【Gジェネレーション ジェネシス】おすすめの開発ルート(おすすめの機体)

2022年4月18日

いまさら「SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス」の序盤から使えるおすすめの開発ルート(おすすめの機体)を紹介。主に自分用の備忘録です。宇宙世紀の新作くれー。
なお各種攻略情報は下記のWikiを参考のこと。編集者に感謝。素晴らしい出来です。

SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki

PS4/VITA版(DLCなし)の開発ルート

DLCなしでのおすすめの開発ルート。
・ニューゲーム直後から開始できる
・お金(COST)をかけずに強い機体を開発
・初期生産可能な機体から開発を進める
の3点を重視している。

必要ならDLCを導入すること。DLC機体は高性能なものが揃っている。

ちなみにSwitch版はすべてのDLCが初期状態で導入済みなので、DLC機体から開発を始めるのがお手軽。
詳細はSwitch版の項目参照。

連邦:FAガンダム7号機(セイバーフィッシュ起点)

序盤屈指の強機体「フルアーマーガンダム7号機」を目指す開発ルート。
序盤機体だが射程9、パージ可(継戦能力)となかなかの高性能。パージが非常に便利な機能なので中盤くらいまでは主力として活用できる。
開発ルートのガンダム系も普通に強いユニットなので育成も楽。

1.セイバーフィッシュLv3 → コア・ファイター
1.ザニーLv3 → ジム(上記と同時に進める)
2.設計:コア・ファイター+ジム → ガンダム
3.ガンダムLv4 → フルアーマーガンダム
4.フルアーマーガンダムLv5 → フルアーマーガンダム7号機

連邦:ガンダム試作2号機(特殊)

お馴染み核ガンダム「ガンダム試作2号機」の開発ルート。ルートか?
MAP兵器のアトミックバズーカがチート。これだけでエンディングまで起用できる。

ガンダム試作0号機の条件になる40機登録も普通にプレイしていればすぐに達成できるだろう。
0号機に頼らない場合は「ザニーLv3 → ジムLv4 → ジム改Lv4 → パワード・ジムLv6 → ガンダム試作1号機Lv3 → ガンダム試作2号機」となる。

1.(生産リスト40機登録でガンダム試作0号機を登録)
2.ガンダム試作0号機Lv2 → ガンダム試作2号機

連邦:νガンダムHWS(ガンタンクルート)

継戦能力含めて総合力がトップクラスのνガンダム(HWS装備型)を目指す開発ルート。
序盤のガンタンク系は少しがクセが強いので若干使いづらい。ロト以降は普通に高性能機が揃うのでそこまでは我慢我慢。

DLCがあるなら初期機体の「ガンタンク初期型Lv4 → 陸戦強襲型ガンタンクLv6 → ロト」と少しだけ短縮可能。IGLOO2話「遠吠えは落日に染まった」のシークレットで「陸戦強襲型ガンタンク」を捕獲してもよい。

1.セイバーフィッシュLv3 → コア・ファイター
2.コア・ファイターLv6 → ガンタンク
3.ガンタンクLv4 → ガンタンクII
4.ガンタンクII Lv6 → ロト
5.ロトLv4 → ジェガン
6.ジェガンLv5 → ジェスタ
7.ジェスタLv5 → 量産型νガンダム
8.量産型νガンダムLv4 → νガンダム
9.νガンダムLv3 → νガンダム(HWS装備型)

連邦:νガンダムHWS(ガンキャノンルート)

同じくνガンダム(HWS装備型)を目指す開発ルート。
派生1は機体のクセが強いガンタンク系経由なのに対してこちらはクセが少ないガンキャノン系経由となっている。こちらルートのほうが必要Lv(合計EXP)が少し多いが、ユニット育成は多少楽になる

ミッシングリンク3話「断ち切られた鎖」のシークレットで「ガンキャノン重装型」を捕獲すれば開発をかなり短縮できる。ただし、このステージは序盤に挑むには難易度が高いので注意。

01.セイバーフィッシュLv3 → コア・ファイター
02.コア・ファイターLv6 → ガンタンク
03.ガンタンクLv5 → ガンキャノン
04.ガンキャノンLv4 → ガンキャノン重装型
05.ガンキャノン重装型Lv5 → ガンキャノン・ディテクター
06.ガンキャノン・ディテクターLv4 → メタス
07.メタスLv5 → Ζガンダム
08.ΖガンダムLv2 → リ・ガズィ
09.リ・ガズィLv4 → リ・ガズィ・カスタム
10.リ・ガズィ・カスタムLv5 → νガンダム
11.νガンダムLv3 → νガンダム(HWS装備型)

連邦:フルアーマーZZ(戦闘機ルート)

νガンHWS同様に継戦能力が高いフルアーマーZZを目指す。パージ大好き
コア・ファイターは1stガンダムで機体登録するよりも自作で狙ったほうが楽。
性能がイマイチな戦闘機での開発が続くが地形適正がけっこういいので序盤なら割と使いやすいはず。

ZZシナリオでジュードでスコアを貯めてZZガンダムを登録するのもあり。ただし、これだと生産費にそれなりのお金がかかるので注意。

1.セイバーフィッシュLv3 → コア・ファイター
2.コア・ファイターLv3 → コア・ブースター
3.コア・ブースターLv5 → コア・ファイター【ZZ】
4.コア・ファイター【ZZ】Lv12 → ZZガンダム
5.ZZガンダムLv3 → フルアーマーZZガンダム

