【BG3】エメラルドの森

2023年11月3日

【Baldur’s Gate 3(バルダーズゲート3)】ロケーションについて。
ここでは1章エリアのエメラルドの森(ドルイドの森)について解説。

エリア特徴

1章での拠点となるドルイド達の集落
内部にティーフリングの難民を抱え、外部からゴブリンの襲撃に悩まされている。
最初に訪れることになる拠点だが大量にクエストがある

マップ

マップその1

[1]入口ゲート
ゴブリン襲撃イベントのあった場所。

[2]ゼブラーとアラディン
初回通行時にゼブラーとアラディンの言い争いイベントあり。
殴りかかっても戦闘にはならないので安心。
彼らを落ち着かせるといくつか情報を聞くことができる。
彼らをそのままにしておくとアラディンは集落が出発し、廃村周辺で死亡してしまうので注意。

■[説得DC15]や[脅迫DC10]で両者をなだめる
シャドウハート、ゲイル、ウィル、カーラッハの好感度+

■後ろから見ているだけ
シャドウハートの好感度+

■ゼブラーを殴る(近接攻撃判定AC17)
レイゼルの好感度+、ウィル・カーラッハの好感度-

■アラディンを殴る(近接攻撃判定AC16)
レイゼル、ウィル、カーラッハの好感度+

[3]女ティーフリングとバグベア
ナルディアがバグベアに襲われそうになっている。
放置していると時間経過で彼女は殺されてしまう。
バグベアを倒すと彼女から報酬でソウルコインが貰える。
[ペテンDC10]で報酬をもらうとシャドウハートとカーラッハの好感度アップ。

[4]エレベーター
聖域の中心地に繋がるエレベーター。
下側で熊が邪魔しており最初は使えない。熊をどかすと使用可能になる。
(なので最初は北側経由で中心地に向かう必要がある。)

この周辺にいるリス(小動物)に話しかけると闇の衝動のインスピレーション獲得。
(ターンモードにして話しかけるのが楽。)

マップその2

[1]アラディン(ゴブリン襲撃の時に戦った人)
話しかけると『ナイトソングを探す』発生。
また子ティーフリングがスリをする場面に遭遇する(『首飾りを返せ(仮)』)。

[2]ダモン(ティーフリングの商人)
カーラックのクエスト『地獄の心臓』発生。

[3]オクタ(食事を配ってる人)とエセルおばさん
オクタと話し、食人の食欲を抑える闇の衝動のインスピレーション獲得。
エセルおばさんには寄生虫の治療をお願いできる(『エセルおばさんから支援を得る』)。

[4]捕らわれたゴブリン
牢屋に近づくと『ゴブリン・サッザを救う』発生。
すぐ隣に隠し通路(知覚DC5)あり。

[5]ウィル(オリジンキャラ)
話しかけると勧誘可能(『辺境の刃』)。
近くで訓練しているGuexに戦い方を教えるとレイゼルのインスピレーション。

[6]ゾルー(男ティーフリング)
彼に話すとギスヤンキの目撃情報が聞ける。
ギスヤンキのクレシュを探す』関連。

[7]マティス(スリの子供ティーフリング)
商人NPCだが、話しかけるとランダムで所持品を盗まれる。
(コイントスで知覚DCに成功すればスリは回避できる。)
スリされた場合のみ「所持品を探す」が発生する。逆にスリを未然に防いで指輪を返すと芸人や浮浪児のインスピレーションを獲得できる。
彼の後ろに隠し通路ティーフリングの隠れ家)あり。ティーフリングの子供に優しくしていれば隠れ家の情報を教えてもらえる。強引に入ることもできるが、その場合は敵対するので注意

[8]言い争うドルイドとティーフリング
近づくとイベント。ドルイドのリーダーと会うように言われる。
近くにいるコミラ(女ティーフリング)と話すと子供を助けて欲しいと言われる(『アラベッラを救う』)。依頼を受けるとウィルの好感度+。

[9]ドルイドの神像
儀式問題を解決せずに盗むとドルイドが全敵対するので注意
儀式中止後なら平和的に盗むことが可能。
聖なる神像を盗む』の目的アイテム。

[10]ヴォーロ
怪しい学者のヴォーロがいる。会話してから少しするとゴブリンのキャンプ目指して移動する。
移動する前に取引でユニーク指輪「輝きの約束」を購入しておくこと。
バード選択肢で話を誇張するとエンターテイナーのインスピレーション獲得。

[11]ドルイド拠点入口
ドルイドの拠点へ。

[12]エレベータを邪魔する熊
熊が寝ていてエレベーターが使用できない。
会話して[動物使いDC10]すればエレベーターが使えるようになる。

[13]隠し宝箱
岩を退けるとシルヴァナスのアミュレット入手

[14]アルフィラ
彼女の悩みを聞き、一緒に楽器を演奏する。
[芸能]判定を2回成功させると「楽器習熟」を習得する。
(エンターテイナーのインスピレーション獲得。)
またアルフィラの先の柱の裏に宝箱(癒しの帽子)あり。

[15]海岸(ハーピー)
浜辺を調べる』発生。時限なので注意

[16]ハーピーの巣
ユニーク指輪「カラースプレーの指輪」あり。

[18]会議室入口
ゼブローはここにいる。

[19]奇妙な牛
近づくと[洞察DC10] → [魔法学DC10]発生。
成功すると怪しい牛がいることに気がつく。この牛を殺すと「シェイプシフターの恵みの指輪」をドロップするが、2章以降によりいい装備をくれるので殺さないように
他の牛に動物語で話しかけると乾草に隠したアイテムの事を教えてくれる。

[20]商人と子供連れのティーフリング
商人(アーロン)はいくつかの有用装備を売っている。
アーロンの北側には2人の弟子(兄弟)?を連れたローラン(ウィザードのティーフリング)がいる。
彼と話し[説得DC10]に成功すると彼は他のティーフリングと一緒に残ることを決める。
(説得しておかないと2章以降に登場しなくなる。)