【Jack Move】攻略チャート2
「ジャックムーブ(Jack Move)」のメインクエスト(本編)の攻略ガイド。
自宅襲撃後 ~ 解読モジュール入手までの区間を解説。
スラムの向こう側にあるアブネルの家に向え
スラム
ブライトタウン南からスラムへ。
スラムにはいるとエンカウント率を調整できるようになる。
宝箱を開けながら奥(左方面)へ。右方面は後で来るエリアで今は無関係。
出口付近の画像の機械を調べるとショートカット開通。
最奥からキャッシュシティへ。
- 宝箱
- データパケット、システムサイクルパケット、ミニアーマーチップ、システムサイクルパケット、ヘルスパケット、システムサイクルパケット、データパケット

キャッシュシティ
南側へ進み、アブネルの家(父親の家)へ。
家の中に入ったらエレベーターから地下室へ進む。
- キャッシュシティ南側に【宝:ヘルスパケット】
モノマインドより先にアブネルの論文を見つけろ
そのまま地下室の探索。
まずはセキュリティターミナルの電源を入れる必要がある。
電源は2か所。それぞれターミナルから東側、西側と進んだ場所にある。
(ターミナルの西側でカディール博士のイベント。)

電源2か所をオンにしたら、ターミナルを起動して奥へ。
自販機(回復ポイント)を超えた先でボス戦(カディール博士+社員+警備兵)発生。カディール博士はHPが減る/一人だけになるとパワーアップ。博士自身の火力がかなり高く、さらに防御ダウンを使ってくるので注意。跳躍で博士が消えたら防御推奨(跳躍後、大ダメージ攻撃)。
博士を倒したらPCを操作して扉を開ける。
- 宝箱
- ICEブレーカーパケット、ミニアサルトチップ、ヘルスパケット、システムサイクルパケット

アブネルのオフィスで論文を探せ
論文は右下のゴミ箱の中にある。
論文を回収する(実績「Research Rescue」獲得)。

– スポンサーリンク –
論文を持ってライダーのところへ戻れ
論文回収後、クモ型マシーンに話すと隠し通路出現。隠し通路から脱出。
ブライトシティに戻り、ライダーの家へ。

暗号化されているミニメモリをグウィンおじさんのところに持っていけ
ザ・ストリクスでグウィンおじさんと会話すると隠し部屋が出現。
(グウィンおじさん=ザ・ストリクスの経営者。)

グウィンおじさんと作戦室で会話しろ
隠し部屋(作戦室)へ。
イベント後、ジャックムーブ【ワームホール】入手。
- 作戦室に【宝:ディフレクターパケット】
スラムの東にあるスクラップ置き場に向え
スラム入口から東(右)に進み、スクラップ置き場へ。
中に入るとピッグドッグ(悪漢)と自動で会話 → そのまま戦闘(ザコ戦)になるので注意。
そこそこ手ごわいが回復しながら戦えば問題ないだろう。

スクラップ置き場でM-30戦車を探せ
スクラップ置き場を奥へ進む。
廃車の奥に進むには、先に右側に進み、電源を入れた後にプレス機を調べる必要がある。

廃車の奥に進むと再びピッグドッグと遭遇。今度はボス戦(ピッグドッグ+ごろつき×2)が発生。ピッグドッグはパワーラム(防御アップ+機械に隠れる)を使用。機械に隠れている間は属性ダメージが半減されるので、属性スキルやJMの発動は控えること。通常攻撃で攻めるかHP回復等で時間を稼ぐ。
またピッグドッグ1体になると頻繁にザコを召喚するので、ザコを呼び出したタイミングでJMを撃つのがおすすめ。
- 宝箱
- データパケット、ミニウェアチップ、ヘルスパケット、500クレジット、データパケット、ヘルスパケット
コウセイノウ解読モジュール(ADeM)を手に入れろ
ピッグドッグを倒したら、後ろの戦車を調べる。ADeMを入手。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません