【BG3】難易度「自信家」攻略メモ
概要
自信家用の攻略ポイントの紹介。戦術家にも対応。
1周クリア済みの人向けの内容なので注意。初見自信家はほぼ確実に攻略不可だと思うので非推奨。
ここでは味方の戦力が整う【Lv5】までの解説がメイン。一番きついのは1章中盤くらいまでの期間です!以降は楽勝なのでピンポイントの解説に留める。
実は自信家の難易度はボス以外では戦術家とまったく同じ。ボスには伝説的アクションという特殊アクションが追加されており、この追加アクションがある意味『初見殺し』になっている。なので自信家をプレイする際は上記ページも参照のこと。
なお自信家でもっとも注意すべき部分がバグによる進行不可やセーヴデータの破損。私はPC版でもPS5版でも複数回被害を受けております😣。なのでセーブデータのバックアップは定期的に取っておくこと。
ダークアージは危険
ダークアージで開始すると序盤が少し特殊になるので注意。1回目の大休憩でアルフィラ殺害を回避するようにしているので余計なイベントを発生させると、これが崩れてしまう(例えば、複数キャラでイリシッド選択肢を選ぶと1回目の大休憩で『自分の可能性を受け入れる』が優先される)。
ちなみにダークアージは2章中盤~終盤に判定難易度がきつい全滅イベントがあるので出来れば自信家ダークアージは避けたい。
パーティー編成/ビルドについて
自信家では以下の要素が弱体化されている。
・加速(アクションポイント追加)効果
・剣ウォーロックの追加攻撃累積
・DRS(追加ダメージ)の計算式
なので、これらに頼ったビルドは他難易度よりも評価が落ちる。
具体的に言えば「加速二重化が使えるソーサラー」「3回攻撃のウォーロックパラディン」とかがそれ。
それらを考慮してオススメのビルドは以下。
ビルド名 | 役割 | 備考 |
---|---|---|
剣盾パラディン | 前衛 | DRS修正で爆発力は下がっているが基本スペックが優秀。 攻守に万能で会話もできるしやっぱり便利なビルド。 |
投擲ババ | 前衛 | こちらもDRS修正の影響あり。 それでも十分な火力があり、きつい序盤を支えてくれる早熟さが魅力。 |
STR開手門モンク | 前衛 | 自信家での最強アタッカー候補。 鬼門の序盤を抜ければ圧倒的な火力で敵を蹂躙可能。 |
弓ソードバード | 技能 | 説明不要の万能ビルド。2周目なら強みもわかるはず。バード11/ウィザード1 で呪文を追加するタイプがおすすめ。 |
バードロック | 技能 | 上記と同様に万能さが売り。 |
タンクウィザード | 支援 | 複数の便利呪文を適時使用できる点が強み。 火力(反撃ダメージ)よりも支援を重視するほうが活躍しやすい。 |
序章攻略チャート
セーブ&ロードができないのでボス撃破やボス武器は狙わない。
アスの生存と爆発タンクの確保ができていればOK。
・アスを助ける&生存させる。
・シャドウハートを助ける。
・爆発タンクを4個回収(シャドハ横、ボス部屋3個)。
・ボス(司令官)は倒さない。普通にゴールを目指す。
・ボス武器の入手も無理に狙わない。
– スポンサーリンク –
アルフィラ生存まで
ダークアージの場合はこのチャートのラストまで大休憩をしてはいけない(戒め)。
基本的に厳しい戦闘は回避しているのでそこまできつくはないはず。やばそうならスクロールや爆発アイテムを使っていきましょう。
荒れた浜辺
シャドウハートと合流。
脳みそ戦は横の崖をジャンプで進み回避。
ゲイル、アスタリオン、レイゼルと合流。
//ここらへんで確実にLv2になってるはず。
・INSPダーク:ゲイル出現時に殺害衝動に耐える。
4人になったら脳みそ戦へ。
その後、瀕死のマインドフレイヤーに話しかけ、敵の精神攻撃を無視して選択肢で殺害を選ぶ。
・INSPダーク:会話で殺害を選ぶ。
『寺院を探索する』(礼拝堂&湿った墓地)は地上部のみ攻略。
地上部は会話での撤退を狙う。
・INSPアスタ:入口扉を調べ[ペテン]を成功させる。
次はエメラルド入口のゴブリン襲撃イベントへ。
・INSPレイゼル:NPCを全員生存させる。
・力の手袋:ゴブリンのリーダー格がドロップ。
エメラルドの森
※浜辺方面(ハーピーとアルフィラ)には近づかない!
