*目次 [#e1fe419e]
#contentsx
//contentsx2

*一覧 [#ff60e6fc]
**概要 [#u40c596c]

|>|CENTER:|c
|~ブロンズ|26種|
|~シルバー|12種|
|~ゴールド|3種|
|~プラチナ|1種|
|>|合計:240ポイント|

**通常トロフィー [#h5a7b155]

|種類|名称|内容|備考|h
||BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#ddf):||c
|朧流完全制覇!|プラチナ|すべてのトロフィーを獲得!|@@DLC分は除く@@|
|忍の流儀|ブロンズ|鬼助でチュートリアルを完遂||
|抜け忍と化け狐|ブロンズ|妖刀村正忍法帖の序幕を攻略||
|虎穴に入らずんば|ブロンズ|妖刀村正忍法帖の二幕を攻略||
|馬上の鬼姫|ブロンズ|妖刀村正忍法帖の三幕を攻略||
|過去との対峙|ブロンズ|妖刀村正忍法帖の四幕を攻略||
|刀守りの巫女|ブロンズ|妖刀村正忍法帖の五幕を攻略||
|修羅の戦場|ブロンズ|妖刀村正忍法帖の六幕を攻略||
|富士の龍神|ブロンズ|妖刀村正忍法帖の七幕を攻略||
|輪廻|ブロンズ|妖刀村正忍法帖の大詰めを攻略||
|新たなる船出|シルバー|妖刀村正忍法帖の全結末を攻略||
|女剣士覚醒|ブロンズ|百姫でチュートリアルを完遂||
|拐かされた魂|ブロンズ|朧剣百鬼夜行の序幕を攻略||
|吉原遊里に火車駆ける|ブロンズ|朧剣百鬼夜行の二幕を攻略||
|柳生新陰流|ブロンズ|朧剣百鬼夜行の三幕を攻略||
|飛騨の大猪|ブロンズ|朧剣百鬼夜行の四幕を攻略||
|悪代官の化けの皮|ブロンズ|朧剣百鬼夜行の五幕を攻略||
|太刀を求めて地獄まで|ブロンズ|朧剣百鬼夜行の六幕を攻略||
|天への道|ブロンズ|朧剣百鬼夜行の七幕を攻略||
|慈悲|ブロンズ|朧剣百鬼夜行の大詰めを攻略||
|村正の導く答え|シルバー|朧剣百鬼夜行の全結末を攻略||
|勇み足|ブロンズ|序幕攻略前に最初の結界を調べた|時限|
|奥義の神髄|ブロンズ|奥義で親玉に止めを刺した||
|津々浦々街道巡り|ブロンズ|全ての街道の封印を解除した||
|湯煙温泉三昧|シルバー|全ての温泉イベントを見た|時限|
|無疵の大将討ち|ブロンズ|親玉を無傷で撃破した||
|千手の剣|シルバー|999連斬を達成した||
|大海の覇者|シルバー|海坊主を討伐した||
|無疵の魔窟破り|ブロンズ|魔窟を無傷で攻略した||
|妖刀の破壊神|ブロンズ|108本の刀が折れた||
|血祀の大剣豪|ブロンズ|666匹の妖怪を倒した||
|魂の救済者|ブロンズ|道中の魂を666個取得した||
|海原の人魚|シルバー|人魚に遭遇した||
|妖刀百八本揃い踏み|シルバー|全ての刀を入手した||
|秘剣朧流討ち取ったり|シルバー|親玉戦で鬼助と百姫を倒した||
|装身具収集家|シルバー|全ての装飾品を入手した|1人分でOK|
|蛇含草|シルバー|お店で料理を88回食べた||
|韋駄天|シルバー|3時間以内に攻略した|時限|
|三本刀の舞|シルバー|「憑き落とし」「無銘玉ノ緒」「朧村正」を同時に装備した||
|魔窟の支配者|ゴールド|鬼助と百姫で全ての魔窟を攻略した||
|神業・隠村正千影万華|ゴールド|流儀「死狂」で妖刀村正忍法帖の全結末を攻略|隠しエンドまで必要|
|美技・朧剣百花繚乱|ゴールド|流儀「死狂」で朧剣百鬼夜行の全結末を攻略|隠しエンドまで必要|


**DLC:津奈缶猫魔稿 [#a356a8f9]

|種類|名称|内容|備考|h
||BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#ddf):||c
|ブロンズ|本懐の果てに|津奈缶猫魔稿の大詰めを攻略 ||
|ブロンズ|魍魎変化の凶行|化け猫/猫之怪で親玉に止めを刺した ||
|ブロンズ|猫多羅韋駄天|津奈缶猫魔稿を1時間以内に攻略 ||
|シルバー|物の怪の正体見たり|津奈缶猫魔稿の全結末を攻略 ||
|シルバー|超絶・魔黒缶猫大暴|流儀「死狂」で津奈缶猫魔稿の大詰めを攻略 ||
|ゴールド|魔窟の首領猫|お恋で全ての魔窟を攻略 ||

**DLC:大根義民一揆 [#t091da85]
|種類|名称|内容|備考|h
||BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#ddf):||c
|ブロンズ|地獄の沙汰の…|大根義民一揆の大詰めを攻略 ||
|ブロンズ|百姓料理|料理を行って食べた ||
|ブロンズ|命の身銭|お金を一両貯めた||
|シルバー|夢の仕舞い|大根義民一揆の全結末を攻略 ||
|シルバー|絶倫・漢一揆千鍬万鎌|流儀「死狂」で大根義民一揆の大詰めを攻略 ||
|ゴールド|魔窟の頭目|権兵衛で全ての魔窟を攻略 ||
**DLC:七夜祟妖魔忍伝 [#mecdcbb7]
|種類|名称|内容|備考|h
||BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#ddf):||c
|ブロンズ|首塚の傍らで|夜祟妖魔忍伝の大詰めを攻略 ||
|ブロンズ|捷疾夜叉の遁|戦闘で煙玉を10回使った ||
|ブロンズ|鳩摩羅天|七夜祟妖魔忍伝を1時間以内に攻略||
|シルバー|豪傑児雷也異聞譚|七夜祟妖魔忍伝の全結末を攻略 ||
|シルバー|覆滅・白蛇祟忍千紫万紅|流儀「死狂」で七夜祟妖魔忍伝の大詰めを攻略 ||
|ゴールド|魔窟の覇王|嵐丸で全ての魔窟を攻略||
**DLC:角隠女地獄 [#xf433e15]
|種類|名称|内容|備考|h
||BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#ddf):||c
|ブロンズ|八景巡りと輿入れ|角隠女地獄の大詰めを攻略||
|ブロンズ|阿武松|戦闘で20回満腹になった||
|ブロンズ|猛る巨女の凶行|大鬼状態で親玉に止めを刺した||
|シルバー|鬼退治の舞台袖|角隠女地獄の全結末を攻略||
|シルバー|至極・角隠鬼女百花斎放|流儀「死狂」で角隠女地獄の大詰めを攻略||
|ゴールド|魔窟の羅刹女|羅邪鬼で全ての魔窟を攻略||
*ポイント [#m8ba8cdb]
-プラチナ獲得まで約30-50時間。
--DLCトロフィーはカウントしない。DLCトロフィー未入手でもプラチナは可能
-「''韋駄天''(3時間以内にクリア)」と''「死狂」クリアトロフィー''があるため@@@1周でのトロフィーコンプは不可能@@@。
--ストーリーを堪能する必要がないなら、韋駄天の取得は容易だが・・・
-各種収集系トロフィーを取るためには、[[真エンド>エンディング]]の条件を満たす必要がある。
--真エンドを見るまで進めれば大半のトロフィーは取得可能。




**トロフィーコンプ(トロコン)手順 [#le0e1cec]
おおまかに以下のようにプレイするのがもっとも効率的


+''1回目'':通常プレイで大方のトロフィを集める
--真エンドまで含めてプレイ
---韋駄天、神業・隠村正千影万華、美技・朧剣百花繚乱 の3つ以外は取得可能
--ついでに修羅でクリアしておく
+''2回目'':韋駄天プレイ(3時間以内クリア)
--韋駄天 取得
+''3回目'':死狂プレイ
--神業・隠村正千影万華、美技・朧剣百花繚乱 取得
-----
※wii版プレイ済みであるなら以下

+''1回目'':韋駄天プレイ(3時間以内クリア)
--韋駄天 取得
--同じデータでついでに修羅でクリアしておく
+''2回目'':死狂プレイ
--残りすべてのトロフィーを狙う~
(※魔窟制覇に関しては韋駄天データでクリアした方が簡単)
-----
※最大限に効率化する場合

