物価
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#vb841a22]
#contentsx
*概要 [#r6971c95]
今作では''時代の概念''によって、@@年代によって様々なモノ...
例えば資材工場Aも、時代によって2億円で建てられるときもあ...
運賃も1955年では13円/㎞だったのが、2000年には81円に大きく...
当然ながらこれらの物価によって固定資産税や減価償却費が変...
おおまかにでも把握をしておくことが、堅実な経営の一つの手...
*物価変動 [#i7dac67a]
物価が変動する年代は決まっている。変動する年の4月1日、つ...
年代ごとの変動率は下記の通り。だいたい現実の日本の物価上...
(各数値はすべて対前年比。小数第二位以下四捨五入。)
表をご覧いただくとわかるように、
1960~70年代にかけて急激に物価が上昇し、1990年代に入ると...
最終的に2010年以降は1992年時点とほぼ同じ物価水準になる。
なお2011~15年まで変動がないことを確認しているが、その先...
2009年まではゲーム時間を進めていくと下の表で固定で物価変...
|~''1955~56年''|CENTER:変動なし|~''1957年''|CENTER:+5.9...
|~''1960年''|CENTER:+5.6%|~''1961年''|CENTER:+5.3%|~''1...
|~''1970年''|CENTER:+6.5%|~''1971年''|CENTER:+6.1%|~''1...
|~''1980年''|CENTER:+8.3%|~''1981年''|CENTER:+5.1%|~''1...
|~''1990年''|CENTER:+3.3%|~''1991年''|CENTER:+3.2%|~''1...
|~''2000年''|CENTER:'''-1%'''|~''2001年''|CENTER:'''-1%...
|~''2010年''|CENTER:'''-1%'''|~''2011年~''|>|>|>|>|>|>|...
**建物・車両価格 [#w61d7520]
上記変動率に応じて価格が変化する。
後述するように価格の比率はすべての時代で一定であるので、...
例えば鉄工所の建物価格は資材工場Aのそれを上回ることはない。
**運営費 [#j8751e42]
変動率に対応して上昇していくが、元の金額が小さすぎると上...
(おそらく1000円未満が切り捨てのため)
例えば雑居ビルAは1962年で5万円/日だが、1965年になるまで6...
-似た例として、路面電車の運賃が8円なら、接客設備を上げよ...
目安としては、ビル系子会社や一部の大型子会社、工場系など...
住宅系子会社は建物価格の0.05%が見える。
そのほかの子会社については金額も小さすぎたり、同じような...
**運行費・運賃 [#e7399d56]
上記の変動率からはややズレがあるが、ほぼ同じ割合で上昇し...
後述する基準価格は適用できないが、一定の法則は存在する。
運賃はゲーム開始の年として設定された場合は自動で適正価格...
ゲーム時間を進めて年月が経過した場合は自動では変わらない...
-旅客列車・運行費
--もっとも安い通勤形・一般形・改良一般形を基準に1とすると、
初期型・近郊形は約1.25、特急形・改良型特急・高性能特急は...
-旅客列車・運賃
--こちらも通勤形・一般形・改良一般形を基準に1とすると、
初期型・近郊形は約1.34、特急形・改良型特急・高性能特急は...
-貨物列車・運行費
--もっとも安い初期型を1とすると、およそディーゼルが約1.15...
-バス・運行費
--ボンネットを1とすると、リアエンジンが約1.2、二階建てが...
-バス・運賃
--ボンネットを1とすると、リアエンジンが約1.05、二階建てが...
-トラック・運行費
--ボンネットを1とすると、キャブオーバーが1.1、セミトラク...
**プラン [#l45ccdce]
基本的に物価の基本値に会社規模や従業員数など様々な要素が...
地下鉄道・道路・資源、車両保管庫のプランに関しては物価に...
他、福利厚生・営業活動関係のプランに関しては物価基準及び...
**証券・資源 [#ka5ec837]
株式については物価の影響はほとんど見られない。マップコン...
資源についても、あまり影響はない。物価水準の上昇に伴い上...
*基準価格[#g7083a34]
様々な年代の建物や構築物の価格の裏には、最大公約数的な基...
例えば資材工場Aはどの時代でも常に公園Aの100倍の価格である。
ゆえにここから各時代にあるゲーム上の基準の物価というもの...
これが様々な物価(価格)の基準になる指標となるので、「基...