入口付近
ゼブローとアラディンの言い争いは両者を仲裁する。
崖上のバグベアアサシンを倒してソウルコインを回収(時限)。
空洞
『首飾りを返せ(仮)』でメリの味方をする(時限)。
牢屋でサッザ(ゴブリン)をクロスボウから守る。
ただし、サッザはまだ閉じ込めておくこと。
動物語があるなら牛三匹と放して干草の隠しアイテムを回収。
奇妙な牛は深く追求しないこと。
レイゼルでゾルーから情報を聞き出す(『ギスヤンキの戦士』)。
ウィルを仲間にする。
子ティーフのスリを見つけても怒らないで接する。
(『所持品を探す』は発生させても、させなくてもOK。)
・INSPレイゼル:レイゼルでティーフリング兵士の訓練を手伝う。
・狩りのショートボウ:ダモン(地獄の鍛冶屋)が販売。
・護衛の盾:ダモン(地獄の鍛冶屋)が販売。
ドルイドの拠点
ドルイドとティーフリングの言い争いを見る。
その後、アラベッラの両親からクエスト『アラベッラを救う』受注(時限)。
拠点内に入ったらカガを説得してアラベッラを助ける。
プレート4枚を調べる。操作キャラを変更すれば再判定されるので成功するまで粘る。
カガの隠し宝箱を調べて、怪しい書類を読む(『カガを調べる』)。
・INSPゲイル:プレートを4枚調べる。
・INSPゲイル:カガの隠し宝箱の怪しい書類を読む。
拠点の奥にいるネッティに話して、正直に自分の症状を伝える(『治療師のネッティから支援を受ける』)。
ネッティの部屋で寄生虫の標本を盗む。
拠点から出たら、ヴォーロと話して取引でアイテムを購入する。商人以外でも取引コマンドが使えることを忘れずに。
動物語があるならエレベーターの上で寝ているクマに話してどいてもらう。
エレベーターで上に上がり、リスと話す。
INSPダーク:リスを蹴り殺す(話すと自動的にこうなる)。
・囁きの約束:ヴォーロが高確率で所持。会話中の取引から購入。
空洞
空洞に戻り、アラベッラの両親に報告。
・INSPウィル:アラベッラを助けている。
ゼブローにカガのことを報告する。
牢屋奥の地下道から森林地帯へ(戦闘&罠あり)。
この時点ではまだサッザ(ゴブリン)は連れて行かない。
//ここらへんでLv3になってるはず。
//ゲイルに「健脚」を習得させておく。
・INSPウィル:ゴブリンに襲われているNPCを助ける。
森林地帯&暗い墓地
アウルベアに襲われた3人組と話す。ここで敵対してもOK。彼らをアウルベア討伐に向かわせないようにすることが大事。どちらにしてもエドウィン(死亡するNPC)から標本等を回収(時限)。
WP道端の壁に戻り、『寺院を探索する』(礼拝堂&湿った墓地)でシナビを呼び出しておく。
複数回の戦闘があるがLv3なら問題ないだろう。
・INSPゲイル:死者の書の技能判定に1回成功する。
・INSPシャドハ:死者の書の技能判定に2回成功する。
・INSPダーク:シナビと話す。
失われし声のアミュレット:シナビの部屋で回収。
荒廃した村
イリシッド選択肢は1回のみに留めること。
イリシッド選択肢を複数人で実行すると大休憩でアルフィラ殺害イベントが発生しない可能性あり。
ドラウに変装して廃村へ入る。
初期状態ならシャドウハートの呪文「変装」を使用。DLC特典を利用するのもあり。
・INSPアスタ:ドラウに変装して見張りを騙す。
風車に近づき、ノームを助ける(『ノームを救出する』)。
ドラウに変装しているなら低難易度の説得等で戦闘を回避可能。風車のレバーを間違えないように。
・INSPウィル:風車からノームを救出する。
鍛冶屋の地下で地獄の鉄を回収。『高品質な武器を完成させる』も発生させておくこと。
クモエリアや薬局地下は危険なので後回しでOK。特にクモボスは自信家で非常に強化されているのでまともに戦ってはいけない。
村の北側の橋に近づくと、このタイミングでラファエルが出現するはず。
ここで出なくてもエメラルドの森の海岸に近づくと出現するはず。
・爆発物:風車の地下で入手。
・加速の兜:WP近くの箱から回収。
・鍛造の剣:鍛冶屋の地下の箱から回収。
ゴブリンの野営地
廃村から西側へ進み、ゴブリンの野営地へ向かう。
ドラウに変装していると見張りとの会話を簡単に突破できる。
・INSPアスタ:ドラウに変装して見張りを騙す。
野営地入口にヴォーロがいるはずなので会話して奥に連れて行かれるのを見る。
野営地のWPを開放。
WP近くのクラッシャーに話して足を舐めて、指輪を盗む。
・INSPアスタ:足を舐めながら指輪を盗む。
野営地の壁の上段にいる読書ゴブリンからヴォーロの書を貰う。
・INSPゲイル:ヴォーロの本を読む。
聖域へは進まずに荒廃した村へ戻る。
・クラッシャーの指輪:クラッシャーの足を舐めながら盗む。
・戻ってくるパイク:ゴブリンの商人から購入。
・弓術の手袋:ゴブリンの商人から購入。
・輝きの盾:野営地北東の罠地帯の奥で入手。
ワキーンズ・レスト
レイゼルとウィルを加えておく。
ゲイルの健脚を使い、全員の移動速度をアップさせておく。
※ドラウの変装を解除しておくこと。ドラウのままだと宿屋入口で戦闘になる可能性あり。
廃村から北 → 西へと進み、ワキーンズ・レストへ。
燃えている建物に近づくと自動的に『大公爵を救出する』発生(時限)。
建物に入ったらターンモードにして救出を実行。健脚&ダッシュ使用なら余裕で救助できるはず。『閉じ込められた男を救出する』のほうの救出も忘れずに。
『大公爵を救出する』の報酬は「スペルスパークラー」を選ぶこと推奨。
・INSPレイゼル:入り口の扉を壊す技能判定に成功。
・INSPウィル:火事からNPC2人を救出する。
・スペルスパークラー:前述のクエスト報酬
山道(ギスヤンキ部隊)
全滅ポイントなのでセーブを分けておく。
PS5ならPSNに保存(アップロード)をしておくと安全。
ヴォスの武器ドロップは成功率が低いので無理に回収する必要はない。
普通に会話での平和的解決(部隊撤退)を狙う。
主人公、シャドハ、アスタリオン+レイゼルで向かう。近づく前にレイゼルで「星の知識(魅力)」を実行すること。これをしておかないとレイゼルのパッシブ成功率が低下する。
ギスヤンキ部隊に近づくとレイゼルが一時的に離脱。
そのまま近づいて会話。レイゼルに会話を任せて、主人公の説得DC → 自動判定でレイゼルのペテン判定を成功させる。主人公の説得が成功してもレイゼルのペテンが失敗すると戦闘になるので注意。
これに失敗すると戦闘になる。たぶん勝てない。
再度、荒廃した村へ戻る。
・INSPレイゼル:戦闘でギスヤンキ部隊を倒す。
・INSPアスタ:会話でギスヤンキ部隊を撤退させる。
リズン街道 料金所付近
ハイエナとの戦闘にならないように川沿い崖の下を東へ進む。
料金所の偽パラディンからクエスト『デヴィル狩り』受注。
料金所の南で鍵を回収し、料金所地下へ。
地下でいくつかの物資を回収。
//ここらへんでLv4になってるはず。
ウィルを加えた状態で街道南東でカーラックを勧誘する。
カーラックがいると偽パラディンと戦闘になるので行動の順番を間違えないよう。
・INSPゲイル:偽パラディンの隣の部屋の死体と死体会話。
・密輸人の指輪:川沿いの崖の下の途中にある死体から回収。
・グレートアックス+1:料金所地下で入手。
・勇壮の手袋:料金所地下で入手。
エメラルドの森
ダークアージの場合は失敗が怖いのでセーヴを分けておく。
(失敗と言うか非致死性忘れ。)
サッザ(ゴブリン)を牢から出して地下道を通って森林地帯へ。
サッザと分かれたらエメラルドの森に戻って北東の海岸側へ。
(海岸北に進むとハーピータイマーが発動するので南側に進むこと。)
アルフィラと話して必要なら歌の練習に付き合う。演奏習熟はどうでもいいのでどちらでも可。
非殺傷攻撃をオンにしてターンベースモードでアルフィラを気絶させる。遠距離攻撃や呪文攻撃は非殺傷にはならないので注意。レイゼル、カーラック、アスタリオンで隠密から近接攻撃すれば気絶させやすい。
気絶確認後、キャンプで大休憩 → クィルというドラゴンボーンが登場&殺害。
・癒しの帽子:アルフィラ奥の宝箱。
– スポンサーリンク –
カガ説得まで
以降はダークアージも自由なタイミングで大休憩をしても構わない。
エメラルドの森
翌日はウィルを入れて海岸北へ。
『浜辺を調べる』でハーピーを倒す。Lv4ならまあ大丈夫なはず。不安なら海岸へ近づかずに後回しでもOK。
・INSPウィル:マーコン(子供)を助ける。
小型種族に変装してティーフリングの隠れ家へ。
子供達のリーダーであるモルから『聖なる神像を盗む』を受ける。
まだ神像は盗んじゃダメ!
・矢つかみの手袋:アーロン(男ノーム)が販売。
・投擲の指輪:アーロン(男ノーム)が販売。
ゴブリンの野営地&壊滅した聖域
廃村から徒歩でゴブリン野営地へ向かう。これはサッザと合流するため。
聖域に入ったらミンサラと話し、サッザを助ける(『ゴブリン・サッザを救う』)。
南東で囚われているヴォーロと話す(『ヴォーロを救出する』)。
近くにいるゴブリンを説得して鍵を貰う → ヴォーロを開放&キャンプに誘う。
・INSPウィル:ヴォーロを救出する。
南東で囚われているリアム(アラディンとかの仲間)を救出。
拷問官を説得。ドラウだと楽に達成できる。
・INSPウィル:リアムを救出する。
南東の変態神官と話して「痛みの女神の試練」を実行する。
高HPの前衛クラスかCONを高くした竜ソーサラーで「偽りの生命(一時HP付与)」を使ってから挑むとほぼ確実に成功できるはず。たまに敵がクリティカルを出すので確実ではない。演芸判定があることを忘れずに。
・INSPシャドハ:「痛みの女神の試練」に成功する。
北西の檻にとらわれている信者ゴブリン(ブラカル)と話す。
こいつを牢屋から出す前に周囲のゴブリンを倒しておく。戦闘あり。
・INSPシャドハ:ブラカルが無事に脱出する。
ゴブリン3ボスは放置。場合によっては負ける可能性がある。
クモ解放もしない。クモがサッザを殺すことがあるため。
ウォーグの檻のハルシンも放置。
・爆発物多数:南西のゼンタリム倉庫。神官の部屋からジャンプで侵入。
・感知の弓:南西のロアー(ゼンタリム商人)が販売。
・博愛のブレザー:ヴォーロの救出報酬。
リズン街道
東側の料金所で偽パラディンを倒す。
カーラックを連れて行くと勝手に戦闘になるので注意。
・INSPレイゼル:偽パラディンを殺す。
・INSPシャドハ:偽パラディンの正体を見破る。
街道の南・中央付近にいるザコのノールを倒す。
動物語が話せるキャラで近づくとハイエナの変身イベントが発生する。
・INSPカーラック:ハイエナの変身を見る。
北側の洞窟前でフリンドと戦う
