*目次 [#n0b0c8c7] #contentsx //contentsx2 *マップ [#v706c312] (C)2014-2015 EXPERIENCE |儀式の森| |&ref(http://www.spoiler.jp/img/tsurugi/yuki_mori.jpg,nolink,340x300);| |常冬の森 北| |&ref(http://www.spoiler.jp/img/tsurugi/yuki_k.jpg,nolink,340x300);| |グヌータの村| |&ref(http://www.spoiler.jp/img/tsurugi/yuki_gu.jpg,nolink,340x300);| |常冬の森 南| |&ref(http://www.spoiler.jp/img/tsurugi/yuki_m.jpg,nolink,340x300);| |常冬の森 東|火喰鳥の縄張り| |&ref(http://www.spoiler.jp/img/tsurugi/yuki_h.jpg,nolink,300x280);|&ref(http://www.spoiler.jp/img/tsurugi/yuki_tori.jpg,nolink,300x280);| *開放条件 [#w3a7e70c] [[器の者たち]]クリアで解放 *攻略ポイント [#qe89028d] -入口付近でキョウのイベント。 -攻略の流れは、グヌータ村での魔石解放(ワープポイント)が前半、魔石~東エリア全域が中盤、魔石エリア以北が後半 --最初のマップは回転床多発。 ---壁(行き止まり)の位置や、遠景の塔などを目安に方向を判断する。 --グヌータ村では敵がオーク族主体。単純な火力が高いので素直に装備を調えてから挑戦しよう。 ---待ち伏せポイントはかなりの強敵が出易く、宝箱を逃しやすいのでスルーしてもいい --魔石以東は待ち伏せエリアが多く、稼ぎにも使える ---ただし「火喰い鳥の巣」はダークゾーンなので敵が確認できない ---ここでの@@血統種2体討伐(アイテム入手)@@がイベント進行のフラグ。 [[ロックベル]]・[[ポイニーベル]]それぞれ待ち伏せ戦闘後にキーアイテムが入手できる --魔石以北(イベント進行後)は敵が若干強くなる ---最後にボス戦あり。それほど強くはないがイベントは前半の山場だろう -序盤の待ち伏せポイントは服・帽子・下着・杖・弓・特器・刀etc…と全体的に後衛向きのものが頻出する。 --後衛を強化するなら積極的に待ち伏せポイント巡りをしよう(他3国ダンジョンより比較的敵も弱いため) ---回転床が面倒だからと後回しにするには惜しい位下着などが稼ぎやすい --魔石を東へ抜けると割と近い位置に待ち伏せポイントがあり、中盤までの稼ぎにオススメ。 **仕掛け [#a0f803fd] ***常冬の森 南 [#j4a50c06] -多数の回転床あり --遠くの風景や行き止まりで向きの判定をしよう ***グヌータの村 [#d93b6759] -X16Y16:魔石 -X15Y05:扉解除 -X18Y07:[[ロックベルの瞳>ロックベル]]を持っていると通れる -X05Y17:グヌータ(クエスト[[魔物の肝]]) -X16Y18 クエスト[[魔物の肝]]クリアで通行可能になる ---- -X18Y15:クリア後[[昏き常冬の森]]への入口出現 ***常冬の森 東 [#w22d20e9] //-X19Y15 蝶(火喰鳥の縄張り経由で回り込む) //ランダム配置 ***火喰鳥の縄張り [#v5c734f2] ダークゾーン内のダメージ床がある。 また待ち伏せエリアは@@柱のようなものの周囲4マスと狭い@@ので見逃さないように(床の模様がちょっと違う)。 -X03Y11 通り抜け可 X00Y08 通り抜け可 常冬の森 東X19Y08へ -X00Y08 通り抜け可 常冬の森 東X19Y08へ ***常冬の森 北 [#e9d681d5] -X09Y01 通り抜け可 -X07Y13 通り抜け可 -X14Y19 通り抜け可 -X16Y13 裏側から調べると開く ***儀式の森 [#d5428a9c] -X14Y03 通り抜け可 -X14Y10 敵シンボルを調べると[[タウタバ]]/[[アステリオス]]戦 -X14Y08 巨大な石碑 -X14Y10 [[エルダーゴーレム]]([[嵐の廟へ]]クリア後) **要注意モンスター [#qab793b5] -レイヴン --仲間呼び頻度高 -ハイオーク --命中率は低いがヘビースイングが痛い。Lv20で200以上、LV30を超えると600以上削られることも… -ハーピィプリンス&ハーピィ --隊列破壊や連れ去りなどの嫌がらせ技能有り。攻撃、回避どちらも非常に高いため表示レベル+10以上の強さと見ておく必要がある。 本来は後半ダンジョンの敵なのでこの時点では逃げるのが懸命。 *コメント [#hee2617b] #pcomment(,15,below,reply,noname) //コメントを使うページは//をはずす #bodycache(disable)