目次 †
ユーザー提案 †
steamに挙がっているAPC版ユーザー作成シナリオについて †
ワイワイ (2018-04-22 (日) 08:16:37)
steamで公開されているシナリオの紹介はここでは出来ないのかな? と思ったので、とりあえずユーザー作成シナリオの傘下ページに「PC版 攻略系」と「PC版 非攻略系」のページを作成、現行の「攻略系」と「非攻略系」のページを「3DS版 攻略系」と「3DS版 非攻略系」に変更することを提案してみます。
- 現行のページ名変更はわりとめんどくさいので、steam用の新規ページ作成だけじゃまずいですかね? -- 管理人
- ユーザー作成シナリオ・MAP こんな感じです(ページの作成自体はしていません。) -- 管理人
- めんどくさいのでしたらそれでもいいと思います。ページテンプレなどは基本的に流用で大丈夫だと思います。 -- ワイワイ
- この状態で進めていいなら私が進めておきますが、いいでしょうかね? -- ワイワイ
- 了解しました。こちらでも適時編集(修正)するかもしれません。 -- 管理人
- 了解です、ありがとうございます。ちゃちゃっと概形だけでも作っておきます。 -- ワイワイ
- ちゃちゃっと作ってきました。メニュー案も更新してきましたので、もしそれでよければメニューの上書きもよろしくお願いします。 -- ワイワイ
- ある程度中身が編集されたらメニューに追加します。 -- 管理人
カラー設定で実在列車を再現について †
阪和特快 (2018-03-07 (水) 03:02:34)
カラー設定で実在列車を再現なんですが、どこが変更されたかを分かりやすくするために再現ページに「○月○日○○を変更しました。」みたいなものを作成したらどうでしょう?
- それしだすと他のページ(特にユーザー作成シナリオとか)でもしないといけなくなりそうですし、全体的に変更が大変になりそうだと思いますが…… -- ワイワイ
- と思いましたが、単に各欄の一番右にもう一枠「登録日」を追加すればいいだけの話かな -- ワイワイ
「みんなのA列車で行こうPC」について †
new_ilya (2017-01-10 (火) 18:27:01)
「みんなのA列車で行こうPC」についての内容(新シナリオの説明等)はこのwikiで取り扱うべきか、別のwikiを作るべきでしょうか。
個人的には移植なのでこのwikiで取り扱っても問題ないと思いますが…
そうなるといろいろとページを直さないといけないので大変かもしれません。
もしもう決まっている、もう別wikiができているのであれば申し訳ございません。
- もし2月までに意見がなければこのWIkiを勝手に編集します(しないかもしれません)。 -- new_ilya
- いいんじゃない?必要になったら別のを立てればいい話だし… --
- (編集しなくて)いいんじゃない?という解釈でよろしいでしょうか。個人的には新シナリオ3つ、プランの即完了、バグ、Steamのアップロードなど何気に新機能があるのでどうだろう、といったところですが。
とりあえずもう少しほかの人の意見がほしいですね。 -- new_ilya
- APC版という注意書きを判り易く添えておけば多分行けそうな気もする --
- ここで取り扱ってもいいんじゃない 元々は A列車で行こう3 D の攻略サイトだから それのパソコン版だって A列車で行こう3D と同じだから-- -- 名鉄1700系
- しばらく放置して申し訳ございません。とりあえずいくつかのところに「みんなのA列車で行こうPC」の情報を書き加えていきます。 -- new_ilya
- APC用の動作環境の情報をトップの製品情報の欄に強引に入れましたが、かなり見えづらくなったのでどうにかできる人はどうにかしてくださいw -- new_ilya
味たむ (2015-10-01 (木) 17:19:54)
ユーザー作成シナリオ・MAPのページ、および関連ページについての提案なのですが、
- 攻略系と非攻略系のページを統合し、非攻略系だったシナリオは「難易度0」という区分で攻略系のシナリオと混ぜて表に掲載
- シナリオの分類に「難易度不明」を追加し、作者が難易度記入を忘れている場合など難易度が記入されていないマップでも表に追加できるようにする
上記2つの変更を伴う再編をした方がいいと思います。ページは統一したほうがシナリオ探しがしやすくなると思う(ページ内検索{Ctrl+F}でシナリオを一括で探すことができるようになるほか、難易度で探す作業がしやすくなる)のですが、どうでしょうか。
- 見てます。意見は後ほど。 -- 管理人
- ありがとうございます~ -- 味たむ
- えーと…とりあえず砂場に案を作ってみます。 -- 味たむ
- すいません、すっかり忘れてました。管理人としては統一する必要はないと思います。 -- 管理人
- わかりました。 …とすると、シナリオ制作者がこのwikiを編集できず、難易度が不明な状態のシナリオはどこの表に入れればいいですか? -- 味たむ
