目次 †
武器 ( 軽刃 / 重刃 / 異刃 / 鈍器 / 長柄 / 拳刃 / 特器 / 杖 / 弓 ) / 防具 ( 盾 / 頭装備 / 体装備 / 下着 / 装飾 )
表の見方 †
IL& ランク | 名称 | カ テ ゴ リ | 攻撃力 | 射 程 | 持ち手 | 命 中 | 回 避 | 防 御 | 軽 減 | 特 防 | 呪 防 | 呪 攻 | 識 別 | 解 錠 | 属 性 | 対 人 | 対 生 物 | 対 不 死 | 対 精 霊 | 対 魔 族 | 対 神 | 力 | 知 | 神 | 体 | 敏 | 運 | H P | 追加効果 | その他 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
- IL&ランク:基礎アイテムレベルと無強化時のランク。下記補足参照。
- 名称:ユニークアイテムは黄色の文字で表示している。
- カテゴリ:「剣」「斧」といった装備品の種別分け。アイテム図鑑に対応している。
- 攻撃(Attack):武器の攻撃力。(無強化時の攻撃力×Hit数)で記載。
- 射程(Range):武器の射程。Short<Middle<Longの順に長くなる。
- Short:「味方前列から敵最前列」への攻撃しか行えない。
- Middle:「味方前列から敵最前列および前から2列目」「味方後列から敵最前列」への攻撃が可能。
- Long:こちらの隊列に関係なく、全ての敵に対して攻撃が可能。
- 持ち手(Hand):武器の持ち手。
- Main:片手持ちの武器。Off Hand側に装備させるにはスキル「二刀流」が必要。
- Off:片手持ちの武器。ただしスキル「二刀流」がなくてもOff Hand側に装備可能。
- 2Hand:両手持ちの武器。装備中はOff Hand側にはいかなる武器・盾を装備できない。
- 命中(Hit):命中補正。記載されている分だけHitが増減する。
- 回避(Avoid):回避補正。記載されている分だけAvoidが増減する。
- 防御(Defence):物理防御力。記載されている分だけDefenceが増減する。
- 軽減(Damage Reduce):(過去作と同じなら)被物理ダメージ軽減率。記載されている%分だけ敵の物理攻撃力が減衰する。
- 特防(Registance):敵の特殊攻撃(状態異常付与およびソウルブラスト)に対する抵抗力への補正。
- 呪防(Spell Defence):敵のスペル攻撃に対する防御力への補正。
- 呪攻(Spell Enhance):自身のスペル使用時の攻撃力への補正。
- 識別(Identify):ダークゾーンにおける敵との遭遇時のLvと種別識別およびアイテム識別成功率への補正。
- 開錠(Open Lock):宝箱の罠の識別/解除成功率への補正。
- 属性:武器が帯びている属性。
- 強属性の武器で攻撃すると属性特攻となって最終ダメージが1.5倍に増加する。
- 逆に弱属性の武器で攻撃すると属性軽減となって最終ダメージが0.5倍に減少する。
- 対○○:○○族に対する種族特効。
- 対不死、精霊以外:種族特攻の武器で攻撃すると最終ダメージが1.5倍に増加する。
- 対不死、精霊:無表記だと種族軽減となって最終ダメージが1に減少、○で等倍、◎で種族特攻となって最終ダメージが1.5倍に増加する。
- ステータス:表記された分だけ増減する。
- HP:ヒーリング能力。1歩歩くか戦闘中にターンが経過すると、記載された分だけHPが増減する。
- 追加効果:物理攻撃に付与されている状態異常。
- その他、アイテム使用可能なものや、装備時にパッシブ効果(魅了無効、不屈の心自動発動など)がある、といった特記事項がある場合に記載。
- 使:アイテム使用すると○○の効果が発動する。何度でも使えるものと1度限りのものが存在する。
前者は使うと確率で装備品が呪われ、その間は使用できない。解呪すれば再び使えるようになる。後者の場合は使用したら消滅する。
- 装備特性:装備時に限り、パッシブスキル等の効果が発動する。何度でも発動するものと1度限りのものが存在する。
前者は発動すると確率で装備品が呪われ、その間は発動しない。解呪すれば再び発動するようになる。後者の場合は発動すると消滅する。
装備制限 †
- ステータス制限:要求されるステータス特性値がある場合それを表記。数値は(素のステータス+装備品によるブースト)で判定される。
ステータスを底上げしている装備を外した際に要求値を下回ると、制限がある装備も同時に外れる。
- 力…STR 知…INT 神…PIE 体…VIT 敏…AGI 運…LUK
補足 †
- HP回復や呪攻、呪防などは、複数装備で累積加算されていく。
- 各数値は無強化時(+0)のもの。一部のステータスは強化されるとその段階に応じて徐々に上昇していく。
- 「?」の付いている箇所はランダム付与で、取得時に一定の幅から数値がランダムで付く。付かないこともある。
装備品のアイテムレベルと表示ランクについて †
アイテムレベル=基礎アイテムレベル+強化値
装備品のランク表示はアイテムレベルに準じたものが表示される。
また、アイテムレベルが10、22、36、52、70に達すると一つ上のランクに繰り上がる。
| アイテムレベル |
ランクE | 1~9 |
ランクD | 10~21 |
ランクC | 22~35 |
ランクB | 36~51 |
ランクA | 52~69 |
ランクS | 70~ |
武器強化計算式 †
本作では武器強化の計算式に手が加えられている。
- 基礎アイテムレベルが低い品ほど高強化品のAttackが高くなる(ランクE武器が+90位だと1000越えも普通に見かける)。
- 多段ヒット武器の伸びは緩やか。
- ランクアップすると非常に大きな強化が施される。こちらも基礎アイテムレベルが低い品ほど伸びが良い。強化値が+1違うだけでAttackが100違う場合もある。
- Attackの上限は不明。1000を超えても正常に表示される。Ver1.000ではドランスレイヤー+99の1325が最高値。
備考 †