攻略チャート/その07
の編集
Top
/
攻略チャート
/
その07
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
template
新釈/クエスト/template
新釈/ダンジョン/template
新釈/血統種/template
*目次 [#uecab808] #contentsx //contentsx2 *備考 [#mb5811c1] 白の王宮(Xbox360版とPC版)はVer1.100へのバージョンアップが必要。 PSVita版の黒の宮殿は初期Verからプレイ可能。 *攻略 [#baca94ea] +[[白の王宮]] or [[黒の宮殿]]を達成すると、各地に新規ダンジョンへの入口が出現。 いずれの入口も魔石の近くに存在しているので、血統種のリスポーンさえなければ向かうのは容易。 --[[竜王の谷]]@黒影の里(谷の魔石) --[[昏き常冬の森]]@グヌータの村(森の魔石) --[[下層封印区]]@下層放棄区(陰の王宮の魔石) --[[精霊神層]]@灼熱層 火口(灼熱の廟の魔石) --[[魔王死街]]@蜘蛛の巣(地下死街の魔石) +上記のダンジョンのボスを全て撃破した後にドランサーク/リウに次元の歪みについて尋ねると、ユニーク軽刃「@@旧暦エスカリオン@@」がもらえる。 --##※売却は不可だが捨てることはできるので、アイテムコレクターの方は捨てないように注意!## --もらえるのは1周につき1回だけ。 +@@@旧暦エスカリオンを取得した時点ですべてのイベントが終了。@@@お疲れ様でした。 *隠しボス攻略(汎用) [#x016eb19] 基本的に、@@@レベルを上げれば上げるほど倒しにくくなる、と考えてよい。@@@ というのも、「こちらの平均Lvに比例して出現する敵のLvも上がる」という仕様のため、レベルを上げ過ぎてしまうと -こちらのHitが99でも相手によっては物理攻撃が空蝉で回避されまくる。 -こちらのAvoidが99でも平気でフルヒットさせてくる。 -物理攻撃力が異常に高くなり、さらに敵によっては鉄壁の守り・分身を無効化するスキルを使用するため、盾役が全く信用できなくなる。 -HP自動回復量が数千オーバーになる。中には万を超える敵も…。 という事態が発生する。 ただし、やっかいなのは痛い物理攻撃だけなので、それさえしのげれば倒せないことはない。 手順の一例として、「分身盾活用」「空蝉盾」の2通りがある。 :分身盾| +空蝉&回避修練を持ったキャラを盾役に任命。 +1ターン目に天竜の翼→マスターキャストマルチアボイドでAvoid99達成&分身。 +2ターン目にヴェール。※後列に引きこもっている敵を相手にする場合は初手ヴェールでもよい。 +分身で耐えている間にバフを積むか速攻でボスを沈める。 :空蝉盾| +空蝉を前列のキャラ全員に習得させる。 +戦闘が始まったら前衛はひたすら防御。 +前衛が耐えている間に後衛がボスを沈める。 これで鉄壁の守り・分身・空蝉を無効化するスキル(狙撃、騎士道系、超乱撃)以外の物理攻撃にはなんとか耐えられるようになるだろう。 もちろん全員に聖なる魂を習得させ、さらにDefとDRを徹底的に上げる、(取得してあるなら)黒金の壁を常時維持する、デバインアーマーをかけるなどするのは言うまでもない。 なお、1周目かつこちらの平均Lvが99で隠しボスに挑むとLvは80程度になるのだが、その場合一部のボスはAttackが1000近く、ヒット数は10回程度に達している。 そのため防御については最低限Def700~、DR50~(+防具の種族防御)は必要となる。この状態で黒金の壁&デバインアーマーを併用してようやく1回の攻撃で受けるダメージを数百程度に抑えられるようになる (表記ダメージ減衰のない攻撃の場合。ジェノサイドや超乱撃などは表記ダメージ減衰が激しいため、これより少しDefが低くても1hit1ダメージになる)。 攻撃は前述したとおり物理攻撃がスッカスカなので、SpEフルブースト後の攻撃スペル連発をメインにする。 一方、低レベルで挑む場合は上記の要素がことごとく緩和されるので(特に物理攻撃力の大幅低下が大きい)、スキルの取捨選択・防具の充実具合によってはLv30程度でも十分倒せる。 ただし1周目では8個のスキルトークンをフル活用してスキルを厳選しなければならない。場合によってはスキル・スペル全習得後の転職を繰り返したサブメンバーと数人単位、あるいは全交換する必要がある。 どちらの場合も重要となるのはレベルではなく、スキル選択と戦術構築にかかっていると言っていいだろう。 #br #br #navi(攻略チャート) //*コメント //#pcomment(,15,below,reply,noname) //コメントを使うページは//をはずす //#bodycache(disable)
タイムスタンプを変更しない
*目次 [#uecab808] #contentsx //contentsx2 *備考 [#mb5811c1] 白の王宮(Xbox360版とPC版)はVer1.100へのバージョンアップが必要。 PSVita版の黒の宮殿は初期Verからプレイ可能。 *攻略 [#baca94ea] +[[白の王宮]] or [[黒の宮殿]]を達成すると、各地に新規ダンジョンへの入口が出現。 いずれの入口も魔石の近くに存在しているので、血統種のリスポーンさえなければ向かうのは容易。 --[[竜王の谷]]@黒影の里(谷の魔石) --[[昏き常冬の森]]@グヌータの村(森の魔石) --[[下層封印区]]@下層放棄区(陰の王宮の魔石) --[[精霊神層]]@灼熱層 火口(灼熱の廟の魔石) --[[魔王死街]]@蜘蛛の巣(地下死街の魔石) +上記のダンジョンのボスを全て撃破した後にドランサーク/リウに次元の歪みについて尋ねると、ユニーク軽刃「@@旧暦エスカリオン@@」がもらえる。 --##※売却は不可だが捨てることはできるので、アイテムコレクターの方は捨てないように注意!## --もらえるのは1周につき1回だけ。 +@@@旧暦エスカリオンを取得した時点ですべてのイベントが終了。@@@お疲れ様でした。 *隠しボス攻略(汎用) [#x016eb19] 基本的に、@@@レベルを上げれば上げるほど倒しにくくなる、と考えてよい。@@@ というのも、「こちらの平均Lvに比例して出現する敵のLvも上がる」という仕様のため、レベルを上げ過ぎてしまうと -こちらのHitが99でも相手によっては物理攻撃が空蝉で回避されまくる。 -こちらのAvoidが99でも平気でフルヒットさせてくる。 -物理攻撃力が異常に高くなり、さらに敵によっては鉄壁の守り・分身を無効化するスキルを使用するため、盾役が全く信用できなくなる。 -HP自動回復量が数千オーバーになる。中には万を超える敵も…。 という事態が発生する。 ただし、やっかいなのは痛い物理攻撃だけなので、それさえしのげれば倒せないことはない。 手順の一例として、「分身盾活用」「空蝉盾」の2通りがある。 :分身盾| +空蝉&回避修練を持ったキャラを盾役に任命。 +1ターン目に天竜の翼→マスターキャストマルチアボイドでAvoid99達成&分身。 +2ターン目にヴェール。※後列に引きこもっている敵を相手にする場合は初手ヴェールでもよい。 +分身で耐えている間にバフを積むか速攻でボスを沈める。 :空蝉盾| +空蝉を前列のキャラ全員に習得させる。 +戦闘が始まったら前衛はひたすら防御。 +前衛が耐えている間に後衛がボスを沈める。 これで鉄壁の守り・分身・空蝉を無効化するスキル(狙撃、騎士道系、超乱撃)以外の物理攻撃にはなんとか耐えられるようになるだろう。 もちろん全員に聖なる魂を習得させ、さらにDefとDRを徹底的に上げる、(取得してあるなら)黒金の壁を常時維持する、デバインアーマーをかけるなどするのは言うまでもない。 なお、1周目かつこちらの平均Lvが99で隠しボスに挑むとLvは80程度になるのだが、その場合一部のボスはAttackが1000近く、ヒット数は10回程度に達している。 そのため防御については最低限Def700~、DR50~(+防具の種族防御)は必要となる。この状態で黒金の壁&デバインアーマーを併用してようやく1回の攻撃で受けるダメージを数百程度に抑えられるようになる (表記ダメージ減衰のない攻撃の場合。ジェノサイドや超乱撃などは表記ダメージ減衰が激しいため、これより少しDefが低くても1hit1ダメージになる)。 攻撃は前述したとおり物理攻撃がスッカスカなので、SpEフルブースト後の攻撃スペル連発をメインにする。 一方、低レベルで挑む場合は上記の要素がことごとく緩和されるので(特に物理攻撃力の大幅低下が大きい)、スキルの取捨選択・防具の充実具合によってはLv30程度でも十分倒せる。 ただし1周目では8個のスキルトークンをフル活用してスキルを厳選しなければならない。場合によってはスキル・スペル全習得後の転職を繰り返したサブメンバーと数人単位、あるいは全交換する必要がある。 どちらの場合も重要となるのはレベルではなく、スキル選択と戦術構築にかかっていると言っていいだろう。 #br #br #navi(攻略チャート) //*コメント //#pcomment(,15,below,reply,noname) //コメントを使うページは//をはずす //#bodycache(disable)
テキスト整形のルールを表示する