【BG3】囁く深淵(井戸下)
エリア特徴
荒廃した村の井戸の下のエリア。
左側には多数のクモ(敵)がおり、クモの巣(移動障害になる地形)が大量にある。このクモの巣は遠距離攻撃で破壊が可能で、上にクモが乗っている状態で破壊すると落下ダメージを与えることができる。
さらに奥に進むとボスクモがいる。Lv3程度では勝つことが難しいので注意。
ボスクモの周辺の穴から飛び降りるとアンダーダーク(セルーネイ信徒の拠点の北側あたり)へ進むことができる。
マップ
鍛冶屋側(マップ右側)
[1]棚
下側に設計図。
上側に鍛鋼の剣、地獄の鉄あり。カーラックのクエスト関連。
[2]壊せる壁
ここの壁を壊すと井戸側に移動できるようになる。
[3]鍛冶施設
『高品質な武器を完成させる』参照。
井戸側(マップ左側)
[4]日記がたくさん落ちている広間
すべての日記を読むとゲイルのインスピレーション獲得。
ここには蜘蛛糸歩きのブーツあり。
[5]死体
死体から拍車の指輪回収。
[6]ザコのクモ
クモとエターキャップが計4体出現。
それぞれが「クモの巣(範囲CC)」攻撃をしてくるので固まっていると全員が絡みつきになるので危険。味方はなるべく距離を取って配置しておくこと。またクモは瞬間移動をしてくるので距離を取っても安心しないように。
ちなみにクモの巣は炎で燃やせるので必要なら燃やしてしまいたい。
クモが乗っている状態の蜘蛛の巣を燃やすと落下ダメージを与えられる。
[7]フェイズ・スパイダーの母(ボスのクモ)
ボス1体とザコ2体(+子グモが15体くらい)。
廃村到着時点ではかなりの難敵なので後回し推奨。
Lv5あれば問題なく勝てるはず。
ボスは調毒のローブをドロップ。
ボスクモは2d6の毒攻撃が非常に痛い。継続ダメージも2d6なので毒耐性をして挑みたい。
さらにHP低下で激怒を使い、攻撃回数が増加する。
毒耐性エリクサーを全員に使っておくこと推奨。
またボスクモは卵を破壊して子グモを召喚する。子グモは弱いが数が多い。1か所5-6体で3か所卵ポイントがある。子グモ召喚でもアクションを消費するのでまとめて範囲攻撃で倒せるようだと楽。
——–
子グモを召喚させずに倒すと実績あり。
この実績を狙う場合はインビジで近づいてサンダーウェイブ等で押して落下死狙いをするのが楽。
(落下させても死体をアンダーダークで回収できる。)
[8]アメジスト
闇のアメジストあり。『古代の書を開く』に使用する。
ここから落ちるとアンダーダーク(東側)へ向かえる。呪文「軟着陸」を使っておかないと落下死になるので注意。軟着陸を使って飛びおりるとカーラックのインスピレーション獲得。
[9]WP
エリアの南西の隅にWPがある。開放を忘れずに。