フリンドには1-2ターン目に会話が発生。イリシッド選択肢でフリンドにノールを襲わせることができる。商人を襲わせた後にフリンドと再度話して襲わせるのもあり。戦闘後、フリンドを自殺させるのが楽。
商隊の生き残りは生存・死亡どちらでも問題なし。ただし、荷物は絶対に開けないこと。
・INSPアスタ:フリンドに自殺させる。
裁きの剣:偽パラディンのドロップ。
ワキーンズ・レスト(ゼンタリムの隠れ家)
街道を東に進み、再びワキーンズ・レストへ。
ワキーンズ・レストの北西の建物で見張りを説得する。
商隊の生き残り生存時は合言葉を使えばOK。
ゼンタリムの隠れ家に入り、リーダー(ザリス)と交渉。
荷物の中身(鉄のビン)を調べないで届ければ戦闘を回避できる。
・INSPアスタ:隠れ家の奥へ進む。
・爆発物多数:各所に爆発物あり。盗みを見つからないように。
・タイタンストリング・ボウ:ブレム(商人)が販売。
・盗賊の手袋:ブレム(商人)が販売。
日が差した湿地/腐れ沼
廃村に戻り、次は南側へ進み日が差した湿地/腐れ沼へ。
エセルおばさんを助ける。男性2人と戦闘あり。弱い。
沼地の幻影は解除してもしなくてもOK。
・INSPカーラ:幻影を見破る。
沼地を西側に進み、ティーハウスのWPを追加。おばさんは強敵なので後回し。
次は南東のドルイドの聖域へ進み、カガへの手紙を回収する。戦闘あり(『カガを調べる』)。
・火花の手:ドルイドの聖域で入手。
エメラルドの森
ドルイドの拠点に入ったらカガを説得して味方にしてシャドウドルイドを倒す。
カガを説得できれば戦闘自体は非常に楽に勝てる。周囲のNPCが死亡しても特に問題なし。
ゼブローに報告して『カガを調べる』完了。
広場で濃霧や透明化を利用して神像を盗む。
モルに報告して『聖なる神像を盗む』完了。
Lv5まで
森林地帯
動物語をつけてスクラッチ(犬)を勧誘。
アウルベアの巣で親ベアのみ倒す。
自信家だと親ベアが2体になるので注意。
子ベアが不要なら不意打ちから爆発物でまとめて倒してもよい。
・INSPカーラ:親ベアを殺す。
・INSPシャドハ:セルーネイの宝箱を詩で開錠。
・月の雫のペンダント:セルーネイの宝箱。
荒廃した村
アスタリオンを加える。
北東の肉(キャンプ)を調べてダガー+1を回収。
北東のエッチしてる人を倒す。戦闘あり。
南西の傭兵オーガと話して[説得]で契約する。
会話に失敗するときつい戦闘になるのでパーティー分断や爆薬設置なので次善策を用意しておきたい。
・INSPダーク:説得でオーガと契約する。
南西の薬局の地下へ(『地下室を調べる』)。
棺からの不意打ちに注意。
・INSPアスタ:アスタリオンで鏡を調べて質問に答える。
・ランプの角笛:傭兵オーガと契約する。
・防御の腕甲:薬局地下で入手。
・クアジット召喚の巻物:薬局地下で入手。
・サーイの死霊術:薬局地下で入手。
ゴブリンの野営地
西側にいるチキンレースに参加してアウルベアの子供を開放させる。
(アウルベアがいない場合は大休憩してから再度訪ねる。)
300G掛ける。動物語が話せれば説得でゴールまで自動的に進んでくれる。
子ベアにゴブリンを襲わせないように。
崩壊した聖域
まだハルシンと3ボスは放置。
Lv5になってから挑みたい。
司祭の部屋から冒涜された寺院へ向かう。
見張オーガを倒して宝を回収。パズルを解いてアンダーダーク(セルーネイ信徒の拠点)へ。
・INSPゲイル:寺院のパズルを解く。
・霧渡りのアミュレット:オーガの宝箱。
セルーン信者の拠点 周辺
拠点内で輝く鎧回収。
