ファクトリーエリア(某ゲームのステージエリア名ではない)
ねむーいっーーーー2
埋め立て地がある(しかも無駄に舗装している)
街中に工場がたくさんあり、建物の立地を悪化させている
工場が有りすぎて、初期から資源関係の建物が建てられない
何故か車両が7両だったり、儲かっています。しかし、赤字の路線があります。子会社の火力発電所は大きな赤字。
外でお弁当

どうも、Miiverseで活動させて頂いている、ねむーいっーーーー2です。ネムイニと読んでください。
さて、この度、自作シナリオ第二段【ファクトリーエリア】をこの場で公開させて頂きます。このマップは自分で作ったものとしては一番雑で、今はとても後悔しています。
ちなみに、ファクトリーエリアとは工業地帯のことです。
ここに転載してくれた味たむさん。ありがとうございました。
僕は配布する予定はありませんが、もしライバルデータをアップしたいのであれば、ファクトリーエリア/ライバルデータまでお願いします。
| やさしい | 1 | 
|---|---|
| 標準 | 1 | 
| いばらの道 | 1 | 
特に難しくもなかったです。まず、火力発電所があまりにも多く、それらを潰さない限りは、ノンストレスで人口が増えます。あと、マップの作り込みはかなり雑です。何せ2週間で作った突貫作品ですから。
会話シーンに色々なネタがありますが、あの頃の自分はよほど狂っていたのでしょう。
初投稿なのでお手柔らかにお願いします。
ファクトリーエリア/攻略方法に記載してます(ネタバレ注意)。
3DSからの初編集です。疲れた。
また、家にパンユソが無いので、全て3DSからの編集です。3DSでもここまで出来るんです!!
実は隠しの会話シーンがあります。ただし、それを見るのは、必ずクリア後もプレイしないといけません。見つけるのは簡単です。
Miiverseを主に活動しています、こちらにお越し下さい。
真のニュータウン計画 ニュータウンを作るマップです。
母なる湖       湖の回りを観光開発するマップです。
移りゆく季節の中で  新幹線を誘致するマップです。
こころのふるさと   古くからの観光地を救うマップです。
めざせ資源王!    とにかく資源で儲けるマップです。
ゴールドラッシュ   大鉱脈を炭鉱開発するマップです。
企業城下町      広大な自社用地を開発するマップです。
ベッドタウン計画   農業が盛んな地域を開発するマップです。
災害からの復興    被災した都市を復興させるマップです。
門前町        地形の悪い過疎地を開発するマップです。
このシナリオの感想、質問、その他ご意見をどうぞ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
#bodycache
アクセス数:本日1人 昨日1人(累計3700人)(只今3人がアクセス)
最終更新日:2023-03-02 (木) 22:41:23
15/10/25~ 配布開始