権兵衛編/戦い方
の編集
Top
/
権兵衛編
/
戦い方
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
template
忍者嵐丸編/template
権兵衛編/template
猫又お恋編/template
羅邪鬼編/template
*目次 [#n956f318] #contentsx(depth=1:2) //contentsx2 *概要 [#d6b733b8] 本編とは基本操作は同じだが、性能や動きはまったく別物。~ 特に空中戦は本編やお恋に比べるとかなり変わっている。~ 初期状態では多くのアクションが使用不可。鍛錬によってアクションが増える。 *基本操作 [#o66c5c3f] **緊急回避 [#qbe821fb] -後ろによろけるようなモーションで下がり、しりもちを付く。 --よろけてる間は無敵、しりもちをつくと無防備。しりもちを付く直前からキャンセル可能。 ---他の主人公と比べ、無敵後の硬直が長め。必ずジャンプや攻撃でキャンセルしたい。 -鍛錬「見かわしの舞」開放で追加入力可能に --回避入力し続ける(ボタン/キーを押しっぱなしにする)とよろけが延長。 **ダッシュ攻撃 [#n42b2ac2] 鍛錬「妙技のめざめ」開放後使用可能 -お妙が権兵衛をぶん投げる。空中で一回のみ可能。 --ダッシュ攻撃直後に反対方向にダッシュ攻撃入力で追加攻撃。二回まで可能。 ---□を押さずにただ逆方向にスティック入力すると、謎の三角跳びが発動。用途不明。 --最初の回転攻撃をキャンセル可能。 --武器に関わらず性能は共通。 **浮遊(ジャンプボタン押しっぱなし) [#oaf0c68f] 鍛錬「妙技のめざめ」開放後使用可能 -お妙が権兵衛を空中で持ち上げる。 --一回のジャンプにつき「一定時間」可能。途中で中断しても時間制限が無くなるまで何度でも滞空できる。 ---二段ジャンプで時間制限リセット。 -浮遊中は通常攻撃の性能が変化 --設定でジャンプを↑入力に設定していると、↑□長押しの切り上げ攻撃からジャンプを経由せずに浮遊可能。 ---浮遊攻撃をコンボに組み込みやすくなる代わりに、浮遊中の操作性が悪くなる。お好みで。 **空中受身(ふっ飛ばされている時にボタン入力) [#bd33f0ba] 鍛錬「妙技のめざめ」開放後使用可能 -お妙が優しく権兵衛の体勢を立てなおしてくれる **下溜め攻撃(↓+□長押し後離す) [#pa223997] 鍛錬「妙技のめざめ」開放後使用可能 -お妙の巨大な生首が目の前に出現して攻撃。全武器共通。~ --攻撃範囲が広く隙も少ないが、その分攻撃力や刀折り性能は低めの模様。 **起死回生(戦闘不能時に□連打) [#va93598f] 鍛錬「起死回生」解放後使用可能 -お妙が権兵衛の霊魂をがんばって肉体に押し戻す --一回の戦闘で一回のみ使用可能。体力を少しだけ回復して戦闘不能から復帰する **石投げ [#b20eaccc] -霊力が尽きている際の通常攻撃。全武器共通 --攻撃力が低い事以外は素直な遠距離攻撃が可能で意外に強い。 --但し、仲間は棒立ちになる *武器切り替え [#d1637240] 本編と同様に武器の切り替えが可能。~ 奥義は鍛錬「妙技のめざめ」解放後から使用可能。 **くわ [#oee84042] 大振りだが一撃一撃が強力な「くわ」~ -地上連続攻撃の三段目と浮遊攻撃で溜めが可能。威力が5倍近くに跳ね上がる -空中で□を連打すると奥義と同じモーションの回転攻撃が発動 -奥義は飛び上がっての回転攻撃。空中ではその場で発動。 --スティックである程度操作可能。仲間は置き去りになるので地形移動での使用は計画的に。 --仲間は地上で鎌(丸太)の奥義を発動 **竹やり [#o34950e2] 素早く攻撃を繰り出す「竹やり」~ -竹槍装備時のみ、地上ダッシュ攻撃がダッシュ突きに変化。 -鍛錬「竹槍の早業」の開放で地上通常攻撃の性能が変化し、一人でも高い密度の連続攻撃が可能に --三段目がモーションの大きい突進技(ダッシュ突きと同モーション)になるので注意 -鍛錬「竹槍の曲芸」でダッシュ突きと連続攻撃三段目がタメ可能に。 --高速で長距離を横に突き抜ける技に変化。ただし無敵もアーマーも無い。 -浮遊中は高速でキャンセル可能 -地上奥義はその場での連続突きで、空中奥義は斜め下への突進突き --どちらも仲間が全く同じ動きで同時攻撃してくれるため使いやすい。 --地上版はスティックで正面方向へ移動可能。 **かま [#p4b67437] 遠くから敵に投擲できる「かま」~ -三回まで連続で投擲可能。地上で↑+□、空中で↓+□で上下に撃ち分けできる -浮遊中は連続投擲の3回制限が無くなる -茂平次は鎌の代わりに丸太をぶん投げる。攻撃力は高いが連射力は無い。 -奥義は地上では斜め上方向への連続投擲、空中では真下への連続投擲。 --仲間はそれぞれが今居る位置で発動。 *仲間呼び(全体攻撃) [#y6fb8c34] 本編の居合いに似たようなシステム。~ ゲージが満タン時に武器チェンジを行うと、全体攻撃を行うと共に仲間を呼び出す。~ ~ 仲間は権兵衛の攻撃アクションに対応した行動(攻撃)を行う。ちゃんと奥義も使う。~ 一定ダメージを受けると帰ってしまうが、それまでの間一緒に敵を攻撃できる。~ つまり@@呼出し後の共闘をうまく使うことでかなりのダメージが期待できる@@。~ ~ また、仲間は浮遊には付いてこれず、鍬の奥義を発動すると仲間は地上で鎌(丸太)の奥義を繰り出す。~ あまり無理な移動ばかりしていると、仲間を置き去りにしてしまうことも… **呼び出し順 [#q605c2fd] -最初に呼び出すのは幼馴染で親友の「田吾作」 --権兵衛と同じ武器を持ち、権兵衛の行動を一瞬遅れて再現するように動く。 -田吾作と共闘している状態で仲間呼びをすると村一番の力持ち「茂平次」が駆けつける。 --丸太や鋤を装備し、権兵衛より1.5倍パワフルな攻撃を繰り出す。 --「丸太」は攻撃範囲に難が有るが投擲可能で遠距離攻撃に加わってくれる。 --「鋤」は投擲不可で、権兵衛が鎌投擲中はその場で鍬のモーションで攻撃する。 ---鋤装備時に権兵衛が鎌の奥義を発動すると、専用の急降下攻撃を繰り出す。 ---多くの場合鋤を持って登場し、権兵衛が鍬で奥義を発動すると丸太に持ち変える。 //丸太から鋤に持ち帰る事も有るみたいですが、条件不明です。 //--以下、なるべく消さない---- #keywords(朧村正,攻略,wiki,dlc,権兵衛編)
タイムスタンプを変更しない
*目次 [#n956f318] #contentsx(depth=1:2) //contentsx2 *概要 [#d6b733b8] 本編とは基本操作は同じだが、性能や動きはまったく別物。~ 特に空中戦は本編やお恋に比べるとかなり変わっている。~ 初期状態では多くのアクションが使用不可。鍛錬によってアクションが増える。 *基本操作 [#o66c5c3f] **緊急回避 [#qbe821fb] -後ろによろけるようなモーションで下がり、しりもちを付く。 --よろけてる間は無敵、しりもちをつくと無防備。しりもちを付く直前からキャンセル可能。 ---他の主人公と比べ、無敵後の硬直が長め。必ずジャンプや攻撃でキャンセルしたい。 -鍛錬「見かわしの舞」開放で追加入力可能に --回避入力し続ける(ボタン/キーを押しっぱなしにする)とよろけが延長。 **ダッシュ攻撃 [#n42b2ac2] 鍛錬「妙技のめざめ」開放後使用可能 -お妙が権兵衛をぶん投げる。空中で一回のみ可能。 --ダッシュ攻撃直後に反対方向にダッシュ攻撃入力で追加攻撃。二回まで可能。 ---□を押さずにただ逆方向にスティック入力すると、謎の三角跳びが発動。用途不明。 --最初の回転攻撃をキャンセル可能。 --武器に関わらず性能は共通。 **浮遊(ジャンプボタン押しっぱなし) [#oaf0c68f] 鍛錬「妙技のめざめ」開放後使用可能 -お妙が権兵衛を空中で持ち上げる。 --一回のジャンプにつき「一定時間」可能。途中で中断しても時間制限が無くなるまで何度でも滞空できる。 ---二段ジャンプで時間制限リセット。 -浮遊中は通常攻撃の性能が変化 --設定でジャンプを↑入力に設定していると、↑□長押しの切り上げ攻撃からジャンプを経由せずに浮遊可能。 ---浮遊攻撃をコンボに組み込みやすくなる代わりに、浮遊中の操作性が悪くなる。お好みで。 **空中受身(ふっ飛ばされている時にボタン入力) [#bd33f0ba] 鍛錬「妙技のめざめ」開放後使用可能 -お妙が優しく権兵衛の体勢を立てなおしてくれる **下溜め攻撃(↓+□長押し後離す) [#pa223997] 鍛錬「妙技のめざめ」開放後使用可能 -お妙の巨大な生首が目の前に出現して攻撃。全武器共通。~ --攻撃範囲が広く隙も少ないが、その分攻撃力や刀折り性能は低めの模様。 **起死回生(戦闘不能時に□連打) [#va93598f] 鍛錬「起死回生」解放後使用可能 -お妙が権兵衛の霊魂をがんばって肉体に押し戻す --一回の戦闘で一回のみ使用可能。体力を少しだけ回復して戦闘不能から復帰する **石投げ [#b20eaccc] -霊力が尽きている際の通常攻撃。全武器共通 --攻撃力が低い事以外は素直な遠距離攻撃が可能で意外に強い。 --但し、仲間は棒立ちになる *武器切り替え [#d1637240] 本編と同様に武器の切り替えが可能。~ 奥義は鍛錬「妙技のめざめ」解放後から使用可能。 **くわ [#oee84042] 大振りだが一撃一撃が強力な「くわ」~ -地上連続攻撃の三段目と浮遊攻撃で溜めが可能。威力が5倍近くに跳ね上がる -空中で□を連打すると奥義と同じモーションの回転攻撃が発動 -奥義は飛び上がっての回転攻撃。空中ではその場で発動。 --スティックである程度操作可能。仲間は置き去りになるので地形移動での使用は計画的に。 --仲間は地上で鎌(丸太)の奥義を発動 **竹やり [#o34950e2] 素早く攻撃を繰り出す「竹やり」~ -竹槍装備時のみ、地上ダッシュ攻撃がダッシュ突きに変化。 -鍛錬「竹槍の早業」の開放で地上通常攻撃の性能が変化し、一人でも高い密度の連続攻撃が可能に --三段目がモーションの大きい突進技(ダッシュ突きと同モーション)になるので注意 -鍛錬「竹槍の曲芸」でダッシュ突きと連続攻撃三段目がタメ可能に。 --高速で長距離を横に突き抜ける技に変化。ただし無敵もアーマーも無い。 -浮遊中は高速でキャンセル可能 -地上奥義はその場での連続突きで、空中奥義は斜め下への突進突き --どちらも仲間が全く同じ動きで同時攻撃してくれるため使いやすい。 --地上版はスティックで正面方向へ移動可能。 **かま [#p4b67437] 遠くから敵に投擲できる「かま」~ -三回まで連続で投擲可能。地上で↑+□、空中で↓+□で上下に撃ち分けできる -浮遊中は連続投擲の3回制限が無くなる -茂平次は鎌の代わりに丸太をぶん投げる。攻撃力は高いが連射力は無い。 -奥義は地上では斜め上方向への連続投擲、空中では真下への連続投擲。 --仲間はそれぞれが今居る位置で発動。 *仲間呼び(全体攻撃) [#y6fb8c34] 本編の居合いに似たようなシステム。~ ゲージが満タン時に武器チェンジを行うと、全体攻撃を行うと共に仲間を呼び出す。~ ~ 仲間は権兵衛の攻撃アクションに対応した行動(攻撃)を行う。ちゃんと奥義も使う。~ 一定ダメージを受けると帰ってしまうが、それまでの間一緒に敵を攻撃できる。~ つまり@@呼出し後の共闘をうまく使うことでかなりのダメージが期待できる@@。~ ~ また、仲間は浮遊には付いてこれず、鍬の奥義を発動すると仲間は地上で鎌(丸太)の奥義を繰り出す。~ あまり無理な移動ばかりしていると、仲間を置き去りにしてしまうことも… **呼び出し順 [#q605c2fd] -最初に呼び出すのは幼馴染で親友の「田吾作」 --権兵衛と同じ武器を持ち、権兵衛の行動を一瞬遅れて再現するように動く。 -田吾作と共闘している状態で仲間呼びをすると村一番の力持ち「茂平次」が駆けつける。 --丸太や鋤を装備し、権兵衛より1.5倍パワフルな攻撃を繰り出す。 --「丸太」は攻撃範囲に難が有るが投擲可能で遠距離攻撃に加わってくれる。 --「鋤」は投擲不可で、権兵衛が鎌投擲中はその場で鍬のモーションで攻撃する。 ---鋤装備時に権兵衛が鎌の奥義を発動すると、専用の急降下攻撃を繰り出す。 ---多くの場合鋤を持って登場し、権兵衛が鍬で奥義を発動すると丸太に持ち変える。 //丸太から鋤に持ち帰る事も有るみたいですが、条件不明です。 //--以下、なるべく消さない---- #keywords(朧村正,攻略,wiki,dlc,権兵衛編)
テキスト整形のルールを表示する