- とりあえず攻略系・非攻略系ともに難易度不明の一覧表を作っておきますね。問題があるようでしたらお手数おかけしますがバックアップから復旧をお願いします。 -- 味たむ
バグページの項目の重複 †
天郷思音 (2015-07-14 (火) 11:30:26)
子会社建設が不正な資金不足で建てられない件に関し複数に分かれています。
・建物建設の資金バグ
・建物が作れない
これをどのようにまとめたらいいでしょうか
- 項目を2つにわけるだけでいいんじゃない? --
- 上の方の意見に賛成ですね。分かりやすくわける方法でどうでしょうか? --
- 同じ現象について複数項目あるのは?どうなんだろう、っていう趣旨です -- 天郷思音
画像をmiiverseから持ってくる †
sh-P (2015-03-22 (日) 12:23:36)
やはり、wikiには画像が少ないですね。文章の羅列になってしまい、殺伐としたページになってしまう場合が多いです。そこで、Miiverseでwikiに使えそうな画像を見つけたら、投稿者にwikiに載せてもいいか聞き、OKをもらったら画像をダウンロード→添付。この方法で画像を増やそうと思うのですが、良いですか?
- 確かMiiverseに投稿された画像の使用は任天堂が禁じているはず…? --
- あ、そうでしたか…確認します -- sh-P
- これですね:任天堂はユーザーが投稿したテキスト、手書きの文字、イラストを「ニンテンドーネットワーク利用規約」に従い利用する場合があります。 なお、ユーザーの投稿に含まれるWii Uソフトが添付したデータ類等、任天堂その他の権利者が著作権等を有する素材については、MiiverseおよびMiiverseに関連する用途でのみ使用が許可されるものであり、ユーザーはほかの目的でこれらを無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。 -- sh-P
- 画像の無断コピーが禁止されているのはWii Uソフトから添付したものであり、3DSに関しては禁止されていません -- sh-P
- 「任天堂その他の権利者が著作権等を有する素材」これにあたるのか?ということですが、ゲームのプレイ画面は誰(どの組織)が著作権を有しているのでしょうかね? -- sh-P
- もし投稿した人なら、許可をもらえば良いのですが、問題はARTDINKや任天堂の場合です。もしARTDINKなら、そもそもどのようにしても(Miiverse以外で出力した画像であっても)画像を載せることが不可能になりますね。(なぜなら、ARTDINKにとって画像の著作権はMiiverseで出力されたか否かに関係がないから。)しかし、スクリーンショット機能やシナリオ出力等の機能があることを考えると、A列車で行こう3Dの画像は一切インターネット上に載せてはならない、ということは考えにくいです。しかし、一番問題なのは、Miiverseの運営としての任天堂の場合だと思います。 -- sh-P
- すみません、利用ガイド古いものを見ていました。新しいものはこちら:任天堂はユーザーが投稿したテキスト、手書きの文字、イラストを「ニンテンドーネットワーク利用規約」に従い利用する場合があります。 なお、ユーザーの投稿に含まれる各ソフトが添付したデータ類等、任天堂その他の権利者が著作権等を有する素材については、MiiverseおよびMiiverseに関連する用途でのみ使用が許可されるものであり、ユーザーはほかの目的でこれらを無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。 -- sh-P
- 著作権について Miiverseに掲載されているコンテンツの著作権は、当社もしくは各コンテンツの著作権者に帰属します。各投稿については投稿者自身に帰属しますが、著作権者が別途存在しているコンテンツが含まれる場合は、各コンテンツの著作権者に帰属します。 コンテンツの利用について ユーザーの投稿を含む、画像や文章などの各コンテンツは、法律で認められた場合を除き、無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用などを行うことは固くお断りします。 リンクについて Miiverseへのリンクは原則自由ですが、画像や各種ファイルへの直接リンクはご遠慮ください。 -- sh-P
- つまりアートディンク側に著作権か…また後でアートディンク側の利用規約も確認します -- sh-P
- 許可とか権利の話以前に、他サイトで使われている画像の転載はやめてください。 -- 管理人
