【FF11】赤魔道士エン装備

2025年2月18日

2024年6月にOdin鯖で復帰しました。
テンゼンBF用の赤魔道士エン系装備についてまとめています。

装備候補

強化用装備

エン1系の魔法剣ダメージは詠唱完了時の強化魔法スキルに依存する
(※エン2系は実際に殴っている際の強化魔法スキルに依存する。)
なので戦闘開始前の準備中の強化魔法スキルUP装備を揃えることが重要となる。

目標は装備での補強込みで赤マスターならスキル600、ジョブポ中ならスキル550
赤99のスキルキャップが404、メリポで+16、ギフトで+36されるので、装備で130稼げば非マスターでもスキル550に到達する

武器/盾(メイン/サブ)

理想はプクラトムージュ+1&フォフェンド+1の組み合わせ。ただTolbaが(ソロでは)かなりの難敵なのでプクラトムージュ二刀流でも構わない。どうせテンゼンには二刀流で挑むことだし。
プクラトムージュ+1は戦闘でも使う可能性があるので是非入手&強化をしておきたい。アンバス装備が揃っていればソロでもなんとかなる敵なので入手も楽なほう。

分類装備名主要効果入手方法
片手剣プクラトムージュ+1
(R15)
強化魔法スキル+11
魔法剣ダメージ+11
魔法剣ダメージ+150%
ウォンテッド:Arke(CL125)
片手剣プクラトムージュ強化魔法スキル+10
魔法剣ダメージ+10
ウォンテッド:Arke(CL125)
片手剣アレンドシフルーレ強化魔法スキル+10
魔法剣ダメージ+90
インカージョン:イグノアの大箱
フォフェンド+1
(R15)
強化魔法スキル+10ウォンテッド:Tolba(CL135)

遠隔/矢弾

なし。

どちらか片方あればOK。
ウムシクハットは殴り装備としても使えるのでアイテム枠を節約できる。
ビファウルクラウンはエン強化以外にも使いまわせる便利な装備。
両方ともソロでは入手が難しいのでキャンペーン中に募集シャウトに潜り込みたい。

装備名主要効果入手方法
ウムシクハット強化魔法スキル+13
魔法剣ダメージ+8
メナスインスペクター:Wopket
(28万ポイントでも交換可能)
ビファウルクラウン強化魔法スキル+16ベガリーインスペクター:Plouton
(コンプリート報酬でも交換可能)

胴体

理想はVIタバード+3。ただし強化には数百万ギル必要になるので、お金がきついならVIタバード+2(強化+21)、VIタバード+1(強化+19)でも構わない。+1から始めてテンゼンBFで強化費用を稼ぐのもあり。

装備名主要効果入手方法
VIタバード+3強化魔法スキル+23赤レリックの打ち直し
テルキネシャジュブ
(Augは不要)
強化魔法スキル+12アルビオン・スカーム-ヨルシアの報酬
(輝く漆黒蝶の翅3枚でも交換可能)

両手

理想はVIグローブ+3。こちらもお金がきついならVIグローブ+2(強化+22)、VIグローブ+1(強化+20)でも構わない。+1から始めてテンゼンBFで(略。

装備名主要効果入手方法
VIグローブ+3強化魔法スキル+24赤レリックの打ち直し
カイロングローブ強化魔法スキル+15醴泉島NM:Sang Buaya
(ドメイン800pでも交換可能)

両脚

移動速度アップ装備として使いまわせるカマインクウィス+1から優先的に入手したい。これは殴り装備としても使えるので非常にコスパが良い。呪い装備は競売で400万前後、免罪符はドメイン400Pで交換。
ATタイツも+3まで鍛えるには500万以上必要になるので3差ならカマイン+1をオススメする。

装備名主要効果入手方法
ATタイツ+3強化魔法スキル+21赤AFの打ち直し
カマインクウィス+1
(タイプD R15)
強化魔法スキル+18
二刀流+5
妬まれた鱗を神竜の免罪符:両脚で解呪

両足

強化用装備として非常に優秀なLTウゾー+3は必ず作っておきたい。テンゼンBF以外でも使用頻度は圧倒的に高いので作って損はしない。ソーティに通う必要はあるが、ギルがほとんどいらない点も〇。

装備名主要効果入手方法
LTウゾー+3強化魔法スキル+35赤エンピの打ち直し
ケカスブーツ+1強化魔法スキル+21嫌われた靴を水星の免罪符:両足で解呪

メリックトルク(インカンタートルク)はドロップ率が低いので、比較的簡単に入手できるコロッサストルク、エンハンストルクで妥協するのもあり。そこまで大きな差はでない部位。

装備名主要効果入手方法
メリックトルク強化魔法スキル+10エスカ-ル・オンNM:Warder of Mercy
インカンタートルク強化魔法スキル+10錬成(左記装備ページ参照)
コロッサストルク強化魔法スキル+7クエスト:アトルガンの守護者白き神
エンハンストルク強化魔法スキル+7ムーンオーブBF:第11軍団独立支隊潜行特務隊
(競売でも購入可能)

オリンポスサッシュは競売で安価(数万ギル)で売っているはずなので買っておこう。

装備名主要効果入手方法
オリンポスサッシュ強化魔法スキル+5ゼロスオーブBF:視線恐怖症
(競売でも購入可能)

背中

ゴストファイケープのスキル値はオーグメントのため変動する。殴り装備にも使えるためオグメガチャは粘りたい。
めんどくさいならフィフォレケープ+1で妥協するのもあり。ただし若干ソロでの入手は難しいのでパーティーが必須になるかも?

装備名主要効果入手方法
ゴストファイケープ強化魔法スキル+0 ~ 10
魔法剣ダメージ+5
インカージョン:各種大箱
フィフォレケープ+1
(R0で可)
強化魔法スキル+9ウォンテッド:Vidmapire(CL128)

入手が簡単なミミルピアスは必ず入手しておくこと。
アンドーアピアスのほうはスキル合計を見て必要なら入手する感じでOK。キャンペーン中に募集シャウトに潜り込みたい。

装備名主要効果入手方法
ミミルピアス強化魔法スキル+10ドメイン600pで交換
アンドアーピアス強化魔法スキル+5メナスインスペクター:Cailimh
(25万ポイントでも交換可能)

スティキニリングはHQなら数千万する高級品。NQが安かったら2個揃えてしまっても良いが、できればHQを1個購入しておきたいところ。

装備名主要効果入手方法
スティキニリング+1魔法スキル+8合成(競売で購入)
スティキニリング魔法スキル+5合成(競売で購入)

弱体用装備

基本的に魔命が高くなる装備をしておけばOK。ある程度適当装備でもサボトゥールを使えば状態異常が通る。全身エンピ+2以上で揃えてしまえばそれで充分(非常に安価に揃えることができる)。理想はそれぞれに適応した装備を揃えたいがギルが必要になる。
装備が揃ってないうちは途中でかけ直すケースがでてくるのでサイレスとスリプルIIのマクロだけは作っておくこと。

武器/盾(メイン/サブ)

クロセアがないならそのまま殴り装備のままでもOK。
魔命や弱体スキルは他部位で稼ぐ。

分類装備名主要効果入手方法
片手剣クロセアモース
(タイプC R25)
魔法剣ダメージ+500%
魔命+50
合成(競売で購入)

遠隔/矢弾

入手困難なものが多い。
カジャボウプリモースサシェが比較的楽に入手できる。

装備名主要効果入手方法
ウルル魔命+40アンバスゲート
カジャボウ魔命+35アンバスゲート
王将の玉魔命+15
弱体魔法効果+10
オーメン:Ou
ペムフレドタスラム魔命+8醴泉島NM:Sarsaok
ハイドロセラ魔命+6エスカ-ル・オンNM:Peirithoos
プリュモースサシェ魔命+5上位BF:★土の試練

頭/胴体/両手/両脚/両足

とりあえず全身エンピ+2を揃えてしまえば問題ない。

部位装備名主要効果入手方法
VIシャポー+3魔命+37
弱体魔法スキル+26
赤レリックの打ち直し
LTシャペル+3魔命+61赤エンピの打ち直し
ビファウルクラウン魔命+20
弱体魔法スキル+16
ベガリーインスペクター:Plouton
(コンプリート報酬でも交換可能)
胴体ATタバード+3魔命+55
弱体魔法スキル+21
赤AFの打ち直し
胴体LTサヨン+3魔命+64
弱体魔法効果+18
赤エンピの打ち直し
両手LTガントロ+3魔命+62
サボトゥール+14
赤エンピの打ち直し
両脚LTフュゾー+3魔命+63赤エンピの打ち直し
両足VIブーツ+3魔命+43
弱体魔法スキル+16
弱体魔法効果+10
赤レリックの打ち直し
両足LTウゾー+3魔命+60赤エンピの打ち直し

最初は入手しやすくて汎用性も高いサンクトネックレス or ボルトサージトルクがおすすめ。

装備名主要効果入手方法
無の喉輪魔命+50上位BF:★勾玉の輝き
デュエルトルク+2
(R0)
魔命+30
弱体魔法効果+10
合成(競売で購入)
サンクトネックレス魔命+10ドメイン100pで交換
ボルトサージトルク魔命+7上位BF:★雷の試練

どれも入手が大変なのでこの部位は適当で可。

装備名主要効果入手方法
無の腰当魔命+30上位BF:★勾玉の輝き
オブシテナサッシュ
(R30)
弱体魔法の効果時間+5%
魔命+15
弱体魔法スキル+15
シェオル ジェール:Henwen
ルーミネリサッシュ魔命+10醴泉島NM:Neak
サクロコード魔命+8上位BF:★白き神
エスカンストーン魔命+7エスカ-ジ・タNM:Urmahlullu

背中

無強化で構わないのでスセロスケープ(アンバスマント)があればOK。

装備名主要効果入手方法
スセロスケープ(弱体用オグメ)アンバスケード
無の外装魔命+50上位BF:★勾玉の輝き
オリストケープ+1
(R15)
魔命+33ウォンテッド:Volatile Cluster(CL128)
オリストケープ+1
(R0)
魔命+8ウォンテッド:Volatile Cluster(CL128)

効果が優秀なスノトラピアスは必須。残り1枠は適当で構わない。

装備名主要効果入手方法
スノトラピアス魔命+10
弱体魔法の効果時間+10%
ドメイン1000pで交換
ヴォルピアス弱体魔法スキル+10ドメイン600pで交換
マリグナスピアス魔命+10上位BF:★翼もつ女神
昏黄の耳飾り魔命+10上位BF:★神竜
ディグニタリピアス魔命+10醴泉島NM:Strophadia
グアチピアス魔命+8メナスインスペクター:Ironbeak Inguza
(5万ポイントでも交換可能)

装備名主要効果入手方法
キシャールリング魔命+5
弱体魔法の効果時間+10%
オーメン中ボス:Glassy Gorger
スティキニリング+1魔法スキル+8、魔命+11合成(競売で購入)
スティキニリング魔法スキル+5、魔命+8合成(競売で購入)
メタモルリング+1
(R15)
魔命+11-15ウォンテッド:Steamy Samantha(CL119)
エタナリング魔命+7ドメイン100pで交換

エン殴り殴り用装備

手数が重要となる。なので二刀流+は21までは詰んで困らないはず。
命中・魔命で困るようならベリー大福を食べよう。

武器/盾(メイン/サブ)

赤が非マスターだったり、ギルが乏しい場合はプクラトムージュ+1&レヴァンテダガーの二刀流で構わない。これでも強化魔法スキルが十分なら5-6分で勝てるはず。両方ともアンバス装備でも十分入手可能。
理想はクロセアモース&レヴァンテダガーの組み合わせ。3-4分で倒せるようになる。クロセアモースは命中と魔命の安定にも寄与する。ただし、かなりの高額なので資産がないと購入できない。

分類装備名主要効果入手方法
片手剣クロセアモース
(タイプC R25)
魔法剣ダメージ+500%
魔命+50
合成(競売で購入)
片手剣プクラトムージュ+1
(R15)
強化魔法スキル+11
魔法剣ダメージ+11
魔法剣ダメージ+150%
ウォンテッド:Arke(CL125)
片手剣アレンドシフルーレ強化魔法スキル+10
魔法剣ダメージ+90
インカージョン:イグノアの大箱
短剣レヴァンテダガー風属性魔攻+15上位BF:★風の試練