+''1回目'':鬼助を修羅プレイで死狂解放
+''2回目'':両者で死狂プレイ
--真エンドまで。ここまでに韋駄天、装飾品、魔窟以外のトロフィーを取得する
--朧村正を装備するためのレベル上げの過程で面倒なトロフィーを獲得しておく
+''3回目'':百姫を1回目データで3時間以内に攻略
--韋駄天取得後、鬼助、百姫で魔窟攻略、片方で装飾品収集
**「死狂」トロフィー [#ha8c0395]
「死狂」の追加に「修羅」でのクリアが必要になるので、必然的に2回目のプレイが必要になる。~
死狂で@@@エンディング1・2・3全て見ることで達成@@@。~
つまり、両者でクリアかつ、朧村正作成(白の魔窟クリア)までやり込む必要がある。

***死狂追加方法 [#xb280605]
「無双」で進めて、クリア直前で「修羅」にしてクリアしても、死狂が追加される~
(死狂モードでは難易度の変更ができないので、この方法は使えない)

***攻略のポイント [#dbef36e7]
[[死狂各ボスの攻略はこちら>死狂攻略]]。~
//-HP1固定なので基本的に攻撃を被弾してはいけない。
//-基本は「無双」と同じなのでアイテムを惜しげもなく投入する。

**収集系トロフィー [#x1e19bec]
真エンドの条件を満たすまでプレイすればほとんど達成可能。

***蛇含草 [#sd1f70db]
''お店''での食事のみカウント。~
ちなみに、店でなら満腹度に関係なく食事が出来る為、消化系スキルは必要ない。

***装身具収集家 [#i3190459]
百姫か鬼助 どちらか片方のみで達成可能。~
期間限定や取り逃がすようなものはない。~
クリア後のボス再戦で入手することになる装備に注意([[このページで「クリア後」となっているもの>装備]])。
***三本刀の舞 [#c3e2bee7]
「朧村正」入手後に、忘れずに「憑き落とし」「無銘玉ノ緒」「朧村正」を同時に装備すること。
**トロフィー個別攻略 [#a1a92b7c]
***勇み足 [#u6e60499]
@@@期間限定トロフィー@@@だが、やりなおしですぐに取得可能。

***津々浦々街道巡り [#ra3cdc92]
百姫・鬼助の両方で白色を含む全ての街道の結界を解除する。
// 百姫・鬼助両方でクリアする。
***湯煙温泉三昧 [#pf375ac5]
鬼助は2幕、百姫は4幕から。~
マップ上で温泉マークの場所を全て回っておけば間違いない。~
@@@クリア後のデータでも温泉イベントが進行したとの報告あり。期間限定要素ではない模様@@@
***千手の剣 [#q2f264c2]
''大百足(鬼助編/第二幕 or 伊勢の魔窟(白))''がオススメ。~
魔窟では何度でもチャレンジできるので、鬼助編の大百足に拘る必要はない。~
~
クリア後の[[伊豆の白の魔窟>ステージ/魔窟/白]]で入手できる''鳴神の腕輪''(砥石系でも代用可)を取ってから、~
''奥義「旋風」''(鬼助の初期武器「神楽」村正)を連打すると楽。


----
ムカデ以外では''信濃の魔窟(白)や三河の魔窟(青)''あたりでも達成が可能。~


-三河の魔窟:七人の侍
--侍のガードの上から、烈風走破(星天風車などでも可ですが固めるために移動できるもの推奨)連打でコンボを稼ぐ。~
伊予の砥石などで回復させる方法でも侍のガードでヒットが増えるため簡単に取れる。~
攻撃力が高すぎると削り殺してしまうので注意。


***大海の覇者・海原の人魚 [#c2c4e63a]
''海坊主''は''渡し舟''に乗ると漁と交互に出現する。~
海坊主撃破後に''渡し舟''にのると''人魚''が出現する。~
~
2つで1セットのトロフィー。詳しくは[[小ネタ#umibou]]。

***妖刀の破壊神 [#zf5b35dd]
刀を108回@@折る@@ことで達成。@@@108本ではなく108回。@@@~
奥義を使用して、霊力を減らした状態で受け流しをすればOK。

***無疵の~(ノーダメージトロフィー) [#x4d8305b]
ダメージキャンセルはたぶんNG。~
ダメージキャンセル未使用でノーダメージでクリアする必要がある。

鍋料理「しゃぶしゃぶ」の無敵効果で取得可能(確認済み)

親玉においては青坊主でひたすら後ろを取り、魔窟では大百足に奥義連発が安定か。
***韋駄天 [#qdca06ea]
@@3時間以内のクリア@@が必要(片方の主人公だけでOK)。~
ストーリーや攻略方法が理解できているであろう2回目以降のプレイでの取得を推奨。~
1回目のプレイで各種収集系トロフィーを取りつくしてから、2回目で狙うと無駄がない。~
~
-ポイント
--百姫・鬼助どちらでも達成可能
---百姫のほうが若干楽か?
--会話は全て飛ばす。
--青銅の鏡が重要。常に2-3個所持しておくこと。
--寄り道しないでボスにまっしぐら、帰りは青銅の鏡を使用。
---道中に店があるならアイテム補充や生気補充をしておく。
--刀はLVやプレイ方法の関係で選択肢が少ない。
---LV上げをする機会がないので、LV30未満でのクリアになる。
---また生気を稼ぐ機会も少ない。
--RTA動画などを参考にする。
---全ては真似できなくても、効果的な知識などが使われていたりする。
*DLC:津奈缶猫魔稿のポイント [#x88bcd29]

**物の怪の正体見たり [#o63b0277]
11/15修正パッチ配布。
**猫多羅韋駄天 [#w7e1c05e]
最初の三河で左に二回移動して祠セーブ。~
あとは狸前まで祠を利用しないで狸倒したら青銅の鏡で三河に帰還する。~
鏡は武蔵の道具屋で空蝉の籠手と同時に買うのが無難。~
お金に余裕があるならついでに勾玉も買っておこう。~
大体重松戦前セーブで40分くらいが目安。~

>上スレに報告あった通りスタート直後に三河の祠にマーキング~
狸までは遠江→駿河→篭で相模→武蔵のルートで行った~
上のルートだと道中で鏡拾えないから武蔵の店屋で空蝉の籠手と一緒に買うといいかな~
通り道の宝は回収、長屋の部屋と任意戦闘は無視して煙玉未使用

**超絶・魔黒缶猫大暴 [#s64f25c8]
-右近・左之助

基本は野武士との戦い方でOKだが、常に左右どちらか片方に二人をまとめること。~
X斬りは掛け声を聞いてジャンプ後、ダッシュ攻撃の滞空でやり過ごす。~

-狸

最初の掴み鬼から割りと鬼門だが、首を適当に処理しつつ、~
攻撃が来るタイミングで上空に逃げる。ダッシュ攻撃でできるだけ滞空を心がけよう。~
狸は攻撃を与えすぎたときの爆発が厄介。鐘中は無理に攻撃しなくてもいい。~
尻目+おとろしはどちらも予備動作がわかりやすいので対処は容易い。~
ろくろ首だが出現前に右端に移動して画面を動かさずにいると、女しか攻撃に来ないため、~
同時に二匹相手にしなくて済む。~

-重松新左衛門

おそらく最大の被弾要因は受け流せない蹴りだろう。~
雷球3発と同時に飛びのく動作をした後は大体蹴りが来るので、~
急いで追撃はせずジャンプや滑空などでタイミングをずらせば怖くない。~
刀が折れたときにもするので、できるだけ正面に立たないこと。~
援軍は全体攻撃で折るか、化け猫で一掃が無難か。~
発狂時の奥義連撃は空中+ダッシュ攻撃でやり過ごす。~
巨大な衝撃波は落ち着いて回避。~
ラストゲージ辺りから攻撃が激しくなるので、霊力が危ないなら勾玉を使う。~

*DLC:大根義民一揆のポイント [#ye42d195]
**命の身銭 [#i62c9a16]
クリア後に各地のボスや魔窟を巡ればOK~
伊賀ボスの大百足か飛騨魔窟の雪女あたりで稼ぐのがオススメ。

**絶倫・漢一揆千鍬万鎌 [#v1506b3a]
-悪五郎

身かわしで回避時間の延長をしておく。メイン武器は鍬が良い。~
サバ折に注意し、常に後ろに回避で回るようにすれば安全に攻撃できる。~
サバ折動作が来た場合は長めに回避を取り、タイミングをずらす。~
百貫落としは上昇中に攻撃判定が無いため、~
出始めにジャンプ下攻撃が重なるようにすれば攻撃しつつ回避にもなる。~
囮や火力上昇に繋がるため、仲間は早めに呼んでおきたい。~
四股の時や発狂時の張り手連発中は鍬の空中溜め攻撃を入れる最大のチャンスなので、~
積極的に狙おう。

-豆太夫

一度死んでも復活できる鍛錬を取っておく。~
銃攻撃はできるだけ受けずに、移動は常に回避やジャンプを行い、やはり後ろ側から攻撃する。~
クノイチの人玉は一応弾き返せるが、なかなか成功しないので、返せたらラッキー程度に思っておこう。~
鍬の奥義で早々に壊すほうが無難か。~
ここでもやはり仲間は偉大で、早々に呼んだほうが良い。~
倒れてるときの鍬連打でかなりのダメージを叩きだせる。

*DLC:七夜祟妖魔忍伝のポイント [#x88bcd29]
**鳩摩羅天 [#o63b0277]
*DLC:七夜祟妖魔忍伝のポイント [#i8b7c837]
**鳩摩羅天 [#zf04066f]
苦無に霊力還元付ければ鎖鎌で自家発電出来るので奥義ガンガン使っていけば何とかなる~
山城で空蝉の篭手と保険の煙玉、寄り道でダメ押しの篭手も回収~
戦闘中に白菜切れたら爆雷で対処。がしゃ髑髏前40分到着で意外と時間余ったかな~

鎖鎌範囲強化したら後は苦無優先、余ったら鎖鎌も。爆雷はデフォで強い

**覆滅・白蛇祟忍千紫万紅 [#ea5962a6]
-油田鏑太+汐巻

術が解けた油田の刀攻撃に注意しつつ、できるだけ汐巻優先で戦う。~
水飛沫・おたまじゃくし・雷撃と危険な攻撃はあるものの、比較的対処はできる。~

-がしゃ髑髏~

最後にして最大の壁。事前準備として~
--Lvや鍛錬で火力の底上げ(雑魚用に鎖鎌、メイン火力で苦無)
--発狂前まで安定して戦える立ち回り
--くじけぬ心 が必要。

霊力管理をしっかりし、滝での事故を減らすために苦無の奥義は2回分常に残しておく。~
最後の発狂時は運が絡むため、少しでも生存率を上げるために勾玉も買い込んでおきたい。~
どうしても勝てないと言う人は、さらに生存率を上げるために~
空蝉の術と爆雷の2回ダッシュ攻撃が増えるの鍛錬を取ると精神的余裕ができる。

*DLC:角隠女地獄のポイント [#u67ec623]
**至極・角隠鬼女百花斎放 [#r1e216d9]
-山姥

後ろに周り包丁振りで削られない位置取りをしてから攻撃する。~
頭の上には基本乗らないようにしよう。~
包丁投げは攻撃してれば受け流しや山姥が受けてくれるので当たらないが、~
停滞する場合は全体攻撃や空中ダッシュ攻撃などで先に消すと事故が減る。~
毒霧溜めモーションに入ったらすぐに頭の中心寄りに乗り攻撃。~
吐き終わったら動き出すまで待つ。~
安全のために全体攻撃か奥義で下の一部の霧を消してから降りよう。~
ダウン時にしっかりコンボを当て、落下攻撃をうまくやり過ごせばそこまで脅威ではない。~
ラストゲージは発狂するので大鬼化+子供の奥義などで速攻すればOK。

-絡新婦

蹴りでの削り折られ、糸の掴みなどとにかく事故が多いかなりの強敵。~
雑魚も無限沸きな上、邪魔されたり掴み=死など非常にうざったい。~
不意の攻撃や雑魚2匹などの対処のため常に攻撃し続ける必要がある。~
蹴り連打での霊力削りは避けたいところだが、発動反応が早く、~
2ゲージ目からは後ろに回っても振り向いてくる。~
割り切るか受け流し半減を事前につけるしかない。~
ダウン時の床に着くまでの間にもできるだけコンボでダメージを重ねて置きたいところ。~
暗転モードになったら左側の足場が多いところに移動すれば~
垂れる糸は当たらず、雑魚に専念できる。~
こちらもラストゲージになったら大鬼+奥義で速攻しよう。~
勾玉は緊急時や奥義ブーストに。~

*参考サイト [#nfb9799b]
-PSVita トロフィーまとめwiki 
--http://trophies.psvitawiki.net/E6-9C-A7-E6-9D-91-E6-AD-A3-.html


//縦長のページ用の補助メニュー
//#include(inc/下1,notitle)

//--以下、なるべく消さない----
#keywords(朧村正,攻略,wiki,)


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS