【BG3】おすすめの呪文(Lv2・Lv3呪文)

2023年8月18日

新作CRPG【Baldur’s Gate 3(バルダーズゲート3)】ビルドについて。
Lv毎のおすすめ呪文の紹介。

Lv2呪文

Lv1やLv3に比べると癖が強い呪文が多く、若干不遇気味のLv帯。

助力 / エイド

複数の味方の最大HPを増加させる防御呪文。
大休憩まで効果が持続するのがポイント。効果量自体は呪文Lv毎に+5と低いのでアップキャストで輝く。

  • クラス習得:クレリック、パラディン

短剣の群れ / クラウド・オヴ・ダガーズ

回転する魔法のダガーで複数の敵を攻撃する範囲攻撃呪文
設置型の攻撃呪文で、配置を調整することで安定したダメージを与えれるようになる。アタックロールやセーヴ判定がない必中呪文な点がポイント。敵が範囲内にいるなら必ずダメージを与えることができる。
範囲が狭いので複数の敵を狙うのではなく、HPが高い強敵1体に使ったり、敵の進行ルートに設置するようなイメージ。

  • クラス習得:バード、ソーサラー、ウィザード、ウォーロック
  • サブクラス習得:アルカナ・トリックスター(ローグ)、エルドリッチ・ナイト(ファイター)

能力強化 / エンハンス・アビリティ

指定の能力判定を常に有利扱いにする補助呪文。
能力値を指定できるので汎用性が高い。DEX(鍵開けやスリ)やCHA(会話)に使うのがメイン。
集中呪文な点に注意

  • クラス習得:バード、クレリック、ドルイド、ソーサラー

炎の球体 / フレイミング・スフィアー

毎ターン炎で攻撃する火炎玉を召喚する呪文。
簡易的な召喚呪文+範囲攻撃呪文として機能する。
攻撃役としてはもちろんだが玉そのものが囮(デコイ)にもなる点がポイント。

  • クラス習得:クレリック、ドルイド

金属過熱 / ヒート・メタル

対象の金属製装備を熱してダメージを与える特殊な攻撃呪文
2d8の火ダメージを判定なしで与えられる点が優れている(金属装備持ち相手なら必中)。
さらにアタックロールと技能判定に不利を与える。
また武器を熱した場合はダメージを与えつつ、武器ドロップを狙える(CONセーヴ)。
この効果を2ターン目以降もボーナスアクションで発動できるのも強い

  • クラス習得:バード、ドルイド

対人金縛り / ホールド・パースン

人型生物を麻痺させるCC呪文。
対象が限られるものの麻痺の効果が非常に強力。
これが決まればほぼ勝ち確定の強力呪文

似たような効果の呪文にLV1の睡眠、ターシャの抱腹絶倒があるが、麻痺はダメージを与えても効果が継続するのが強み。(ターン毎に対抗セーヴ以外の自動回復手段はない。)

  • クラス習得:バード、クレリック、ドルイド、ソーサラー、ウィザード、ウォーロック
  • サブクラス習得:アルカナ・トリックスター(ローグ)、エルドリッチ・ナイト(ファイター)、復讐のパラディン

不可視化 / インヴィジビリティ

対象を透明化する呪文。
10ターン経過、もしくは攻撃や呪文詠唱を行うと透明化は解除される
戦闘でも使えるが探索面でも使える汎用性が高い呪文。
ごく稀に透明化を見破る敵もいるので注意。

  • クラス習得:バード、ソーサラー、ウィザード、ウォーロック
  • サブクラス習得:アルカナ・トリックスター(ローグ)、エルドリッチ・ナイト(ファイター)

初級回復術 / レッサー・レストレーション

毒・麻痺・盲目を治療する回復呪文。
致命的な状態異常である麻痺を消せるのが強み。
これ系の状態異常回復呪文は、それぞれ回復できる状態異常が異なるので複数取り揃えておきたい

  • クラス習得:バード、クレリック、ドルイド、レンジャー、パラディン

鏡像 / ミラー・イメージ

自身の幻影を3体作り出し、攻撃被弾時に確率で幻影が被弾する防御呪文。
幻影による身代わり機能AC増加の2つの効果が強力
(幻影が1体毎にACが3増加する効果が強力。)
ただし、効果が10ターンと短いので強敵戦用の防御呪文となる。

  • クラス習得:バード、ウィザード、ウォーロック
  • サブクラス習得:欺き領域のクレリック、アルカナ・トリックスター(ローグ)、エルドリッチ・ナイト(ファイター)