- 直リンクではありませんが、それでもだめ、ということですか?「許可とか権利の話以前に」とありますが、できるだけ客観的な意見に近づけるならば、しっかりと規定されている「権利や許可」を基に考えるのが最も良いと考えられますが。はっきりとした規定がないものを前提として議論すると主観的意見が入ってしまう恐れがあり危険です。(抽象的な理由による制限は主観的なものになりやすく、混乱を招きやすく、また、主観的意見が通る=独裁的になる、とも考えられます。)とここまで書きましたが、管理人様の意見は当然尊重します。ただ、少しでも考えを改めていただけたら、と思いこのコメントを投稿します。尚、A列車で行こう3Dの電子説明書には、このように書いてあり、画像の著作権等には触れられていません:本品は著作権により保護されています。ソフトウェアや説明書の無断複製や無断配布は法律で厳重に禁じられています。違反は罰せられますのでご注意ください。なお、この警告は著作権法上認められてい私的利用を目的とする行為を制限するものではありません。 -- sh-P
- 簡単に言うと「編集者全員がルールや決まりを遵守する」ことは絶対にありえないので、法的同義的にグレーになりやすいことはあまり許可したくないのですよ -- 管理人
- 画像の転載についても所定の手続きをとれば問題ないケースなんかもあるかもしれませんが、それをちゃんと守らない人がでてくる可能性があるので、前もって争いがおきないようにしたおきたいのですよ。 -- 管理人
- 守らない人が出るというのは確かに問題です。個人のブログと違ってwiki特有の問題も出てどうしても解決しませんね。もう諦めます。wikiは文章の羅列で良いのです。なんか開き直りました。 -- sh-P
- どうでもいい補足ですが、ほかのソフトでは堂々と行われています(自分が撮影したもののみ)。ただし、SS機能がないからやむを得ずしてるのでA3DではSS機能で出力したほうがトラブルを防げます。 -- 天郷思音
- 管理人さんの言うことを要約すると「トラブル防止のためこのwikiでは禁止」って解釈でいいのかな。 -- 天郷思音
WIKI活性化 6つの提案 †
【注意】これはあくまでも「提案」です。むやみに賛成したり反対したりするのではなく、しっかり議論しましょう。僕も、これらの提案を押し進めようとするのではなく、賛成意見、反対意見、しっかりと聞いて議論に参加したいと思っているので、よろしくお願いします。
初心者P
2、シナリオ投票 †
シナリオの投票について、何回か議論が行われたこともあります。また、実際に外部サイトによる投票も行われていますが、「スパム」などの不正によって上手く集計できないのが現実です。そこで、「ライバルデータ」の投稿によって投票を行うのはどうでしょうか。実際にそのシナリオを楽しんだという証拠にもなり、また、ライバルデータの増加にもつながるので、一石二鳥だと思います。
3/1 20時現在の方針:ライバルデータでの投票については没、その他は検討中
- それもよくないかと思います。先にも言われている通り投票でそのシナリオの魅力を伝えることは難しいですし、管理人さんもシナリオの魅力に優劣をつけることには反対されています。 -- 味たむ
- 星をつかったらどうですか?いいシナリオは5つ星、とか。で、従来の難易度順+高評価順でシナリオを並べる、というのはどうですか? -- キハ126
- とりあえずライバルデータでの投票は没が良さそうですね -- 初心者P
- ライバルデータ~については反対。投票的なものをつくるとするなら、各シナリオ内で完結するようなものならいけるかなと思ってます。 -- 管理人
- なるほど。感想を点数化してスクショと共に魅力を伝えるのはいいアイデアですね。画像増加にも繋がりますし。 -- 初心者P
- (続き)個人的には某グルメサイト食べ◯グの口コミ欄を真似て マップの作り込み;◯◯点、遊びやすさ:◯◯点… のようにいくつかの評価基準を設けてそこに自分がどのようにプレイしたかを画像(スクショ)を交えて感想を述べてもらうとよりそのマップの魅力を伝えられるのではないかと思いました。。 --
- 投票という単純なシステムだと作為的な数字の操作による不正はもちろんですが票数の大小でしか評価されないという点があり、そのシナリオの魅力を表現するのは中々難しいように感じます。 --
- なるほど、そのようなやり方もありますね。しかし、プレイした人は感想をコメント欄に入れるのが一般的なので、新しくコーナーを設ける必要性があるのか、という疑問も生まれますね -- 初心者P
- シナリオ投票の仕組みがうまく生かされないのは事実ですが、ライバルデータを使う方法はちょっと趣旨が違ってくるのでは?とも思います。 投票は「より良いシナリオを探しやすくする」ことのために行っている意味が大きいと思われるので、プレイした人がシナリオを紹介できるコーナーを設ける形でもいいんじゃないかな?と思います。 -- 味たむ
コンテンツ(ページ)の見直し †
TOPページ †
最新情報やトピック、人気のDLシナリオ等の欄を設ける。
人気のDLシナリオは、ユーザー作成シナリオのTOP、攻略系・非攻略系ページの最上に掲載。
ユーザー作成シナリオ・MAPの編集 †
ユーザー作成シナリオ・MAP
下書き・草案 †
2015/4/5に修正
- 表(テーブル)のレイアウト変更
- シリーズ物専用の表
- タグ
- 今はまだいらない(現状にプラスして2-3個カテゴリを追加すればいける?)
- nolink化
レイアウト案 †
- メモ
- 画像を使う場合でも備考には表示させたくない
- 難易度の欄はいる?難易度別に分けたからなくてもいい?
- 現行
マップ名 | 作者 | 開始年 | コメント | URL(詳細・DLページ) | 備考 |
厳選国鉄色集1 | 味たむ(おーたむ) | 1955 | 数ある国鉄色の中から20色を厳選。車両作成時のパレットにまとめました。 | URL | |
- 案0:画像は使わない
マップ名 | 作者 | 開始年 | コメント | URL(詳細・DLページ) | 備考 |
厳選国鉄色集1 | 味たむ(おーたむ) | 1955 | 数ある国鉄色の中から20色を厳選。車両作成時のパレットにまとめました。 | URL | |
- 案1:画像とリンクを一体化(クリックでページ移動)
マップ名 | 作者 | 開始年 | コメント | URL(詳細・DLページ) | 備考 |
| 味たむ(おーたむ) | 1955 | 数ある国鉄色の中から20色を厳選。車両作成時のパレットにまとめました。 | URL | |
- 案2:画像とリンクを沸ける(画像はnolink化)
マップ名 | 作者 | 開始年 | コメント | URL(詳細・DLページ) | 備考 |
厳選国鉄色集1 | 味たむ(おーたむ) | 1955 | 数ある国鉄色の中から20色を厳選。車両作成時のパレットにまとめました。 | URL | |
- 案2':文字を縮小。画像、文字どちらをクリックしてもページに移動可能。
マップ名 | 作者 | 開始年 | コメント | URL(詳細・DLページ) | 備考 |
厳選国鉄色集1 | 味たむ(おーたむ) | 1955 | 数ある国鉄色の中から20色を厳選。車両作成時のパレットにまとめました。 | URL | |
nolink処理と新ルール †
暫定
- 新ルール
- 一覧表に画像を追加したい場合は、投稿シナリオページの一部画像をnolink化させる。
- nolinkの効果と意味合い
- 画像をnolinkすることで、画像へのリンクがなくなる(画像自体は表示される)
- 見た目では変化はないが、画像をnolinkすることでページ容量が減るので表示が少しだけ速くなる。
通常 | nolink |
| |
コメント †
ページ内容の重複・不十分なもの †
他ページと内容が被っていたり、内容がないページは一時的にこちらに集約。
後日問題ないようなら削除
路線・道路 †
でも、このページにまとまっていた方がわかりやすいですし、あとあとダイヤモンドシザースや立体交差点を単独で設置できることを書く事を考えると、残しておいた方が…
雑多 †
対応済み †
コンテンツ(ページ)の見直し †
シナリオソース †
コンテンツ作成
コメント/BBS/シナリオソースについて
- メモ:シナリオ案が増えたら、カテゴリごとに子ページを作る。
投票 †
外部コンテンツ。
しばらく運用。管理がなくなったら停止。
コメント/BBS/シナリオ投票について
コメント/BBS/シナリオ投票について2
プレイリポート †
削除
コメント/BBS/プレイレポートについて
ライバルデータ †
必要なら個別シナリオのページにアップ
コメント/BBS/ライバルデーターについて
BBS/提案/ライバルデーターのレイアウト
コンテスト †
削除
コメント/BBS/コンテストについて
会議場 †
削除
コメント/BBS/大会議場
ユーザー作成シナリオ・MAPの注意書き(ルール作り) †
その1コメント/BBS/ユーザー作成シナリオ
その2コメント/BBS/ユーザー作成シナリオ2
マップ(シナリオ)特集 の再編成 †
特に大きな修正はしない。
コメント/BBS/マップ(シナリオ)特集
- ユーザー作成シナリオ・MAPに関しては再編成をする
その他 †
BBS/提案/車両紹介
ガイドライン作成 †
ガイドラインに編集済み
HOWTO †
編集者プロフィール †
編集者プロフィールの設置場所についての会議ページ
BBS/提案/個人プロフィール
画像関連 †
BBS/提案/画像フォルダ
年代による価格の変動 †
物価に編集済み
メモ †