【BG3】ラサンダーの血を探す

2023年11月25日

クエスト受注

ロージーモーン修道院ラサンダー関連の書物や建築物を調べると発生。
とりあえず1階中庭の神像を調査すれば発生する。
(2階の北側の儀式ギミックを調べても発生する。)

攻略チャート

修道院で儀式用武器を集める

以下の儀式で必要になる3種の儀式用武器を集める。
マップに関してはロージーモーン修道院の攻略を参照。

■メイス
1階南西のワイン部屋のコボルトがドロップ。
■ウォーハンマー
屋上中央の大鷹の巣の中にある。
■バトルアックス
2階南東のガーディアンがいる部屋に落ちている。

修道院で儀式を行う

修道院2階の北側の部屋で儀式を行う。

儀式=正しい場所に儀式用武器を配置するギミック
これは中央のステンドグラスがヒントになっている。
(その他に修道院で拾える本とかにヒントの記載あり。)

北西(ウェルキングローリー):ロングソード配置済み
北東(シード):ウォーハンマー
南東(ストックホールド):メイス
南西(ヴァサイド):バトルアックス

正しい配置にすると台座がり出す。
4か所の台座に正しい武器を配置する北側の隠し扉が開錠される。
隠し扉の中からドーンマスターの勲章を回収。

ちなみにこのある部屋は壊れた窓から外へ出ることができる。
窓の外から上階へ向かうといくつか物資あり。

クレシュの隠し部屋へ

修道院の地下のクレシュ・イーリクへ。
関連クエスト(『アーティファクトの秘密を探る』等)を進め、審問官の間[13]へ進む。

審問官の間の西側[14]には2体の怪しい石像がある。
この石像を調べると向きが変わる。
・北にある石像を東側に向ける。
・南にある石像を西側に向ける([運動DC25])。
 失敗時は脂の呪文や脂のビンを石像に投げつけると操作可能になる

2体の像を正しい向きにすると隠し扉が開く。

ラサンダーの間のバリアを抜ける

隠し扉の奥からラサンダーの間へ。

ここではバリアを解除しながら奥へ進む。
近くにあるクリスタルを壊すとバリアが解除される。
ここの罠は押し出し効果。落下死に注意。

■1つ目の部屋
扉前のクリスタルを攻撃して破壊する。

■2つ目の部屋
横道から進み、奥のクリスタルを壊す。

■3つ目の部屋
崖側にあるクリスタルを壊す。

最奥で武器を回収する

3つの部屋を抜けると最奥の部屋へ。ここには武器(メイス)が飾られている。

そのまま武器を取ろうとするとが発動する。罠が発動すると4ターン以内に脱出しないとゲームオーバーになるので注意。紋章を使って回収するのがスマートな攻略方法。

わかりにくいが装置にはパネルがあり、そこに「ドーンマスターの紋章」をいれると罠が発動せずに武器を回収できる。

  • 罠発動後でもパネルに紋章をいれると罠が止まる。

備考:罠が発動した場合

が発動すると4ターン以内に脱出することになる。

罠が発動すると同時に周囲に結界が発生し、メイスの台座の場所に閉じ込められる。
この結解は上空にある4つのクリスタルを破壊すれば消滅する。

西側(クレシュ側とは逆方向)にポータルが出現するので、それを調べることで修道院屋上に移動できる。普通に徒歩でクレシュを経由しての脱出は困難なので、このポータルで屋上へワープして修道院から離れるルートで進めること

屋上に出たら徒歩で修道院から離れる。修道院の建物の近くにいると死亡扱い(蘇生自体は可能、ただし4人全員が死亡したらゲームオーバー)になるので注意。クエストマーカーはかなり遠くにでるが、指定の場所までいかなくても問題なし。修道院の建物部分から離れていれば被害はでない。

報酬・結末

ラサンダーの血が貰える。
これは2章のシナリオと非常にマッチした性能を持っており、これの有無で攻略難易度が大きく変わるので是非回収しておきたい