三河からスタート。尾張を目指す。
| 商品 | 値段 |
| 行商 | |
|---|---|
| 蜜柑 | 65 |
| 桃 | 90 |
| 延齢丹 | 98 |
| 霊方反魂丹 | 135 |
| 麻布の札 | 50 |
| 内曇り砥石 | 500 |
| 煙玉 | 80 |
| 青銅の鏡 | 30 |
| 白菜 | 7 |
| 大根 | 7 |
| 豆腐 | 10 |
| 油揚げ | 10 |
| 鳥肉 | 15 |
| 八咫の帯 | 335 |
| 剣聖の鞘 | 400 |
| 鍋料理全集2 | 270 |
| 伊勢国地図 | 30 |
| 料理 | 値段 | 効果 | 満腹度 |
| 食事処 | |||
|---|---|---|---|
| 三色団子 | 10 | 生命力三割回復+生気600 | 五分目 |
| 草餅 | 20 | 生命力六割回復+生気1200 | 八分目 |
| 水ようかん | 30 | 生命力完全回復+生気1800 | 満腹 |
西へ進み大和へ
目的地の金剛山は左下。
買い物ができるのはラストなので回復アイテムは買い占めておこう。
| 商品 | 値段 |
| 行商 | |
|---|---|
| 柿 | 90 |
| 霊方反魂丹 | 135 |
| 麻布の札 | 50 |
| 御百草 | 50 |
| 蝦蟇の油 | 200 |
| 内曇り砥石 | 500 |
| 煙玉 | 80 |
| 青銅の鏡 | 30 |
| 大根 | 7 |
| 豆腐 | 10 |
| 鳥肉 | 15 |
| イカ | 100 |
| 鬼神の籠手 | 455 |
| 刀匠の小槌 | 550 |
| 大鍋料理帖1 | 360 |
| 大和国地図 | 30 |
| 料理 | 値段 | 効果 | 満腹度 |
| 食事処 | |||
|---|---|---|---|
| 水饅頭 | 10 | 生命力三割回復+生気600 | 五分目 |
| 豆大福 | 20 | 生命力六割回復+生気1200 | 八分目 |
| わらびもち | 30 | 生命力完全回復+生気1800 | 満腹 |
最終ステージだけあって敵が大量にでてくる。
ザコできついと感じるなら大和まで戻ってLV上げをして出直すのがオススメ。
道中は貴重な霊方反魂丹が大量に落ちてるので拾っておこう。
不動明王
時間はかかるが手順がわかればあまり苦戦しないはず。
2体の童子を攻撃すると、順番に結界が解除されるので、童子攻撃>解除>不動明王攻撃を繰り返す。
最初に不動明王の足が攻撃可能になるので、足を攻撃して破壊したら、また同様に童子を攻撃。
足⇒腹⇒手⇒顔と破壊していく。
足場に出来る岩と落下してダメージを受ける岩場が同時に降ってくるので注意。
足場に出来る方はオーラを纏っているのでそれを目印に。
徐々に上の方を狙っていく空中戦となるので、大太刀の方が多少楽。
落下してしまうと再び登っていくのがめんどくさい。
アイテムは梁上に落ちている