#author("2020-11-03T12:28:48+09:00","","")
#author("2021-01-18T16:53:15+09:00","","")
[[ユーザー作成シナリオ・MAP/攻略系]] [[ADS再現シリーズ]]

|600|c
|BGCOLOR(navy):COLOR(white):LEFT:SIZE(20):''Contents:'' |
|BGCOLOR(gold):COLOR(white):#contents|

*マップ概要 [#f6556a81]

**シナリオの説明 [#f3a3c860]

***シナリオ名 [#ac9211c1]
&ref(HNI_0054.JPG,,80%);
災害からの復興
***作者 [#mc5fdd40]
ねむーいっーーーー2
***BGM [#r2306bf4]
狂った歯車
***マップ画像[#ub9c0d6c]
|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0042.JPG,,65%);|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0030.JPG,,65%);|
|BGCOLOR(navy):CENTER:COLOR(white):シナリオ選択画面((クリア条件の期限は難易度が標準の場合です。))|BGCOLOR(navy):CENTER:COLOR(white):マップサテライト|
***シナリオの難易度 [#kad5fd27]
|~COLOR(darkgreen):''やさしい''|COLOR(firebrick):3|
|~COLOR(navy):''標準''|COLOR(darkgray):3|
|~COLOR(red):''いばらの道''|COLOR(gold):3|
***ADSとの違い [#g9598f78]
・新しい会話シーンの追加
・クリア条件達成時の会話シーンの一部差し替え
・マップ範囲の拡大
・最初から地下鉄道/道路技術を取得済み
・その他微細な変更
|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0044.JPG,,50%);|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0045.JPG,,50%);|
|BGCOLOR(navy):CENTER:COLOR(white):~由府付近の風景|BGCOLOR(navy):CENTER:COLOR(white):~三崎付近の風景|
|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0028.JPG,,50%);|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0053.JPG,,50%);|
|BGCOLOR(navy):CENTER:COLOR(white):~新しい会話シーンも?|BGCOLOR(navy):CENTER:COLOR(white):~人口は少し減っている|
***作者コメント [#bd41a13e]
どうも、ネムイニです。長らくお待たせしました。昨年から制作していた【災害からの復興】が完成しました!

【災害からの復興】はADSの中でもかなり人気のシナリオです。今年でADSは発売十周年を迎えるのを記念して、今作を制作する運びとなりました。どこか懐かしいようで新鮮味を味わえる、そんなシナリオになってくれたら幸いです。

前作([[ベッドタウン計画]])で改善したものは今作にも導入しています。隣街の名前は前作まではADSの他のシナリオの街の名前にしていましたが、今作ではADSと同じく「隣街」に統一しています。ゲーム上では「隣街(北)」と方角が表示されて区別されるのでご安心下さい。

今回はマップ右上を基準点に設定していますので、被災地のある地域はADSと同じ感覚で開発できると思います。マップが西に大きく広がったので、クリア後は西へ街を広げていくのも楽しいかもしれません。

今回はADSとクリア条件は同じですが、難易度は低め(【いくつもの河を越えて】程度)だと思いますので、攻略が苦手な方でもオススメできるシナリオです。しかし、開発する面積がかなり増えたので、全部開発するとなるとそれなりに手応えがあるかと思います。ちなみに空港も作れちゃいます。

**シナリオ攻略情報 [#bcb00d9c]
[[ADS再現シリーズ]]に攻略情報を掲載しています。
[[A列車で行こうDSでの攻略方法:http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/atrain/E3839EE38383E383972FE781BDE5AEB3E3818BE38289E381AEE5BEA9E88888.html]]も紹介しておきます。

道路が各所で途切れている((ADSでは道路を引いた際、末端部はループ上にならないので、A3Dでもそれを再現したため))ため、##自家用車をONにすると渋滞をおこす##場合があります。
自家用車設定は##OFF##にすることをオススメします。(デフォルトはOFFに設定しています)

*シナリオダウンロード関連[#x3d8a6cf]
**シナリオ画像 [#jdc8b18d]
全部で6枚です。
|BGCOLOR(navy):CENTER:&ref(HNI_0036.JPG,,20%);|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0037.JPG,,20%);|BGCOLOR(navy):CENTER:&ref(HNI_0038.JPG,,20%);|
|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0039.JPG,,20%);|BGCOLOR(navy):CENTER:&ref(HNI_0040.JPG,,20%);|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0041.JPG,,20%);|
//外部サイトの画像への直接リンクは禁止です
***ライバルデータ [#h80b8eb1]
用途地域あり、難易度はいばらの道です。攻略の参考にしていただくとありがたいです。
|BGCOLOR(navy):CENTER:&ref(HNI_0034.JPG,,20%);|BGCOLOR(gold):CENTER:&ref(HNI_0035.JPG,,20%);|BGCOLOR(navy):CENTER:&ref(HNI_0051.JPG,,43%);|
***マップの二次使用について [#i033ba7d]
このマップのプレイ内容を公開することは構いませんが、###マップの二次配布はお止めください###。
**他に製作したシナリオ [#z4cd3d31]
***オリジナルシリーズ [#u76c2905]
[[真のニュータウン計画]] ニュータウンを作るマップです。
[[ファクトリーエリア]]  埋め立て地を開発するマップです。
[[母なる湖]]       湖の回りを観光開発するマップです。
[[移りゆく季節の中で]]  新幹線を誘致するマップです。
[[こころのふるさと]]   古くからの観光地を救うマップです。
[[めざせ資源王!]]    とにかく資源で儲けるマップです。
***[[ADS再現シリーズ]] [#d100236e]
[[ゴールドラッシュ]]   大鉱脈を炭鉱開発するマップです。
[[企業城下町]]      広大な自社用地を開発するマップです。
[[ベッドタウン計画]]   農業が盛んな地域を開発するマップです。
[[門前町]]        地形の悪い過疎地を開発するマップです。
*感想 [#gdd49bd9]
##このシナリオについてご意見・ご感想をどうぞ。##
#vote(ナイス![5])
#vote(ナイス![6])
#pcomment(,0,below,reply)
#bodycache(disable)
//この項目は必須ではありません。
//必要がある場合のみ編集してください。
//「例」をページ名に変更して編集してください。
//ページ名が「B列車で行こう」なら[[B列車で行こう/プレイレポート]]

----
アクセス数:本日&counter(today);人 昨日&counter(yesterday);人(累計&counter(total);人)(只今&online;人がアクセス)
最終更新日:&lastmod;
19/7/14~ 配布開始



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS