目次

概要

アクションが苦手な人でも死狂トロフィーを取れるようにするためのページ。

チキン戦法でもなんでもいいから使いたいという人向け。

基本事項

百姫編ボス

青坊主

通常の攻略と同じように、基本は後ろに回り込むこと。

回り込みと2段ジャンプで大抵の攻撃は回避可能。



アイテムや刀(奥義)が制限されるので、人によっては戦いにくいか?問題点はこれくらい。

輪入道

雪之丞

一本だたら

大鬼

雷神

不動明王

鬼助

鬼助編ボス

黒猿

前方にいると発生の早いゲンコツで殺されるので必ず背後に回ること。

手裏剣は戻ってきたところを緊急回避。

スタンプを緊急回避で避けようとすると反対側の衝撃波にあたってしまうので注意。

初期装備の奥義旋風がとても優秀なので積極的に使おう。

大百足

百足の前方に出ると突進してくる点にのみ注意。

旋風でゴリ推しつつ攻撃力の高い刀で居合斬りをしていれば簡単。

虎姫

虎姫の移動ルートを把握して執拗に追いかけまわし、馬の後ろ足のあたりを斬りつけよう。

雑魚はついでに巻き込む程度で問題ない。

竹は緊急回避でもすり抜けれる。

小夜

鬼助編死狂いで最も厄介な敵。鬼助から逃げるように動くので奥義ゴリ押しも厳しい。

とにかく設置御札が凶悪なので居合斬りは御札をかき消すために温存。

はたき攻撃の削りが痛いので、少しスペースを開けるか背後~重なる位置を狙おう。

土蜘蛛

事故死が最大の敵。

空中での大太刀連撃をうまく扱えれればそれほど強くはない。

糸吐きは奥義の無敵時間を利用するととても楽。

ダウンしたら畳み掛けよう。

血狂毘沙門

攻撃は強烈だが予備動作がわかりやすく、どの動作がどの攻撃になるかを覚えれば事故死は少ない。

奥義でゴリ押しもいけるので面倒なら砥石を買い込んでおこう。

龍神

強化版土蜘蛛。胴体から頭の位置で空中連撃を叩きこもう。

画面外に消える→追いかける→火の玉に体当たり\(^o^)/

のような事態に注意。無理して回避しようとせず弾こう。

狗神徳川綱吉

綱吉自身は、霊力にだけ注意してガッシガシ連打でOK。

テレポートは必ず鬼助の背後に来るので、ジャンプして真上から落下しまた連打。

ダウン時に必ず家来を呼ぶので奥義の無敵時間を利用して追撃しよう。

分身してもすぐに追いかけようとせずにきちんと攻撃を弾く。

雷など不可確定要素も多いので霊力には常に余裕を持って刀を回すこと。



狗神は回転系奥義ゴリ押しが大安定。

通常攻撃は頭の上に乗ると安定して斬れる。

体力1なので毒も気にしなくていい。

暗転時の全体攻撃は端で回避が可能。もちろん奥義の無敵時間を使ってもOK

散らばってる黒い円は回避するよりも斬りながら通り抜けたほうが安全。

百姫

トロフィーに必須の魔窟

大和・柳生一族の陰謀

伊勢・鈴鹿峠の大百足

近江・鬼退治百番勝負

駿河・天に昇竜、地に伏龍

トロフィーに必須ではない魔窟

武蔵・百荒法師結界陣

山城・忍法影分身百体

尾張・疫病神

遠江・山神楽天狗嵐

美濃・養老ノ滝の蝦蟇蛙

三河・七人の侍

飛騨・雪女郎花魁道中

相模・丑三つ時の肝試し

伊賀・大猿忍軍忍亀部隊

甲斐・鳥獣戯画

信濃・戦国怨霊合戦場

伊豆・百鬼夜行

ひたすら時間がかかる魔窟。順調に進んでも20分はかかる長丁場。



報酬の「鳴神の腕輪」は非常に役立つが、入手時期的に使う機会がほとんどない。

魔窟制覇のトロフィーを取るのでないなら無視してしまってもよい。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS