目次

備考

序幕:不知火(近江・三珠岳)

開幕から師・不知火との対決。

チュートリアルではあるが、忍同士ということで今までにない疾走感のある戦いを楽しめる。

不知火は素早い動作で空中を自在に舞い、様々な攻撃を仕掛けてくる中々の強敵。

対する嵐丸の攻撃は鎖鎌とダッシュ攻撃以外全て霊力を消費するので、消耗を抑えた戦法が必須。

基本は□押しっ放しで方向キーと二段ジャンプを使い左右に空ダッシュ移動。

相手の隙を見つけたら空中奥義か鎌コンボ(方向キー+□連打)といった戦法が安定だろうか。

ポイント

敵の行動に比較的対処し易い山頂部分を主な陣地に据えつつ、

常に防御と回避を兼ねたダッシュ攻撃で宙と地上を動き回るといい。

ダメージ効率はかなり低いので、全体攻撃では唯一威力のある爆雷を使うこと。

鎖鎌の近接コンボ(方向キー+□連射。空中可)を中心に、遠距離では苦無も使うようにすると戦いやすいか?

この段階では苦無も爆雷も投擲すると霊力消費が激しいので注意。爆雷は投げずに体当たり用と割り切ろう。

要所々々で自動追尾火弾を連射する空中奥義(白蛇召喚)を挟んで行くと安定する。

発動中は自分が無防備にならぬよう、□ボタンを押し続けるのを忘れないように。

二幕:

親玉:油田鏑太+汐巻

忍者集団骸衆の頭目夫妻。

二対一の戦いになるので各個撃破が望まれる。

ポイント

大詰め:

親玉:ガシャ髑髏

弱点は全体通して黄色く光る骸骨。

一定ダメージを与えると移動し、「両手それぞれの甲」「胸」「目」「腰の前後」にランダム出現する。

敵の攻撃の多くはこちらの攻撃で無効化できるので、うまく範囲攻撃を使えると楽に戦える。

ポイント

1ゲージ目
弱点は胸で固定?

鎖鎌で適当に回転攻撃絡めつつ空中コンボしてるだけでノーダメージ余裕
2ゲージ目
がしゃどくろが一度消え、骨の花が咲く大きな樹木に变化する

变化中攻撃判定が有るが、画面端が安全地帯なのでがしゃどくろが消えたらすぐに端に逃げ込もう。

嵐丸から遠い位置に一つだけ有る黄色い骨の花が本体。攻撃を加えると周囲に青骸骨が現れ反撃して来るが、

この形態も鎖鎌で適当に回転攻撃絡めつつ空中コンボしてるだけでノーダメージ余裕。



ある程度ダメージを与えると、人型形態に戻る。

この段階から、弱点以外に攻撃を加えるとそこから人骨が生えてきて斬りかかってくるようになる。

鎖鎌だとどうしてもこれを発動させてしまいがちなので、回転攻撃を使ったらすぐにダッシュ攻撃で離れるか

苦無や爆雷でピンポイント攻撃を心がけよう

胸に弱点が現れると面倒だが、爆雷のニュートラル□が当てやすくサッと終わるのでオススメ。




3ゲージ目
一旦姿を消し火柱を立てる火の玉を画面全体に拡散してくる。画面中央なら火の玉の横の動きが少なく避けやすい。

凌ぐとまた人型形態に戻る。ここから弱点以外の部位も黄色く光るようになるが、よく見ると骸骨が無い。



さらにダメージを与えるとまた姿を消し、上空から無数の骸骨の滝で迫ってくる。

できるだけ引きつけた後に苦無奥義を発動し反対側へ渡る事で安定して回避できる

この攻撃は後でもう一度使ってくる事もあるので、苦無の霊力ゲージを半分以下にしないよう注意して運用しよう。
4ゲージ目(発狂)
再び大きな骨の樹木になるが、今度は赤い花も混じっている。

これを放置したまま黄色の花に攻撃すると非常に面倒な赤骸骨が出現するので、先に潰しておこう。



ある程度ダメージを与えると人型形態に戻り、骸骨を大量に呼び出す。

攻撃が一気に激しくなる上がしゃどくろ全体に攻撃判定を纏う技まで追加され、安定した攻略法が未だ確立されていない。

少し距離を置いて鎖鎌の回転攻撃や赤骸骨に爆雷投げなどで攻撃をやり過ごしつつ、

クナイで弾を跳ね返す、鎖鎌の奥義をぶっぱなす、体の外側が弱点の時に爆雷投げなどでダメージを稼ごう。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS