図書館で入手。

コーヴィドのトークン

移動速度増加&軟着陸効果が付与されるアミュレット。
3章のリヴィントンのマティス(子ティーフ/1章2章で生存している場合のみ)が販売。

月光浴の鎧

変身時に一時的HP追加&AC増加になる軽装鎧。
3章のアンダーシティの遺跡(下水道)の声なき悔悟者バレーキが販売。

シェイプシフターの帽子

変身回数を1回増やす効果がある帽子。
3章の悪魔の謝礼の遺物判明(魔法学成功)後、ヘルシックが販売する。