各年代の基準物価は以下の通り。(単位:万円)
|>|~''1955~56年''|>|CENTER:85|>|~''1957~59年''|>|>|>|CE...
|~''1960年''|CENTER:95|~''1961年''|CENTER:100|~''1962年''...
|~''1970年''|CENTER:165|~''1971年''|CENTER:175|~''1972年'...
|~''1980年''|CENTER:390|~''1981年''|CENTER:410|~''1982年'...
|~''1990年''|CENTER:475|~''1991年''|CENTER:490|~''1992年'...
|~''2000年''|CENTER:'''510'''|~''2001年''|CENTER:'''505''...
|>|~''2010年~15年''|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:'''495'''|~...
*基準価格を基にした価格(比率) [#ycbb4dff]
様々な建物・構築物等の価格は各時代で共通した固定の比率が...
例えば1980年の基準価格は390万円であり、このとき資材工場A...
逆にタワーAの価格が1億7100万円であるとき、比率価格で割る...
こうした比率からは、例えば建物同士の価格比率がわかる。例...
(なおここでは運営費・運行費・運賃は除外する。また優待特典...
**建物価格 [#q17f84a0]
|>|~''工業''|>|>|>|~''商業''|>|~''娯楽''|>|~''住宅''|>|~'...
|紡績工場|24|コンビニ|10|雑居ビルA|48|スポーツ施設|30|マ...
|鉄工所|44|ガソリンスタンドA|12|雑居ビルB|56|テニス場|16|...
|製鉄所|240|ガソリンスタンドB|24|雑居ビルC|90|ボウリング...
|家具工場|32|スーパーA|16|雑居ビルD|52|プール|68|マンショ...
|資材工場A|200|スーパーB|30|雑居ビルE|96|マリーナ|8|マン...
|資材工場B|400|ドラッグストア|28|雑居ビルF|88|スキー場|11...
|資材工場C|800|書店|30|雑居ビルG|72|ゴルフ練習場|36|マン...
|製材所|160|スポーツショップ|36|雑居ビルH|76|ミニゴルフ場...
|製油所A|1600|衣料品店|24|雑居ビルI|68|映画館A|24|マンシ...
|製油所B|2400|ホームセンター|30|雑居ビルJ|40|映画館B|90|...
|火力発電所|16000|電器店|38|雑居ビルK|48|劇場|248|高層マ...
|風力発電所|100|自動車用品店|28|雑居ビルL|72|歌舞伎劇場|9...
|水力発電所|200|デパートA|44|雑居ビルM|88|スタジアムA|444...
|油井|200|デパートB|82|雑居ビルN|96|スタジアムB|5760|超高...
|炭鉱|200|デパートC|240|雑居ビルO|80|ゲームセンター|44|超...
|-|-|デパートD|168|雑居ビルP|92|遊園地A|204|超高層マンシ...
|-|-|デパートE|330|中層ビルA|200|遊園地B|688|超高層マンシ...
|-|-|デパートF|376|中層ビルB|360|水族館|504|>|>|>|>|>|>|
|-|-|スーパー銭湯|24|中層ビルC|520|植物園|128|>|>|>|>|>|>|
|-|-|別荘A|5|中層ビルD|280|レジャー牧場|48|>|>|>|>|>|>|
|-|-|別荘B|5|中層ビルE|240|キャンプ場|16.4|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ペンションA|8|中層ビルF|320|科学館|940|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ペンションB|8|中層ビルG|400|展示場|1680|>|>|>|>|>|>|
|-|-|温泉宿A|16|中層ビルH|360|タワーA|180|>|>|>|>|>|>|
|-|-|温泉宿B|164|中層ビルI|440|タワーB|3600|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ホテルA|76|中層ビルJ|560|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ホテルB|254|中層ビルK|520|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ホテルC|364|中層ビルL|480|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ホテルD|492|高層ビルA|1100|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|弁当屋|10|高層ビルB|1200|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|バーガーショップ|10|高層ビルC|1300|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ファミレス|12|高層ビルD|1000|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|料亭|14|高層ビルE|1400|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|高層ビルF|1500|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|高層ビルG|1700|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|高層ビルH|1600|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|高層ビルI|1800|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|超高層ビルA|3600|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|超高層ビルB|3200|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|超高層ビルC|4000|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|超高層ビルD|4800|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|駐輪場A|1.6|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|駐輪場B|1.6|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|駐車場A|0.8|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|駐車場B|32|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|タワー駐車場|24|>|>|>|>|>|>|>|>|
**駅・停留所(建物価格) [#j7b7b594]
簡易バス停や電停に関しては金額が小さすぎるため、厳密にこ...