– スポンサーリンク –

ジオン:フェンリル隊ザクI(設計)

目的の「ザクI(ゲラート・シュマイザー専用機) 」は1年戦争の機体なので最終的な性能は微妙だが、特殊アビリティ「索敵機能(味方の命中+10%)」「煙幕弾(敵の命中-20%)」の2つが序盤は超強力。中盤(Zガンダム年代)くらいまでは主力で運用できる。
設計のみで入手可能だが生産COSTも11500と割安なので序盤でも気軽に生産できるのが○

基点の「61式戦車」は初期登録(COST 9000)。
開発オンリーだと「ザクI」が地味に遠いので初代ガンダム1話「ガンダム大地に立つ」のシークレットで捕獲するのが楽(開発だと「ザニーLv3 → ザクIILv2 → ザクI」となる)。

1.61式戦車Lv2 → ホバートラック
2.設計:ザクI+ホバートラック → 初期型ザクI(闇夜のフェンリル隊仕様)
3.設計:ザクI+初期型ザクI(闇夜のフェンリル隊仕様) → ザクI(ゲラート・シュマイザー専用機)

ジオン:ネオ・ジオング(ドムルート)

射程に穴がある機体が多いので育成がちょっと大変だが短期間で最強機体(ぶっ壊れ機体)の「ネオ・ジオングが開発可能。

開発オンリーだと「ザクI」が地味に遠いので初代ガンダム1話「ガンダム大地に立つ」のシークレットで捕獲すること。前述のゲラート・シュマイザー専用機と並行して進めるのがおすすめ。
また宇宙、閃光の果てに1話「ふたつのG」のシークレットで「高機動試作型ザク」を捕獲すれば開発を短縮できる(高機動試作型ザクLv4 → リック・ドムに開発できる)。

1.ザクILv4 → ヅダ
2.ヅダLv5 → リック・ドム
3.リック・ドムLv3 → リック・ドムII
 (リック・ドムLv6 → ドライセン)
4.リック・ドムIILv5 → ドライセン
5.ドライセンLv4 → バウ
6.バウLv4 → リバウ
7.リバウLv6 → シナンジュ
8.シナンジュLv8 → ネオ・ジオング

ジオン:ゾディ・アック(大型MAルート)

高火力の大型MAが開発可能なルート。
シャンブロまではすべて地上専用機なので1年戦争時代のステージで開発を目指したい

基点の「マゼラ・アタック」は初期登録(COST 9000)。
CROSS DIMENSION 0079の1話「炎の魔神と砂漠の妖精」のシークレットで「ヒルドルブ」を捕獲できると少しだけ短縮可能。

1.マゼラ・アタックLv6 → ヒルドルブ
2.ヒルドルブLv6 → ライノサラス
3.ライノサラスLv10 → シャンブロ
4.シャンブロLv4 → ゾディ・アック

ジオン:ネオ・ジオング(ギラ・ドーガ捕獲)

ユニコーン1話「ユニコーンの日」のシークレット「ギラ・ドーガ」を捕獲で強引に強機体を早期入手する方法。ゲーム開始直後の初期状態でも実行可能。前哨戦本選ともに味方ゲストユニットにがんばってもらえばニューゲーム直後でもクリア可能

ギラ・ドーガ自体が序盤では出色の性能。さらに開発ですぐにサザビーになれる。そこからも強機体が続き、最終的に本作最強のネオ・ジオングに到達する。

1.ギラ・ドーガLv4 → ギラ・ドーガ(サイコミュ試験型)
2.ギラ・ドーガ(サイコミュ試験型)Lv4 → ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用機)
3.ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用機)Lv5 → サザビー
4.サザビーLv4 → ナイチンゲール
5.ナイチンゲールLv3 → シナンジュ
6.シナンジュLv8 → ネオ・ジオング

– スポンサーリンク –

Switch版、DLCありPS4/VITA版

Switch版ではPS4/VITAでDLC配信だったものが初期からすべて利用可能。DLC機体は開発先が非常に優れているので適当にプレイしていても簡単に強機体が入手できる。その中でも序盤から配備(低COST)でき、開発派生も優秀な機体を紹介

シャア専用ザクII【ジ・オリジン版】起点

シャア専用ザクII【ジ・オリジン版】からの開発ルート。この機体は初期登録かつCOST 14000なのでゲーム開始直後から配備可能。

性能は1年戦争のユニットとして平凡な性能だが、Lv8サザビーに開発できる。そのまま「サザビーLv4 → ナイチンゲールLv3 → シナンジュLv8 → ネオ・ジオング」と開発4回でゲーム最強格ユニットに発展していく

  • サザビーLv3からνガンダムへの派生も可能。
    • νガンダムLv3からνガンダム(HWS装備型)が開発可能。

フルアーマー・ガンダム【サンダーボルト版】起点

フルアーマー・ガンダム【サンダーボルト版】からの開発ルート。この機体は初期登録かつCOST 25000なのでゲーム開始直後から配備可能。

性能自体も1年戦争ユニットしては破格。序盤なら普通に主力が務まる
さらにこのユニットはLv10で作中最強のフルアーマー・ユニコーンガンダムに開発できる。開発1回で最強ユニットに発展できるのが非常に魅力的。配備COST・使いやすさ・発展性ともに最高峰。

  • FAガンダム【サンダーボルト版】Lv6からフルアーマーZZが開発可能。
  • FAユニコーンLv2からνガンダム(HWS装備型)が開発可能。