・INSPゲイル:女神像の石を壊す。
拠点を出て、少し北西へ進み剣(ファラー・アルーヴ)を回収。
南西の石像地帯(スペクテイター)は危険なので近寄らないこと。
・INSPシャドハ:[宗教DC]で剣を引き抜く。
そのまま北側へ進み、マイコニドのコロニーを目指す。
ミノタウロスとブレイ(地面からでてくる奴)に注意。ちなみにミノタウロスとブレイはお互いに攻撃しあうので同時に遭遇しても慌てないこと。
・輝く鎧:拠点内の宝箱。
・ファラー・アルーヴ:前述。
マイコニドのコロニー(エボンレイク洞窟)
コロニー入口では治療のことを伝えるとそのまま平和的に通行可能。
君主スポーと会ってドゥエルガル討伐の依頼を受ける(『ドゥエルガルの侵入者を倒す』)。
ノームの毒を解除して靴を貰い、ノーム救助の依頼を受ける(『グリムフォージのノームを助ける』)。
コロニー内の商人から装備を購入してクエストを受ける。
『オメルウムを手伝って寄生生物を調べる』『キノコ取りを探す』の2種。
君主グラッドのほうは今は放置。
そのまま西のキノコ地帯へ進み、ベイレンを助ける(『キノコ取りを探す』)。
貴茸はどちらでもよい。味方に使ってみるのも面白い。
とりあえずコロニーに報告へ戻る。
・INSPカーラ:有害なキノコを3種破壊する。
・INSPウィル:キノコ地帯のベイレンを助け出す。
・INSPカーラ:貴茸をデリスに渡す。
・軽快な歩調のブーツ:ブラーグが販売。
・メルフの最初の杖:ブラーグが販売。
・精神の火花:ブラーグが販売。
・ライフブリンガー:ブラーグが販売。
・回復術のアミュレット:デリスが販売。
・腐食の指輪:デリスが販売。
・縛られぬクシゴの手袋:キノコクエストの報酬。
港(朽ち果てた村)
マイコニドコロニーへ戻り、君主グラットを勧誘する(『ドゥエルガルの侵入者を倒す』)。
南に進み、巨大な鳥の巣を調べる。
・INSPカーラ:鳥の巣をの宝箱を回収。
港のドゥエルガルを普通に倒す。
戦闘後、グラットに話して、裏切り提案を拒否して、こいつも倒す。
船の利用は後回し。
そのまま徒歩で南に進み、秘術の塔方面へ。
途中のただれた入江へ。
入江内部で偽者の神の儀式(演技)を手伝う(捜査DC→演芸DC)。
ここでは特殊なパッシブが入手できる。詳細は上記リンク先参照。
・INSPシャドハ:偽の神の演技に付き合う。
秘術の塔
タレットには雷撃系呪文(魔女の矢)で対応。。
塔の中で本を読みながら進む。詳細は秘術の塔参照。
屋上のバーナードには本の詩を引用して戦闘を避ける。
キノコの回収も忘れずに(『オメルウムを手伝って寄生生物を調べる』)。
・INSPゲイル:スーサーの花を持ってタレットに近づく。
キノコを回収してマイコニドのコロニーへ戻り報告。
ここで習得できるアクションは性能微妙なので各種判定は失敗しても構わない。
・ヒル・ジャイアントの力のクラブ:塔の屋上の椅子を壊す。
・秘術の祝福のスタッフ:塔の地下。
スーサーの木
コロニーから西側へ進み、スーサーの木地帯へ。
普通に攻略して鍛冶の材料を集める(『高品質な武器を完成させる』)。
落下死が怖いので木の上での戦闘は避けること。
//ここらへんでLv5になってるはず。
以降はゴブリンボスを倒す(もしくはミンサラと協力してドルイドを攻める)で難民イベント解決。
その後は修道院とグリムフォージの両方を攻略してから2章へ、という流れになる。
詳細な解説はここで終わり。
1章中盤以降
以降は簡単な解説に留める。
攻略順としては以下がおすすめ。
修道院とグリムフォージの両方を攻略してLv7前後まで上げておくと2章が楽になるはず。
- ゴブリン3ボス(壊滅した聖域)
- エセルおばさん
- 修道院(クレシュ)方面
- グリムフォージ
- 古代の鍛冶場(アダマンティン鍛冶場)
ゴブリン3ボス
Lv4の時点でも問題なく勝てる。Lv5到達にEXPが足りない場合はここから攻略するのがおすすめ。
ゴブリンを倒した方が後々の利点が多いので基本はゴブリン退治(ドルイドや難民の味方をする)のを推奨。ゴブリンを殲滅しつつミンサラを仲間にすることもできるが、自信家では失敗が怖いので実行する場合は注意。
ゴブリンボス戦自体は自信家であっても地形(屋根裏)を利用したり、不意打ちをすればそこまで苦戦はしないはず。攻略方法については『ゴブリンを倒す』参照。
ちなみに2024年8月時点でドローア・ラグズリンに自信家モードでのさらなる強化が発表されたので今後は難易度が変化する可能性あり。
エセルおばさん
伝説的アクションが厄介なので対象ページ参照。
最も厄介なのは命乞いの場面での敵対バグ(?)。導きとかの呪文にも反応するので注意。
普通に強いので2章以降に挑戦するようにしても構わない。幸いここは時限イベント等の影響は受けないので後回しでも構わない。2章シャーの試練クリアまでは自由に攻略可能。
修道院(クレシュ)方面
有用アイテムが盛り沢山なのでなるべく早めに攻略したい。ただし、このエリアに進むと1章の一部イベントが強制終了になるので注意。関連情報は1章の時限クエスト・イベント参照。
ボス戦(審問官チーライ)の難易度がグリムフォージよりも高いのでアイテム回収を済ませたら先にグリムフォージや2章エリアを攻略するのもあり。
グリムフォージ
ドゥエルガル傭兵と一緒に反乱すれば強化されたネア(ボス)もさほど苦戦なく倒せる。
周回済みならかなり楽に攻略できるエリア。
古代の鍛冶場(アダマンティン鍛冶場)
グリム(アダマンゴーレム)が嫌らしい強化をされているので注意。ハメ攻略ができるがコツがあるので左記リンク先参照。
詳細は上記リンク先参照。2章以降に後回しをすること推奨。2章シャーの試練クリアまでは自由に攻略可能。
2章
1章で経験値稼ぎとアイテム回収をきちんとしていれば2章からはかなり容易に攻略できるようになる。
ただし、例のごとく初見殺しの伝説的アクションがちらほらあるので注意。
2章で危険なポイントは「《最後の光》亭の襲撃(誘拐)イベント」「2章ラスボス」くらい。
襲撃(誘拐)は運ゲー要素が強いので、実質的にラスボス以外はそこまで苦戦しないはず。
影の戦場
影の呪いも2周目ならなんなく対応できるはず。
どちらのルートでもいいが、カーニス(ランタン持ちドライダー)は会話で騙してランタンを奪うのがおすすめ。例のごとくこいつも伝説的アクションでかなり強化されているので真正面から殴り合うのは避けた方が無難。
またなぜか通常敵の影に呪われたシャンブリング・マウンドまで伝説的アクションを得ているので注意。
こいつはマップ中央付近の④にいるので挑む際は慎重に。
《最後の光》亭(襲撃イベント)
ここの襲撃イベント(イソベル誘拐)は難易度関係なく運ゲー。
誘拐されるとけっこうな被害(最後の光のNPC全滅)がでるので気にするならセーブを分けておくこと推奨。
ライスウィン・タウン(ソーム一族)
ソーム関連のボスNPCはみな伝説的アクションで強化されている。
ただし、彼ら全員共通で会話で撃退可能なので無理に戦う必要はない。
会話の難易度としてはティソバルド(酒場のマスター)が判定回数が多いため一番難しいか?
ムーンライズタワー+牢獄
アブソリュートに敵対しないのであれば比較的安全に探索可能。
有用装備の販売や能力アップイベントがあるので敵対しないルートを推奨。
(一通りイベントを終えて装備等を回収した後なら最終決戦前でも敵対してしまってもよい。)
大霊廟+試練場
重要なことは「バルタザール」を試練場で始末すること。ナイトソング救出時に戦闘になると非常に危険なので事前に倒しておきたい。戦闘になる前に加速薬をスリ取っておけば大幅に弱体できる。
ユーギルへの対応はどちらでもOK。不意打ちされた状況で戦闘に入ると不利なので注意。
ナイトソングへの対応もどちらでも構わない。
2章ラスト
ムーンライズタワー攻略は特に注意点なし。
問題は2章ラストのマークールの使徒戦。通常の攻略方法は『ケセリック・ソームを倒す』参照。
溜まっているなら爆薬類はここで使い切っても構わない(爆薬は3章の花火店で大量に回収できる)。
エリア入場後に隠密等で敵から隠れながら爆薬を設置できれば速攻を狙える。
3章
3章ではビルドが完成するので2章以上に容易に攻略ができるはず。
3章は密度が非常に濃いので全部やるのではなく、Lv12到達&装備回収だけしたらラストまで走り抜けるのがおすすめ。シナリオ的に必要なのは「ゴータシュ撃破」「オーリン撃破」「最終決戦」の3点だけなので突き詰めればかなり短縮が可能。
ゴータシュ撃破
実際はゴータシュと同盟(共闘)をすることでゴータシュ関連のクエストをスキップできるので、竜岩砦の戴冠式では彼と協力の約束をすること(『ゴータッシュとの取引を検討する』)。
一部NPC(ウィルとかノームとか)が不利益を被り、一部の装備も入手しづらくなるががプレイヤー側へのメリットのほうが大きい。難所である『鉄の玉座』『鋼の衛兵工場』を完全無視できるのが〇。
オーリン撃破
ゴータシュと異なりこちらはスキップ不可。しかも中々厄介な難所。
オーリン撃破の手順としては
- 下層地域まで進める。
- 道中のクエスト/進め方はお好みで。
- 『殺人を調べる』を攻略する。
- リストの人物を助けるから実行すればOK。
- 上記クエストで「殺人法廷」に到達する。
- 法廷のサレヴォクからベハルのアミュレットを貰う。
- サレヴォクは強いので敵対する場合は注意。
- 協力時に購入できる装備が強いので協力ルートがおすすめ。
(協力=ベハルの不浄な暗殺者になる。)
- 下水道からベハル寺院へ進む。
- 寺院奥でオーリンを撃破する。
- 主人公/進め方で強さが変化する。
- 特殊なボスなので『オーリンのネザーストーンを手に入れる』参照。
最終決戦
詳細は『エルダー・ブレインと対峙する』参照。
その1:変遷の泉
特に注意点なし。簡単に進行できる。
最後の4連続判定は失敗し続けても構わないのできちんと挑むこと。
その2:アストラル界
「オルフェウスを解放し、オルフェウスがフル・イリシッド化する」が戦力的に最強。ハンマーがなくてもラファエル君が届けてくれる(もちろん事前にラファエルの家から強奪していても構わない)。
その3:上層地域
画像⑥の下水道から進むと楽。
1人が⑤の場所に到達すればOKなので、透明化等で無理矢理突破するのもあり。
その4:ネザーブレイン戦
敵はそれ相応に強いので全力で戦う必要がある。
それよりも注意すべきはネザーブレイン内部の伝説パッシブ「アブソリュートの守護」の存在。
不滅の意志(内部)が使用。
不滅の意志が攻撃を受けると、次ターンの間、その受けた属性を無効化するようになる。
1ターン目にダメージを与えた属性が次ターンに使えなくなる。内部は足場消滅があるため実質2ターンで倒す必要があるので、ダメージソースが十分でないとここで苦戦する可能性あり。
対策方法は以下。