バス停やトラック駐車場は1台分の場合である。なお高架や地下...
|>|>|>|>|>|~''鉄道''|>|~''道路''|
|ターミナル駅A|100|貨物駅A|40|仮乗降場|8|簡易バス停|0.04|
|ターミナル駅B|200|貨物駅B|60|信号場|6|簡易バス停両側|0.08|
|地上駅A|40|-|-|車庫A|16|バス停留所|1|
|地上駅B|120|-|-|車庫B|20|トラック駐車場|1|
|地上駅C|60|-|-|車庫C|24|車庫A|4|
|地上駅D|140|-|-|-|-|車庫B|4|
|橋上駅A|80|-|-|-|-|地下バス停留所|20|
|橋上駅B|120|-|-|-|-|地下トラック駐車場|20|
|橋上駅C|160|-|-|-|-|>|~''電停''|
|高架駅|300|-|-|-|-|電停|0.3|
|駅ビルA|360|-|-|-|-|-|-|
|駅ビルB|400|-|-|-|-|-|-|
|駅ビルC|1000|-|-|-|-|-|-|
|地下駅A|200|-|-|-|-|-|-|
|地下駅B|240|-|-|-|-|-|-|
|地下駅C|280|-|-|-|-|-|-|
**構築物 [#hf2e37c0]
価格は1マスあたり。路面軌道は2マスあたり。勾配は4マスあた...
2車線道路は道路の単純に2倍のため割愛。
|>|~''線路''|>|~''道路''|>|~''路面''|>|~''資源貯蔵場''|
|線路(地面)|2|砂利道(地面)|0.4|路面軌道|2.4|資材置場(地面...
|勾配(1~2)|12|道路(地面)|1|-|-|資材置場(B1)|4|
|勾配(2~3)|84|勾配(1~2)|36|-|-|資材置場(B2)|4.8|
|勾配(3~4)|112|勾配(2~3)|228|-|-|資材置場(B3)|5.6|
|勾配(4~5)|140|勾配(3~4)|304|-|-|資材置場(B4)|6.4|
|勾配(5~6)|168|勾配(4~5)|380|-|-|農業倉庫|4|
|勾配(1~B1)|120|勾配(5~6)|456|-|-|水産倉庫|7.2|
|勾配(B1~B2)|144|勾配(1~B1)|360|-|-|木材置場|0.4|
|勾配(B2~B3)|168|勾配(B1~B2)|432|-|-|石油タンク|24|
|勾配(B3~B4)|192|勾配(B2~B3)|504|-|-|石炭サイロ|17.6|
|高架線路(2F)|12|勾配(B3~B4)|576|-|-|-|-|
|高架線路(3F)|16|高架道路(2F)|6|-|-|-|-|
|高架線路(4F)|20|高架道路(3F)|8|-|-|-|-|
|高架線路(5F)|24|高架道路(4F)|10|-|-|-|-|
|高架線路(6F)|28|高架道路(5F)|12|-|-|-|-|
|地下線路(B1)|20|高架道路(6F)|14|-|-|-|-|
|地下線路(B2)|24|地下道路(B1)|10|-|-|-|-|
|地下線路(B3)|28|地下道路(B2)|12|-|-|-|-|
|地下線路(B4)|32|地下道路(B3)|14|-|-|-|-|
|-|-|地下道路(B4)|16|-|-|-|-|
|-|-|交差(片側)|43|-|-|-|-|
|-|-|交差(両側)|85|-|-|-|-|
|(飾)架線柱|0.06|(飾)街灯|0.04|-|-|-|-|
|(飾)鉄道保護柵|0.2|(飾)ガードレール|0.2|-|-|-|-|
|(飾)橋脚|6|(飾)橋脚|6|-|-|-|-|
|隣町接続(地上)|160|隣町接続(地上)|50|-|-|-|-|
|隣町接続(2F)|966|隣町接続(2F)|306|-|-|-|-|
|隣町接続(B1)|1600|隣町接続(B1)|500|-|-|-|-|
|地下駅(ホーム)(B2)|120|-|-|-|-|-|-|
【備考】
-装飾パーツも設置する高架の高さによって価格が変化するが、...
--同じ理由で隣町接続や道路の交差パーツについてもこれ以上...
-地下に建設する場合、どの地面から下であるかにより階層が計...
