真のニュータウン計画
ねむーいっーーーー2
団地が多いわりには、公共施設が多い。
公共施設が多いので、公共比率100%の福祉都市になっている。
そのため、人口が増えやすい。
至るところにバス路線が展開していて、黒字の路線もある。
ほっとくと赤字になる
ラッシュアワー
味たむさんが転載してくれた事を忘れていたので、急いでUPしました。ちなみに、ファクトリーエリアより2ヶ月前に製作したものです。こちらは時間をかけて作ったのですが、黒歴史に製作したので、まだまだ未熟です。そこのところ宜しく。
| やさしい | 1 | 
|---|---|
| 標準 | 1 | 
| いばらの道 | 2 | 
兵庫県の阪急日生ニュータウンがモデルになっています。
Miiverseを主に活動しています、こちらにお越し下さい。
ファクトリーエリア  埋め立て地を開発するマップです。
母なる湖       湖の回りを観光開発するマップです。
移りゆく季節の中で  新幹線を誘致するマップです。
こころのふるさと   古くからの観光地を救うマップです。
めざせ資源王!    とにかく資源で儲けるマップです。
ゴールドラッシュ   大鉱脈を炭鉱開発するマップです。
企業城下町      広大な自社用地を開発するマップです。
ベッドタウン計画   農業が盛んな地域を開発するマップです。
災害からの復興    被災した都市を復興させるマップです。
門前町        地形の悪い過疎地を開発するマップです。
まあまあの出来具合。子会社利益は何もしなくてもクリアできます。空地は早めに開発しましょう。
このシナリオについてご感想をどうぞ。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
#bodycache(disable)
アクセス数:本日1人 昨日1人(累計4108人)(只今2人がアクセス)
最終更新日:2023-02-11 (土) 19:38:13
15/9/24~  配布開始