【BG3】秘術の塔

2023年11月20日

エリア特徴

アンダーダーク南西のエリア。
多重構造の中規模の建物でメカメカしいギミックがある。

マップ

東側

[1]キノコサークル
生い茂ったトンネル(エセルおばさんの拠点)へ転移する。

[2]幻の壁
特に技能判定等はなしに通行可能。

[3]キノコサークル
2か所交互に移動可能。ただし、南東側を最初に起動する必要あり。
南側から向かう場合はキノコを足場に壁を登っていく必要がある。
(一部のキノコは幻で[捜査DC10]で見分けられる。)

[4]ただれた入江の入口
キノコの上をジャンプで移動しながら進む。
近くには爆発するキノコがあるので移動前に排除しておくこと
入口近くの死体から自律の兜回収。
崖(入口)を降りるとただれた入江へ。

[5]アルカナ・タレット
固定砲台タイプの敵2体との戦闘。

属性耐性が強力で電撃以外はダメージを与えにくい
(各種耐性&軽減10点。)
砲台はHPを削ると壊れた砲台に変化する。こうなると機能が停止する。

砲台が射線が出て、その射線のキャラに攻撃する。
障害物で射線を遮れば攻撃を無効化できる。ちょうど障害物が何個かあるのででそれを利用しながら進むと楽。無理に倒す必要はなく、うまく隠れながら進むのもあり。
倒す場合はゲイル等のLv1呪文「魔女の矢」でちまちま削るのがおすすめ。

[6]宝箱
天砕きあり。

塔本体(西側)

※塔内部の攻略は後述参照。

[1]崖のキノコ
この場所を移動することで塔の下層部(1階部分)へ進むことができる。

[2]塔入口
裏側に開錠用レバーあり。

[3]スーサーの花
塔内のギミック解除に使用する。詳細は後述。

塔内部の攻略

塔の屋上のボスと会話するために塔内各所にあるを読んでおくこと。

エレベーターの起動まで

3階(正面入口)

通常の入口から入るとここから探索開始。
扉は鍵が付いているが扉横の窓から侵入可能。
奥にタレット×2あり。
(スーサーの花を持った状態でタレットに近づくとゲイルのインスピレーション獲得。)

北側バルコニーにある怪しい箱(ありふれた箱)は中身はゴミに見えるが回収するとゴミが変化する
この宝箱からミストラの優美(フェザーフォール靴)を入手できる。
北東にある「汚れた本(悪の昇天)」を読んでおくことも忘れずに。

エレベーターがあるがこの時点では使用できない。
先に南側のバルコニーからキノコに飛び移り2階へ。

2階

建物内に2種類のキノコ(舌狂茸、ティマスク茸の胞子)あり。
(これは『オメルウムを手伝って寄生生物を調べる』のクエスト品。)
西側の棚にある「すり切れた本」を読んでおくこと。
アイテムを回収したらまた南側のバルコニーからジャンプで1階へ降りる。ここでは落下ダメージを受けるので、フェザー・フォール等が欲しい。ちょうど3階で回収したミストラの優美(フェザーフォール靴)が使えるはず。3階に戻り[1]の崖側のキノコを利用するのもあり。

1階(塔の外周)

降りた場所にあり。超小型種族のみ通行可能で塔1階の内側に繋がっている。

西側に進み[3]でスーサーの花を回収。
建物に戻り、鍵扉(手先DC15)を開けて塔の1階内部へ。
(穴を使って入った場合は内側のレバーを使えば開錠可能。)

1階(内部)

1階の中央にある発電機を調べ、スーサーの花を使うとエレベーターが復旧する。
電源を復旧するとギルド職人のインスピレーション獲得。

最上階

1階+中2階

1階の階段を昇って中2階へ徒歩で進む。
中2階の西側の小さな箱に暴かれた謎あり。
起動したエレベーターを使って4階へ。

4階

北側の宝箱から魔道士の友回収。
南東にある「闇の道」という本を読んでおくこと。
同様に南東にある「ギスヤンキのディスク(彗星の王子第1部)」を調べる。
レイゼルがいると内容が判明 → 『オルフェウス王子の歴史を知る』発生。

アイテムを回収したらエレベーターで5階(最上階/屋上)へ。

  • 北東のボタン:犬の首輪(スーサーの木の南側で回収)を装備しているとミニイベント。

5階(最上階)

5階に到着するとバーナードというロボット(?)に話しかけられる。
塔内にある各種本を読んでおくと選択肢(「本の引用」)が追加される
引用選択肢以外は戦闘になるので注意。

バーナード戦

初見会話時に戦闘になると敵に囲まれた状態での戦闘開始になるので非常にきつい。彼を倒したい場合は1回平和的に会話した後に不意打ちで襲い掛かるのがおすすめ。またスーサーの花があるとザコロボットが機能停止状態になるので、うまく活用するとだいぶ楽に戦える。

バーナードはACと耐性が高く、かなり頑丈なタイプのボス。また「静電気過剰(範囲2d8電撃ダメージ&ザコロボット強化)」でお供を強化してくる。全体的に目立つ弱点がなく1章でも上位の強さ
正攻法で倒すのではなく爆薬等を使って卑怯な戦いで勝つのがおすすめ。

ちなみにバーナードを倒していると3章の鋼の衛兵工場で彼のパーツを見つけることができる。

戦闘を避けるなら以下のように引用をすること。

最初の選択肢では「あなたは私を孤独な旅から救ってくれる友人か」を選ぶ。
(4階で「闇の本」を読んでおくとこの選択肢が追加される。)

次の選択肢で
どうすれば信頼できる?どうすれば知ることができる?~
これを選ぶと導きの光が貰える。
(2階の「すり切れた本」を読むと追加される選択肢。)

真っ白のシーツが君に残された全てだ~
これを選ぶと回復ポーションが貰える。
(バーナードの隣の机にある羊皮紙を読むと追加される選択肢。)

全ての生き物には光がある。生き残るため~
これは戦闘になるので注意。
(3階/入口の「汚れた本」を読むと追加される選択肢。)

バーナードから導きの光を回収したら5階探索は完了。

  • 北東に倒れている巨人の椅子を壊すとヒル・ジャイアントの力のクラブ入手。
    • 2024年2月のアプデで椅子の位置が微調整された。
    • アーマーNPCの手前に置いてあったものが、NPCの奥の壁際に配置されるようになった。非常に見つけづらい場所に配置されている。

地下

導きの光を装備した状態でエレベーターで下へ進むと秘術の塔地下へ進むことができる。

この導きの光は塔の最上階にいるバーナードから貰える。
(彼を戦闘で倒してドロップから回収することもできる。)

地下には秘術の祝福のスタッフ、散る火花あり。

階段で地上部分へ戻ることができる。
地下の探索が終われば秘術の塔の攻略は完了。