--高さ6Fの地面の1階層下に設置した場合、高さは5Fであるが地...
--階層が一つ下がるごとに、必要な価格は線路が4ずつ、道路は...
ただし例外的に、B5とみなされる階層だけは線路が2、道路が1...
**車両価格 [#zf85e01d]
車両価格はあくまでも予価であり、開発の度合または成功・失...
|>|~''旅客列車''|>|>|>|~''貨物列車''|>|~''路面電車''|>|~'...
|初期型旅客列車|62|蒸気機関車|40|>|~''貨車(1両)''|初期型...
|特急形旅客列車|196|初期型電気機関車|56|資材貨車|4|改良型...
|通勤形旅客列車|70|ディーゼル機関車|64|農産コンテナ|6|高...
|近郊形旅客列車|76|改良型電気機関車|52|水産コンテナ|6|-|-...
|改良型特急列車|224|高速電気機関車|60|木材貨車|4|-|-|ボン...
|一般形旅客列車|112|-|-|石油タンク|8|-|-|キャブオーバート...
|高性能特急列車|252|-|-|石炭コンテナ|6|-|-|セミトラクタ|2...
|改良一般形列車|92.4|-|-|客車|12|-|-|-|-|
【備考】
-各価格は開発ゼロ状態の予価から算出した。
--貨物列車については予価が貨車を入れた平均値となっている...
ゆえに機関車部分のみの価格とは違い、各貨車の組み合わせ次...
**プラン [#j1844e52]
|地下鉄道技術|800|
|地下道路技術|600|
|地下資源調査|400|
|車両保管庫拡張|200|
|株式公開|4|
|社員旅行(社員1人当たり)|0.08|
|福利厚生(社員1人当たり)|0.04|
|特別ボーナス(社員1人当たり)|0.2|
|新幹線誘致|20000|
//-人員増強は基準が比率価格で2.4。従業員数が10人増えるご...
-業務効率化は基準が比率価格で400。従業員一人当たり0.2増え...
-社員旅行と福利厚生については従業員数とブランド力により左...
福利厚生を基準とすると、社員旅行にかかる費用が2倍。詳細は...
//その福利厚生は従業員一人あたり比率価格で0.02必要で、ブ...
//従業員一人当たりではなかなか計算が合いません。
-CMは基準が比率価格で400。ブランド力1点ごとに比率価格で約...
-株式公開時に必要な純資産額は10000。
*備考 [#tc8a2f80]
上記の物価の変動をグラフにしてまとめてみた。把握のための...
※大きい画像注意
//##※大きな画像ですが縮小表示の方法が分からず、そのままで...
// ##どなたか縮小表示の方法をご存知でしたら、お手数です...
//↑画像作成お疲れさまです 対処しました
#ref(bukka_graph.jpg,,物価グラフ,60%);
-青・赤の棒グラフは単年度の物価変動率を表している(物価上...
上限は50%、下限は-10%。
-緑の折れ線グラフは累積した基本物価の推移を表している(19...
上限は600、下限は0。
*再備考 (物価指数)[#h36a9e8a]
これが正解(勉強小僧風)
|西暦|物価指数|h
|1955|17%|
|1956|17%|
|1957|17%|
|1958|18%|
|1959|18%|
|1960|19%|
|1961|19%|
|1962|20%|
|1963|21%|
|1964|23%|
|1965|24%|
|1966|25%|
|1967|26%|
|1968|27%|
|1969|29%|
|1970|31%|
|1971|33%|
|1972|35%|
|1973|36%|
|1974|41%|
|1975|51%|
|1976|57%|
|1977|62%|
|1978|67%|
|1979|70%|
|1980|72%|
|1981|78%|
|1982|82%|
|1983|84%|
|1984|86%|
|1985|88%|
|1986|88%|
|1987|88%|
|1988|88%|
|1989|90%|
|1990|92%|
|1991|95%|
|1992|98%|
|1993|100%|
|1994|101%|
|1995|102%|
|1996|101%|
|1997|101%|
|1998|103%|
|1999|104%|
|2000|103%|
|2001|102%|
|2002|101%|
|2003|100%|
|2004|100%|
|2005|100%|
|2006|100%|
|2007|100%|
|2008|100%|
|2009|101%|
|2010|100%|
|2011|99%|
|2012|99%|
|2013|99%|
(2014年以降はランダム変化、2005年を基準とする)
終了行:
*目次 [#vb841a22]
#contentsx
*概要 [#r6971c95]
今作では''時代の概念''によって、@@年代によって様々なモノ...
例えば資材工場Aも、時代によって2億円で建てられるときもあ...
運賃も1955年では13円/㎞だったのが、2000年には81円に大きく...
当然ながらこれらの物価によって固定資産税や減価償却費が変...
おおまかにでも把握をしておくことが、堅実な経営の一つの手...
*物価変動 [#i7dac67a]
物価が変動する年代は決まっている。変動する年の4月1日、つ...
年代ごとの変動率は下記の通り。だいたい現実の日本の物価上...
(各数値はすべて対前年比。小数第二位以下四捨五入。)
表をご覧いただくとわかるように、
1960~70年代にかけて急激に物価が上昇し、1990年代に入ると...
最終的に2010年以降は1992年時点とほぼ同じ物価水準になる。
なお2011~15年まで変動がないことを確認しているが、その先...
2009年まではゲーム時間を進めていくと下の表で固定で物価変...
|~''1955~56年''|CENTER:変動なし|~''1957年''|CENTER:+5.9...
|~''1960年''|CENTER:+5.6%|~''1961年''|CENTER:+5.3%|~''1...
|~''1970年''|CENTER:+6.5%|~''1971年''|CENTER:+6.1%|~''1...
|~''1980年''|CENTER:+8.3%|~''1981年''|CENTER:+5.1%|~''1...
|~''1990年''|CENTER:+3.3%|~''1991年''|CENTER:+3.2%|~''1...
|~''2000年''|CENTER:'''-1%'''|~''2001年''|CENTER:'''-1%...
|~''2010年''|CENTER:'''-1%'''|~''2011年~''|>|>|>|>|>|>|...
**建物・車両価格 [#w61d7520]
上記変動率に応じて価格が変化する。
後述するように価格の比率はすべての時代で一定であるので、...
例えば鉄工所の建物価格は資材工場Aのそれを上回ることはない。
**運営費 [#j8751e42]
変動率に対応して上昇していくが、元の金額が小さすぎると上...
(おそらく1000円未満が切り捨てのため)
例えば雑居ビルAは1962年で5万円/日だが、1965年になるまで6...
-似た例として、路面電車の運賃が8円なら、接客設備を上げよ...
目安としては、ビル系子会社や一部の大型子会社、工場系など...
住宅系子会社は建物価格の0.05%が見える。
そのほかの子会社については金額も小さすぎたり、同じような...
**運行費・運賃 [#e7399d56]
上記の変動率からはややズレがあるが、ほぼ同じ割合で上昇し...
後述する基準価格は適用できないが、一定の法則は存在する。
運賃はゲーム開始の年として設定された場合は自動で適正価格...
ゲーム時間を進めて年月が経過した場合は自動では変わらない...
-旅客列車・運行費
--もっとも安い通勤形・一般形・改良一般形を基準に1とすると、
初期型・近郊形は約1.25、特急形・改良型特急・高性能特急は...
-旅客列車・運賃
--こちらも通勤形・一般形・改良一般形を基準に1とすると、
初期型・近郊形は約1.34、特急形・改良型特急・高性能特急は...
-貨物列車・運行費
--もっとも安い初期型を1とすると、およそディーゼルが約1.15...
-バス・運行費
--ボンネットを1とすると、リアエンジンが約1.2、二階建てが...
-バス・運賃
--ボンネットを1とすると、リアエンジンが約1.05、二階建てが...
-トラック・運行費
--ボンネットを1とすると、キャブオーバーが1.1、セミトラク...
**プラン [#l45ccdce]
基本的に物価の基本値に会社規模や従業員数など様々な要素が...
地下鉄道・道路・資源、車両保管庫のプランに関しては物価に...
他、福利厚生・営業活動関係のプランに関しては物価基準及び...
**証券・資源 [#ka5ec837]
株式については物価の影響はほとんど見られない。マップコン...
資源についても、あまり影響はない。物価水準の上昇に伴い上...
*基準価格[#g7083a34]
様々な年代の建物や構築物の価格の裏には、最大公約数的な基...
例えば資材工場Aはどの時代でも常に公園Aの100倍の価格である。
ゆえにここから各時代にあるゲーム上の基準の物価というもの...
これが様々な物価(価格)の基準になる指標となるので、「基...