霞渡り / ミスティ・ステップ

ボーナスアクションで18m以内の指定地点に瞬間移動する移動呪文。
ボーナスで発動できるのが強い。高所を取ったり、敵から距離を開けるのに使える。
呪文スロットで使うよりもギスヤンキの種族アクションや魔法のアミュレットで使うのがメジャーか

  • クラス習得:バード、ソーサラー、ウィザード
  • サブクラス習得:アルカナ・トリックスター(ローグ)、エルドリッチ・ナイト(ファイター)、古代&復讐の誓いのパラディン

月光 / ムーンビーム

範囲内に月の光で攻撃し続ける範囲攻撃呪文
設置型の攻撃呪文で、配置を調整することで安定したダメージを与えれるようになる。
似たような性能の「クラウド・オヴ・ダガーズ」と比べるとダメージは劣るが、こちらはビーム範囲を移動させることができるので1回の詠唱でより多くの攻撃機会を確保できる

  • クラス習得:ドルイド

灼熱の光線 / スコーチング・レイ

3本の炎の矢で敵を攻撃する呪文
全弾命中すれば非常に高いダメージが期待できる(2d6×3)。
マジックミサイルと似たような攻撃方法だが、こちらは必中ではないので安定性に若干欠ける

  • クラス習得:ソーサラー、ウィザード
  • サブクラス習得:フィーンド・ウォーロック、光の領域のクレリック

破砕 / シャター

指定範囲を攻撃する範囲攻撃呪文
このLvの攻撃呪文としては範囲が広く(半径3mの円形)、威力もそれなり(3d8の雷ダメージ/CONセーヴで半減)と使い勝手が良い。Lv2攻撃呪文でもっとも使いやすいモノの1つ

  • クラス習得:バード、ソーサラー、ウィザード、ウォーロック
  • サブクラス習得:嵐の領域のクレリック

静寂 / サイレンス

指定エリア内のサイレンス状態にする儀式呪文
儀式で使える点が優秀
サイレンス状態の敵は呪文が使えなくほか、増援の要請のような「音」が必要な行為を防ぐことができる
覚えておくと役立つ機会があるだろう。

  • クラス習得:バード、クレリック、レンジャー
  • サブクラス習得:献身の誓いのパラディン

トゲ密生 / スパイク・グロウス

広範囲に茨の地面を召喚する地形操作呪文
指定範囲を移動困難地形にし、範囲内の敵は移動毎にダメージ受ける。
敵の移動を制限しつつ、ダメージを与えることができる。1.5m移動毎に1d4ダメージを受けるという仕様なので、強制移動魔法と組み合わせることで1ターンで複数回のダメージを与えることができる。例えば、4.5mノックバックのエルドリッチ・ブラストならノックバックで最大3回ダメージが発生する。
ジャンプで飛び越えてくる敵もいるので注意

  • クラス習得:ドルイド、レンジャー
  • サブクラス習得:自然の領域のクレリック

心霊武器 / スピリチュアル・ウェポン

敵を攻撃する魔法の武器を召喚する。
ボーナスアクションで発動し、発動後も10ターン or HPがなくなるまで操作できる。ダメージ目的としてよりもとしての価値がある。

  • クラス習得:クレリック

– スポンサーリンク –

Lv3呪文

有名呪文・王道呪文が揃う競合が激しいLv帯
ここらへんが使えるようになるとやっとスペルキャスターの強さが時間できるはず。
ぶっちゃけLv1-3の呪文をアップキャスト(上位枠で発動)するだけでも楽に攻略できる

招雷 / コール・ライトニング

雷を呼び出し、範囲内の敵に毎ターン雷攻撃をする呪文。
1度発動すると10ターンの間、通常アクションで追加の雷攻撃が可能
この追加の攻撃では呪文スロットを消費しない。

1回のスペル消費で何回も攻撃できるのが強い。
ダメージが3d10(DEXセーヴで半減)と高く、水濡れでのダメージ倍増も狙える。
範囲は狭いが、雷発生地点を選べるので使い勝手はよい。

  • クラス習得:ドルイド
  • サブクラス習得:嵐のソーサラー

呪文妨害 / カウンタースペル

リアクションで発動する敵呪文の無効化呪文
敵の強力な呪文(FBとか)を無効化するのに使用する。防御面での恩恵が大きい
リアクションで使えば基本的に敵の呪文を無効化できるが、
・視認していない敵や不意打ちでの呪文には使えない
・格上Lvの呪文には使えない → 上位スロットを消費して対応
ことに注意。

