【サガEB】陣形詳細

2024年4月8日

フリーファイト

■BP(初期5、最大10)
・毎ターンBP+1
■陣形効果
1:防御の次のターン行動順アップ
2:防御の次のターン行動順アップ
3:防御の次のターン行動順アップ
4:防御の次のターン行動順アップ
5:防御の次のターン行動順アップ

連携陣

■BP(初期4、最大10)
・毎ターンBP+1
■陣形効果
1:連携した次のターンBPコスト-1
2:連携した次のターンBPコスト-1
3:連携した次のターンBPコスト-1
4:連携した次のターンBPコスト-1
5:連携した次のターンBPコスト-1

連破陣

拡散陣

■BP(初期4、最大12)
・毎ターンBP+3
・連携するとBPリセット
■配置効果
・全員の攻撃力アップ
■陣形効果
1:トドメの次のターンBPコスト-3
2:トドメの次のターンBPコスト-3
3:トドメの次のターンBPコスト-3
4:トドメの次のターンBPコスト-3
5:トドメの次のターンBPコスト-3

虎穴陣

■BP(初期3、最大11)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・全員の攻撃力ダウン、防御力アップ
■陣形効果
1:防御の次のターンBPコスト-1
2:防御の次のターンBPコスト-1
3:防御の次のターンBPコスト-1
4:防御の次のターンBPコスト-1
5:防御の次のターンBPコスト-1

インペリアルクロス

■BP(初期5、最大9)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・1番が狙われやすい
・5番が狙われにくい
■陣形効果
1:トドメの次のターンBPコスト-1
2:トドメの次のターンBPコスト-1
3:トドメの次のターンBPコスト-1
4:トドメの次のターンBPコスト-1
5:トドメの次のターンBPコスト-1

デザートランス

■BP(初期5、最大8)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・1番の防御力アップ
・2-5番の防御力ダウン
■陣形効果
1:なし
2:連携した次のターンBPコスト-1
3:連携した次のターンBPコスト-1
4:連携した次のターンBPコスト-1
5:連携した次のターンBPコスト-1

龍陣

■BP(初期4、最大10)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・素早く1番から順番に行動しやすい
■陣形効果
1:技BPコスト-1
2:マヒ耐性がアップ
3:マヒ耐性がアップ
4:マヒ耐性がアップ
5:マヒ耐性がアップ

プロセッション

■BP(初期5、最大10)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・遅いが1番から順番に行動しやすい
■陣形効果
1:防御の次のターン行動順アップ大
2:防御の次のターン行動順アップ大
3:防御の次のターン行動順アップ大
4:防御の次のターン行動順アップ大
5:防御の次のターン行動順アップ大

剣秤陣

■BP(初期5、最大10)
・毎ターンBP+1
■陣形効果
1:技BPコスト-1
2:暗闇耐性がアップ
3:暗闇耐性がアップ
4:暗闇耐性がアップ
5:暗闇耐性がアップ

ウォークライ

■BP(初期5、最大10)
・毎ターンBP+1
■陣形効果
1:技BPコスト-1
2:スタン耐性がアップ
3:スタン耐性がアップ
4:スタン耐性がアップ
5:スタン耐性がアップ

ハンターシフト

■BP(初期5、最大10)
・毎ターンBP+1
■陣形効果
1:毒耐性がアップ
2:毒耐性がアップ
3:毒耐性がアップ
4:毒耐性がアップ
5:技BPコスト-1

ブラストストーム

■BP(初期5、最大10)
・毎ターンBP+1
■陣形効果
1:悪臭耐性がアップ
2:悪臭耐性がアップ
3:悪臭耐性がアップ
4:悪臭耐性がアップ
5:技BPコスト-1

サーバントガード

■BP(初期4、最大9)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・2番の攻撃力アップ
■陣形効果
1:リザーブ技のBPコスト-1
2:術技のBPコスト-1
3:防御の次のターンBPコスト-1
4:防御の次のターンBPコスト-1
5:防御の次のターンBPコスト-1

パワーレイズ

■BP(初期4、最大10)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・5番の攻撃力アップ、防御力アップ
■陣形効果
1:トドメの次のターンのBPコスト-1
2:トドメの次のターンのBPコスト-1
3:トドメの次のターンのBPコスト-1
4:トドメの次のターンのBPコスト-1
5:術技のBPコスト-2

両翼陣

■BP(初期5、最大10)
・連携するとBP+1
■配置効果
・タイムラインの両端に集まりやすい
■陣形効果
1:対空
2:対空
3:トドメの次のターンのBPコスト-1
4:対空
5:対空

背水陣

■BP(初期4、最大11)
・連携するとBP+1
■配置効果
・全員の攻撃力ダウン、防御力アップ
■陣形効果
1:リザーブ技のBP-1
2:防御の次のターンBPコスト-1
3:防御の次のターンBPコスト-1
4:防御の次のターンBPコスト-1
5:リザーブ技のBP-1

双陣形

天馬陣

リアガード

鳳天舞の陣

■BP(初期4、最大9)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・3番が狙われやすい
・3番の攻撃力ダウン、防御力アップ
■陣形効果
1:対空
2:対空
3:防御の次のターンBPコスト-1
4:対空
5:対空

マジカルシャワー

スタンドアウト

■BP(初期4、最大10)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・1番が狙われやすい
■陣形効果
1:トドメの次のターンのBPコスト-1
2:防御の次のターンBPコスト-1
3:防御の次のターンBPコスト-1
4:防御の次のターンBPコスト-1
5:防御の次のターンBPコスト-1

スペキュレイション

■BP(初期4、最大8)
・毒や敵の行動以外で敵を倒すとBP+1
■配置効果
・2、3、4番の攻撃力アップ
・全員の防御力ダウン
■陣形効果
1:なし
2:技のBPコスト-1
3:技のBPコスト-2
4:技のBPコスト-1
5:なし

エレメンタルパワー

■BP(初期10、最大10)
・変化しない
■配置効果
・全員の攻撃力ダウン、防御力ダウン
■陣形効果
・全員効果なし

ブレイブライズ

■BP(初期4、最大12)
・毒や敵の行動以外で敵を倒すとBP+2
■陣形効果
1:トドメの次のターンのBPコスト-1
2:トドメの次のターンのBPコスト-1
3:術のBPコスト-1
4:防御の次のターン行動順アップ
5:防御の次のターン行動順アップ

ルージュトラップ

テルシオ

■BP(初期3、最大10)
・毎ターンBP+1
■配置効果
・全員の行動速度ダウン
・全員の攻撃力ダウン、防御力アップ
■陣形効果
1:技のBPコスト-1
2:技のBPコスト-1
3:防御の次のターンBPコスト-1
4:連携の次のターンBPコスト-1
5:連携の次のターンBPコスト-1

遮断陣