各年代の基準物価は以下の通り。(単位:万円)
|>|~''1955~56年''|>|CENTER:85|>|~''1957~59年''|>|>|>|CE...
|~''1960年''|CENTER:95|~''1961年''|CENTER:100|~''1962年''...
|~''1970年''|CENTER:165|~''1971年''|CENTER:175|~''1972年'...
|~''1980年''|CENTER:390|~''1981年''|CENTER:410|~''1982年'...
|~''1990年''|CENTER:475|~''1991年''|CENTER:490|~''1992年'...
|~''2000年''|CENTER:'''510'''|~''2001年''|CENTER:'''505''...
|>|~''2010年~15年''|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:'''495'''|~...
*基準価格を基にした価格(比率) [#ycbb4dff]
様々な建物・構築物等の価格は各時代で共通した固定の比率が...
例えば1980年の基準価格は390万円であり、このとき資材工場A...
逆にタワーAの価格が1億7100万円であるとき、比率価格で割る...
こうした比率からは、例えば建物同士の価格比率がわかる。例...
(なおここでは運営費・運行費・運賃は除外する。また優待特典...
**建物価格 [#q17f84a0]
|>|~''工業''|>|>|>|~''商業''|>|~''娯楽''|>|~''住宅''|>|~'...
|紡績工場|24|コンビニ|10|雑居ビルA|48|スポーツ施設|30|マ...
|鉄工所|44|ガソリンスタンドA|12|雑居ビルB|56|テニス場|16|...
|製鉄所|240|ガソリンスタンドB|24|雑居ビルC|90|ボウリング...
|家具工場|32|スーパーA|16|雑居ビルD|52|プール|68|マンショ...
|資材工場A|200|スーパーB|30|雑居ビルE|96|マリーナ|8|マン...
|資材工場B|400|ドラッグストア|28|雑居ビルF|88|スキー場|11...
|資材工場C|800|書店|30|雑居ビルG|72|ゴルフ練習場|36|マン...
|製材所|160|スポーツショップ|36|雑居ビルH|76|ミニゴルフ場...
|製油所A|1600|衣料品店|24|雑居ビルI|68|映画館A|24|マンシ...
|製油所B|2400|ホームセンター|30|雑居ビルJ|40|映画館B|90|...
|火力発電所|16000|電器店|38|雑居ビルK|48|劇場|248|高層マ...
|風力発電所|100|自動車用品店|28|雑居ビルL|72|歌舞伎劇場|9...
|水力発電所|200|デパートA|44|雑居ビルM|88|スタジアムA|444...
|油井|200|デパートB|82|雑居ビルN|96|スタジアムB|5760|超高...
|炭鉱|200|デパートC|240|雑居ビルO|80|ゲームセンター|44|超...
|-|-|デパートD|168|雑居ビルP|92|遊園地A|204|超高層マンシ...
|-|-|デパートE|330|中層ビルA|200|遊園地B|688|超高層マンシ...
|-|-|デパートF|376|中層ビルB|360|水族館|504|>|>|>|>|>|>|
|-|-|スーパー銭湯|24|中層ビルC|520|植物園|128|>|>|>|>|>|>|
|-|-|別荘A|5|中層ビルD|280|レジャー牧場|48|>|>|>|>|>|>|
|-|-|別荘B|5|中層ビルE|240|キャンプ場|16.4|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ペンションA|8|中層ビルF|320|科学館|940|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ペンションB|8|中層ビルG|400|展示場|1680|>|>|>|>|>|>|
|-|-|温泉宿A|16|中層ビルH|360|タワーA|180|>|>|>|>|>|>|
|-|-|温泉宿B|164|中層ビルI|440|タワーB|3600|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ホテルA|76|中層ビルJ|560|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ホテルB|254|中層ビルK|520|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ホテルC|364|中層ビルL|480|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ホテルD|492|高層ビルA|1100|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|弁当屋|10|高層ビルB|1200|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|バーガーショップ|10|高層ビルC|1300|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|ファミレス|12|高層ビルD|1000|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|料亭|14|高層ビルE|1400|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|高層ビルF|1500|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|高層ビルG|1700|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|高層ビルH|1600|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|高層ビルI|1800|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|超高層ビルA|3600|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|超高層ビルB|3200|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|超高層ビルC|4000|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|超高層ビルD|4800|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|駐輪場A|1.6|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|駐輪場B|1.6|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|駐車場A|0.8|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|駐車場B|32|>|>|>|>|>|>|>|>|
|-|-|-|-|タワー駐車場|24|>|>|>|>|>|>|>|>|
**駅・停留所(建物価格) [#j7b7b594]
簡易バス停や電停に関しては金額が小さすぎるため、厳密にこ...