  • クラス習得:ソーサラー、ウィザード、ウォーロック

火球 / ファイアーボール

広範囲を爆発する火球で攻撃する
高いダメージ(8d6/DEXセーヴで半減)と広めの範囲(6m円形)を兼ね備える攻撃呪文の代表格
これを覚えた術者はしばらく無双が可能だろう。それくらい強力。特に力術学派のウィザードは「呪文効果範囲操作/Sculpt Spells」で誤爆を避けやすくなので非常に使い勝手が良い。

  • クラス習得:ソーサラー、ウィザード
  • サブクラス習得:光の領域のクレリック、フィーンドウォーロック

守りの秘紋 / グリフ・オヴ・ウォーディング

罠を設置する呪文。
罠に敵がかかるのを待つのではなく、直接敵の場所に罠を置いて起爆を狙う使い方がメイン。
この呪文の利点は各種属性(属性ダメージ)が選択できること。属性ダメージ以外にノックバックやスリープも選択可能。同Lv帯の呪文に比べると若干威力は低いが、属性が選べるので耐性無視や環境コンボを狙えるのが強み
Lv1呪文のクロマティック・オーブと似たような用途になる。

  • クラス習得:バード、クレリック、ウィザード

加速 / ヘイスト

様々な恩恵がある高性能バフ呪文
これ1つで味方1人を10ターンの間
・AC+2
・DEXセーヴに有利判定
・移動速度2倍
・通常アクションの回数+1回
走攻守の強化が可能。

特に通常アクション回数増加が強力で汎用性も高い
Lv3呪文帯で最も重要な呪文と言える。

  • クラス習得:ソーサラー、ウィザード
  • サブクラス習得:土地の円環ドルイド、復讐のパラディン

ハダルの飢え / ハンガー・オヴ・ハダル

盲目ダメージを与える闇を作り出す複合型設置呪文。
6mの範囲に10ターンの間、「星々の狭間の闇」を作り出す。
この地形内にいる対象は
・移動困難地形扱い
・暗闇(自動成功)
・ターン開始時に2d6の氷ダメージ(自動成功)
・ターン終了時に2d6の酸ダメージ(DEXで半減)
無茶苦茶強力な効果を与えることができる。敵によっては盲目効果で自力脱出が不可能になるケースもある。

移動制御能力(強化エルドリッチブラストとか)で敵を押し込んでおきたい。

  • クラス習得:ウォーロック

催眠文様 / ヒプノティック・パターン

広範囲の敵を無力化するCC呪文
効果範囲がかなり広いので、うまく使えば1度に敵集団を無力化できる
WISセーヴで対抗されるが、成功すれば移動含めてすべてのアクションが取れない状態になる。
2ターンで効果が切れるがそれでも十分な性能だろう。

  • クラス習得:バード、ソーサラー、ウィザード、ウォーロック

電撃 / ライトニング・ボルト

直線状の範囲内にいる敵に雷攻撃する攻撃呪文
威力はファイヤーボールと同等(8d6/DEXセーヴで半減)
ただし、当てやすさのほうはファイヤーボールに軍配が上がる
こちらは水濡れとのコンボを活かした運用をしたい。

  • クラス習得:ソーサラー、ウィザード

集団癒しの言葉 / マス・ヒーリング・ワード

Lv1の癒しの言葉の範囲版。
効果範囲内なら味方と友軍NPCを1度に全員回復できるのが強み。回復強化装備と併用することで広範囲バフとしても機能する。

  • クラス習得:クレリック

緊急復活 / リヴィヴィファイ

死者を蘇生する。貴重な蘇生呪文
できればこれに頼らない攻略を進めたい。

  • クラス習得:クレリック、パラディン

死者との会話 / スピーク・ウィズ・デッド

死者と話せるようになる儀式呪文
戦闘で使うのではなく主にクエストで使用する。

  • クラス習得:バード、クレリック

護りの霊 / スピリット・ガーディアンズ

守護霊を呼び出し、継続的に周囲の敵を攻撃し続ける準設置呪文。
自身の周囲3mの範囲に3d8の光輝 or ネクロダメージ+範囲内での移動速度半減にする。
敵味方を自動識別してくれる範囲攻撃なので非常に使いやすい。2章でクレリックが無双するのはこの呪文のおかげ。ある程度敵に近づく必要があるものの乱戦等では重宝する。

  • クラス習得:クレリック