遠隔/矢弾

未強化の状態でもコイストボダーが最も性能がいい。ただし、パーティー必須の高難易度コンテンツなので入手機会は限られる。
次善としてはピアプアが挙げられるが、こちらは敵対+が付いている点に留意(他の敵対付き装備と合わせると素殴りでもタゲを取ってしまうことがある)。

装備名主要効果入手方法
コイストボダー
(R0で可)
DA+3%シェオル ジェール:Gogmagog
ピアプアTA+1%メナスインスペクター:Plaguevein Bats
(4万ポイントでも交換可能)
ヴァニアバッテリーDA+1%上位BF:★宿星の座

好みの頭(入手できる方)を使えばOK。

装備名主要効果入手方法
ウムシクハット強化魔法スキル+13
魔法剣ダメージ+8
メナスインスペクター:Wopket
(28万ポイントでも交換可能)
ブリスタサリット+1
(R15)
DA+3%ウォンテッド:Vermillion Fishfly(CL125)

胴体

殴り装備はアヤモ装備でだいたい問題ない。

装備名主要効果入手方法
アヤモコラッツァ+2DA+7%アンバスケード

両手

とりあえず入手が楽なアヤモマノポラ+2でOK。
ブンジグローブは未強化でもかなりいい性能だが入手に難あり。

装備名主要効果入手方法
アヤモマノポラ+2魔法剣ダメージ+17アンバスケード
ブンジグローブDA+8%シェオル ジェール:Mboze

両脚

他の部位で二刀流+を稼げていればVIタイツ+3がベター。ただし、こちらも強化にそこそこギルが必要なので、カマインクウィス+1を流用してしまっても問題ない。

装備名主要効果入手方法
VIタイツ+3魔法剣ダメージ+25赤レリックの打ち直し
カマインクウィス+1
(タイプD R15)
強化魔法スキル+18
二刀流+5
妬まれた鱗を神竜の免罪符:両脚で解呪

両足

テーオンブーツのオグメ品が欲しい。トリプルアタック or 二刀流は好みで構わない(他部位で二刀流+を稼がない場合はここで二刀流を取るのがおすすめ)。

装備名主要効果入手方法
アヤモガンビエラ+2(セット効果用)アンバスケード
テーオンブーツ二刀流+4、TA+2%アルビオン・スカーム-ヨルシアの報酬
(輝く漆黒蝶の翅1枚でも交換可能)
テーオンブーツ二刀流+4、二刀流+5アルビオン・スカーム-ヨルシアの報酬
(輝く漆黒蝶の翅1枚でも交換可能)

ポータスカラーはLv99未満装備なのでソロでも簡単に取れる。テンゼンBFに限って言えばかなりコスパがいい。左記以外でも入手できるものがあればそちらを使えばいいだろう。

装備名主要効果入手方法
クロタリウストルクTA+1%醴泉島NM:Taelmoth the Diremaw
テファイアンカラーTA+1%ベガリーインスペクター:Palloritus
(コンプリート報酬でも交換可能)
ポータスカラーDA+3%デュナミス-タブナジア:千魔図譜IIボス
アスパーネックレスDA+2%メナスインスペクター:Nerrivik
(1万ポイントでも交換可能)

候補が多数ある。入手できるものを使えばいいだろう。理想はオルペウスサッシュだが超高額品(1億前後)。
ヘイスト(装備合計26%)が必要ならセールフィベルト+1、そうでないならウィンバフベルト+1が安上がり。

装備名主要効果入手方法
オルペウスサッシュ全属性魔攻アップ+1~15A.M.A.N. トローブ
(競売でも購入可能)
セールフィベルト+1
(R15)
TA+2%、DA+5%ウォンテッド:Emperor Arthro(CL122)
ウィンバフベルト+1TA+2%、QA+2%ウォークオブエコーズ:第13ウォーク
(競売でも購入可能)
霊亀腰帯二刀流+7エスカ-ル・オンNM:Kouryu
シェタルストーン二刀流+6上位BF:★向かい風
ゲルドルベルト+1二刀流+4合成(競売で購入)

背中

スセロスケープを殴り用に調整したものを使えばOK。

装備名主要効果入手方法
ゴストファイケープ強化魔法スキル+0 ~ 10
魔法剣ダメージ+5
インカージョン:各種大箱
スセロスケープ(殴り用オグメ)アンバスケード

候補が多数ある。入手できるものを使えばいいだろう。
入手が楽な素破の耳、エアバニピアス、ブルタルピアス、セサンスピアスあたりを組み合わせるのがおすすめ。

装備名主要効果入手方法
虚界の耳魔法剣ダメージ+3クエスト:世界に在りて君は何を想うのか?
素破の耳二刀流効果アップクエスト:神威
エアバニピアス二刀流+4ドメイン100pで交換
レサジーピアス+2DA+6-8%ソーティ:古びた小箱
レサジーピアス+1DA+3-5%ソーティ:古びた小箱
シェリダピアスDA+5%オーメン中ボス:Glassy Craver
ブルタルピアスDA+5%リンバス
セサンスピアスDA+3%上位BF:★畏れよ、我を

2か所装備できる部位だが入手困難なものが多い。
最悪下記のものに拘らずに手持ちの装備でも構わない。

装備名主要効果入手方法
アヤモリング(セット効果用)アンバスケード
フィックリングDA+10%蝕世のエンブリオ:クリア報酬
ヘタイロイリングTA+2%醴泉島NM:Maju
パニシャスリングDA+1%上位BF:★笑み曲ぐ夢魔と
ペトロフリングDA+1%エスカ-ル・オンNM:Ruea

実際の装備例

合計で約3800万ギル必要になる。これにはジョブ専用装備やウォンテッド装備の強化費用(貨幣や素材)も含まれている。なんだかんだ言ってどうしてもこれくらいは必要になってしまう。

これくらい揃っていればジョブポ500程度でも4-5分で撃破が可能になる。

初心者向け強化用装備

ここで1800万ギル。一番ギルが必要になるカテゴリー。
これで強化スキル+133

部位装備名コスト
メインプクラトムージュ+1700万ギル(ウォンテッド)
サブプクラトムージュ無料(ウォンテッド)
矢弾(適当)
ウムシクハット無料(メナス28万P)
胴体VIタバード+1200万ギル
両手VIグローブ+1200万ギル
両脚カマインクウィス+1400万ギル+ドメイン400p
両足LTウゾー+2100万ギル+1万ガリモ
エンハンストルク10万ギル
オリンポスサッシュ10万ギル
背中ゴストファイケープ50万ギル(オグメ代)
耳1ミミルピアス無料(ドメイン600p)
耳2(適当)
指1スティキニリング100万ギル

初心者向け弱体用装備

ここで1100万ギル。ギルよりもエンピ装束強化のほうがコストが高いかも。
何か所不足していても食事で補えるので割と適当でもOK(エンピではなくアヤモ装備でも構わない)。

部位装備名コスト
メイン(適当)
サブ(適当)
矢弾カジャボウ無料(アンバス)
LTシャペル+2100万ギル+1万ガリモ
胴体LTサヨン+2100万ギル+1万ガリモ
両手LTガントロ+2100万ギル+1万ガリモ
両脚LTフュゾー+2100万ギル+1万ガリモ
両足LTウゾー+2(流用)
サンクトネックレス無料(ドメイン100p)
(適当)
背中スセロスケープ無料(アンバス)
耳1スノトラピアス無料(ドメイン1000p)
耳2(適当)
指1スティキニリング(流用)
指2メタモルリング+1700万ギル(ウォンテッド)

初心者用殴り装備

ここで900万ギル

部位装備名コスト
メインプクラトムージュ+1(流用)
サブプクラトムージュ(流用)
矢弾ピアプア無料(メナス4万P)
ウムシクハット(流用)
胴体アヤモコラッツァ+2無料(アンバス)
両手アヤモマノポラ+2無料(アンバス)
両脚カマインクウィス+1(流用)
両足テーオンブーツ200万ギル(オグメ代)
(適当)
セールフィベルト+1700万ギル(ウォンテッド)
背中ゴストファイケープ(流用)
耳1エアバニピアス無料(ドメイン100p)
耳2セサンスピアス無料(★畏れよ、我を)
指1アヤモリング無料(アンバス)
指2(適当)