バス停やトラック駐車場は1台分の場合である。なお高架や地下...
|>|>|>|>|>|~''鉄道''|>|~''道路''|
|ターミナル駅A|100|貨物駅A|40|仮乗降場|8|簡易バス停|0.04|
|ターミナル駅B|200|貨物駅B|60|信号場|6|簡易バス停両側|0.08|
|地上駅A|40|-|-|車庫A|16|バス停留所|1|
|地上駅B|120|-|-|車庫B|20|トラック駐車場|1|
|地上駅C|60|-|-|車庫C|24|車庫A|4|
|地上駅D|140|-|-|-|-|車庫B|4|
|橋上駅A|80|-|-|-|-|地下バス停留所|20|
|橋上駅B|120|-|-|-|-|地下トラック駐車場|20|
|橋上駅C|160|-|-|-|-|>|~''電停''|
|高架駅|300|-|-|-|-|電停|0.3|
|駅ビルA|360|-|-|-|-|-|-|
|駅ビルB|400|-|-|-|-|-|-|
|駅ビルC|1000|-|-|-|-|-|-|
|地下駅A|200|-|-|-|-|-|-|
|地下駅B|240|-|-|-|-|-|-|
|地下駅C|280|-|-|-|-|-|-|
**構築物 [#hf2e37c0]
価格は1マスあたり。路面軌道は2マスあたり。勾配は4マスあた...
2車線道路は道路の単純に2倍のため割愛。
|>|~''線路''|>|~''道路''|>|~''路面''|>|~''資源貯蔵場''|
|線路(地面)|2|砂利道(地面)|0.4|路面軌道|2.4|資材置場(地面...
|勾配(1~2)|12|道路(地面)|1|-|-|資材置場(B1)|4|
|勾配(2~3)|84|勾配(1~2)|36|-|-|資材置場(B2)|4.8|
|勾配(3~4)|112|勾配(2~3)|228|-|-|資材置場(B3)|5.6|
|勾配(4~5)|140|勾配(3~4)|304|-|-|資材置場(B4)|6.4|
|勾配(5~6)|168|勾配(4~5)|380|-|-|農業倉庫|4|
|勾配(1~B1)|120|勾配(5~6)|456|-|-|水産倉庫|7.2|
|勾配(B1~B2)|144|勾配(1~B1)|360|-|-|木材置場|0.4|
|勾配(B2~B3)|168|勾配(B1~B2)|432|-|-|石油タンク|24|
|勾配(B3~B4)|192|勾配(B2~B3)|504|-|-|石炭サイロ|17.6|
|高架線路(2F)|12|勾配(B3~B4)|576|-|-|-|-|
|高架線路(3F)|16|高架道路(2F)|6|-|-|-|-|
|高架線路(4F)|20|高架道路(3F)|8|-|-|-|-|
|高架線路(5F)|24|高架道路(4F)|10|-|-|-|-|
|高架線路(6F)|28|高架道路(5F)|12|-|-|-|-|
|地下線路(B1)|20|高架道路(6F)|14|-|-|-|-|
|地下線路(B2)|24|地下道路(B1)|10|-|-|-|-|
|地下線路(B3)|28|地下道路(B2)|12|-|-|-|-|
|地下線路(B4)|32|地下道路(B3)|14|-|-|-|-|
|-|-|地下道路(B4)|16|-|-|-|-|
|-|-|交差(片側)|43|-|-|-|-|
|-|-|交差(両側)|85|-|-|-|-|
|(飾)架線柱|0.06|(飾)街灯|0.04|-|-|-|-|
|(飾)鉄道保護柵|0.2|(飾)ガードレール|0.2|-|-|-|-|
|(飾)橋脚|6|(飾)橋脚|6|-|-|-|-|
|隣町接続(地上)|160|隣町接続(地上)|50|-|-|-|-|
|隣町接続(2F)|966|隣町接続(2F)|306|-|-|-|-|
|隣町接続(B1)|1600|隣町接続(B1)|500|-|-|-|-|
|地下駅(ホーム)(B2)|120|-|-|-|-|-|-|
【備考】
-装飾パーツも設置する高架の高さによって価格が変化するが、...
--同じ理由で隣町接続や道路の交差パーツについてもこれ以上...
-地下に建設する場合、どの地面から下であるかにより階層が計...
--高さ6Fの地面の1階層下に設置した場合、高さは5Fであるが地...
--階層が一つ下がるごとに、必要な価格は線路が4ずつ、道路は...
ただし例外的に、B5とみなされる階層だけは線路が2、道路が1...
**車両価格 [#zf85e01d]
車両価格はあくまでも予価であり、開発の度合または成功・失...
|>|~''旅客列車''|>|>|>|~''貨物列車''|>|~''路面電車''|>|~'...
|初期型旅客列車|62|蒸気機関車|40|>|~''貨車(1両)''|初期型...
|特急形旅客列車|196|初期型電気機関車|56|資材貨車|4|改良型...
|通勤形旅客列車|70|ディーゼル機関車|64|農産コンテナ|6|高...
|近郊形旅客列車|76|改良型電気機関車|52|水産コンテナ|6|-|-...
|改良型特急列車|224|高速電気機関車|60|木材貨車|4|-|-|ボン...
|一般形旅客列車|112|-|-|石油タンク|8|-|-|キャブオーバート...
|高性能特急列車|252|-|-|石炭コンテナ|6|-|-|セミトラクタ|2...
|改良一般形列車|92.4|-|-|客車|12|-|-|-|-|
【備考】
-各価格は開発ゼロ状態の予価から算出した。
--貨物列車については予価が貨車を入れた平均値となっている...
ゆえに機関車部分のみの価格とは違い、各貨車の組み合わせ次...
**プラン [#j1844e52]
|地下鉄道技術|800|
|地下道路技術|600|
|地下資源調査|400|
|車両保管庫拡張|200|
|株式公開|4|
|社員旅行(社員1人当たり)|0.08|
|福利厚生(社員1人当たり)|0.04|
|特別ボーナス(社員1人当たり)|0.2|
|新幹線誘致|20000|
//-人員増強は基準が比率価格で2.4。従業員数が10人増えるご...
-業務効率化は基準が比率価格で400。従業員一人当たり0.2増え...
-社員旅行と福利厚生については従業員数とブランド力により左...
福利厚生を基準とすると、社員旅行にかかる費用が2倍。詳細は...
//その福利厚生は従業員一人あたり比率価格で0.02必要で、ブ...
//従業員一人当たりではなかなか計算が合いません。
-CMは基準が比率価格で400。ブランド力1点ごとに比率価格で約...
-株式公開時に必要な純資産額は10000。
*備考 [#tc8a2f80]
上記の物価の変動をグラフにしてまとめてみた。把握のための...
※大きい画像注意
//##※大きな画像ですが縮小表示の方法が分からず、そのままで...
// ##どなたか縮小表示の方法をご存知でしたら、お手数です...
//↑画像作成お疲れさまです 対処しました
#ref(bukka_graph.jpg,,物価グラフ,60%);
-青・赤の棒グラフは単年度の物価変動率を表している(物価上...
上限は50%、下限は-10%。
-緑の折れ線グラフは累積した基本物価の推移を表している(19...
上限は600、下限は0。
*再備考 (物価指数)[#h36a9e8a]
これが正解(勉強小僧風)
|西暦|物価指数|h
|1955|17%|
|1956|17%|
|1957|17%|
|1958|18%|
|1959|18%|
|1960|19%|
|1961|19%|
|1962|20%|
|1963|21%|
|1964|23%|
|1965|24%|
|1966|25%|
|1967|26%|
|1968|27%|
|1969|29%|
|1970|31%|
|1971|33%|
|1972|35%|
|1973|36%|
|1974|41%|
|1975|51%|
|1976|57%|
|1977|62%|
|1978|67%|
|1979|70%|
|1980|72%|
|1981|78%|
|1982|82%|
|1983|84%|
|1984|86%|
|1985|88%|
|1986|88%|
|1987|88%|
|1988|88%|
|1989|90%|
|1990|92%|
|1991|95%|
|1992|98%|
|1993|100%|
|1994|101%|
|1995|102%|
|1996|101%|
|1997|101%|
|1998|103%|
|1999|104%|
|2000|103%|
|2001|102%|
|2002|101%|
|2003|100%|
|2004|100%|
|2005|100%|
|2006|100%|
|2007|100%|
|2008|100%|
|2009|101%|
|2010|100%|
|2011|99%|
|2012|99%|
|2013|99%|
(2014年以降はランダム変化、2005年を基準とする)
ページ名: